愛媛県内海村柏中学校のメモリアル・グラフティ
ブログ

ー 話し方教室・その五 ー           2021年

 

9月20日(火)   「九州という名称は」    九州という名称は、よく使われる言葉です。九州各県を言いますが、実際は七つの県だけです。なぜ九州というのでしょうか?という疑問があります。人に聞いてもわかりません。早速ウイキぺディアで調べてみました。答えはつぎのとおりです。

16世紀の戦国時代を描いた軍記物語としてしられる「太平記」 序に、「山陰山陽四国九州」という記裁があり、近世の書物においては、明確に「九州」という名称を見出すことができる。しかしこの名称がいつ生まれたか正確な時代は不明である。吾妻鏡に源頼朝が「九州」を攻めようとしていることが記載されている。もともと中国大陸では周代以前、全土を9つの州に分けて治める習慣があったことから、九州とは9つの国という意味ではなく、天下のことを指すものであった。

 

 

 

 

9月12日(月)       こんにちは! オンライン会議の感想です。とにかく終わりました!文章を書くのは普通にできますが、それを読むのはとても大変でした。失語症の特徴ですね。息切れがして…昔アナをしたのを忘れて緊張しました。でもなんとか私の役割をしおえました。山城瑛規さんはQシートを書きました山城さんも緊張していました。オンライン会議の感想は 「楽しかった!」 ということです。

樫元さん、webや zoom という仕組みがわかりましたか?離れた場所から参加できるって素敵なことです。ワクワク、ドキドキを力にかえてください。三樹さんからの伝言です。11日は都城の藤元総合病院で会議があり、それに宮崎から参加しました。あらかじめ1週間ほどまえに都城から山城さんが来て打ち合わせをしました。そのときQシートを書きます。絵や簡単な説明図を書き、絵や写真がいればその時に撮影します。あとは本番の日を待ちます。11日は参加者が40人ほどありました。ギターを持った渡り鳥最新版やメールマガジンのことも語りました。メールマガジンの読者から応援の声が嬉しかったです。

ところで民教協という番組があります。「日本のチカラ・生きがい」~障害者支援の現場から~ で失語症の現状について報告がありました。テレビ朝日の藤澤真由美記者が取材した番組で、大分の失語症のことについてレポートがあり、とってもいい番組でした。別府リハビリ・センターで温泉の水中運動があるなどの取材を交えていました。宮崎放送では朝はやい放送で見のがしてしまう人が多かったようです。DVDで保存して番組をまた見る、という人もありました。

 

9月3日(土)     メールマガジンです。 都城の藤元総合病院で行われる失語症の研修会の準備が進んでいます。参加者は昨日までに30人弱の申し込みがありました。9月11日に行われます。当日の樫元さんのインタビュー内容は、事前に撮影させて頂いた動画を放映する予定ですが、宜しいでしょうか。それと略歴についても紹介予定です。内容は「ギターを持った渡り鳥最新版」や「ウイキぺディア」から引用させて頂いておりますがいいでしょうか。など山城さんから確認のお電話がありました。 失語症とは?~その症状と困り感について、などかなり正面から取り組む感じです。県言語聴覚士会の岩村さんからお話があります。私は14時00分から 「当事者が生活で困ってる事」 についてインタビューや質疑応答があります。そしてブログの紹介などがあります。 オンライン会議ということで私は当日都城にいかず自宅でパソコンで話せば参加できるのですこし気が楽になりました。 よし頑張るぞ!

メールマガジン読者から応援の声がとどきました。  〇メールマガジンをありがとうございます!都城の藤元総合病院で9月11日に行われる失語症の研修会に30人弱のたくさんの申し込みがあったとのこと了解です。オンラインで自宅から参加できるのは負担が少なくて便利ですね。樫元さんも準備で忙しいかと思います。どうぞがんばってください。 都城の永野さんから、

〇樫元さん、こんにちは!研修会楽しみですね。 ご活躍を期待します。 宮崎市の野崎さんから、

〇樫元さん、 新しい取り組みがまた始まりますね。コロナ禍の中でwebやzoomという仕組みが整ってきてます。離れた場所から参加できるって素敵なことです。沢山の方々がどんな時でも、どんな場面でも自分らしく生きることの大切さを、再認識できる機会になるでしょうね。ワクワク、ドキドキを力にかえてください。体調にお気をつけて。  宮崎の三樹さんより、

 

   

 

8月31日(水)    稲盛和夫さん亡くなる。盛和塾宮崎の主要メンバーだった安田耕一会長も 「あれだけの実績を上げられたのに、偉らぶることの全くない人だった。」 稲盛さんから 「努力をしているか、まだ足りない。経営者は社員の数倍頑張らなればならない」 と𠮟咤激励を受けるたび、背筋が伸びる思いがした。(8月31日の宮崎日日新聞記事)、 経営危機に陥った日本航空の再建を稲盛氏は、二つ返事で要請を了承した。要請を受けた理由は、ANA(全日空)による、市場独占の影響を考慮し、日本経済のためだったといいます。稲盛氏は就任発表後の会見で 「日本の景気が悪い中で、なんとしても阻止をしなければならない、一生懸命努力して協力していきたい。 「給料をいただく気はありません、無休で働かせてもらいます」 と宣言し、話題になりました。 松下幸之助と並び 「経営の神様」 と評する声も多い。

 

8月27日(土)    残暑お見舞い申し上げます。北海道は北キツネの故郷です。日本ハムファイターズを応援するファイターズガールが札幌ドームでの間に「The Fox」に合わせて踊るチァダンスです。「みみカチューシャ」と「しっぽ」を付けて踊ります。はじめ選手たちが下手ながら踊っているのを見て観客の子供たちがマネして踊り、テレビで中継されきつねダンスは人気となりました!きつねの前足をイメージして招き猫ポーズがかわいい!

    

8月25日(木)         私らが小学生の頃の風習です。夏のお盆の時期になると、近くの川原で子供達だけがグループを作って自炊しました。水のきれいな所に陣取って、前日から石で囲ったおくどを作り、薪を近くで集めてきて用意しておきます。当日は朝から鍋や釜を持参、さらに茶腕や箸など食事に最低限必要なものをカゴなど入れて持ち寄ります。幼い少の子はただ連いてくるだけです。それからさきは女の子の出番です。たいていはカボチャを切って煮ます。ダシはイリコやコンブです。男の子は飯釜の火が順調に火の番をします。そうしているうちにカボチャの煮鍋からうまそうな匂いがしてきます。

お漬物などを小皿についで、煮物を椀に配り、車座になって皆で昼食をします。この風習を 「盆めし」といいました。柏の奥に三軒小島といって小島さんという家が三軒並んで建っていました。そこの絹ちゃんの話では、自分たちは「女の子だけ」で盆めし行事をして、ご飯は「あずきご飯」だった、と言っています。男の子に 「元服式」 があるように女の子も少女から 「女性」 の仲間入りをするハレの儀式の意味もあった、と解説している本もあります。昔は各地で行われていました。

しかしお盆に行われたのは、やはり先祖の霊を迎え、また川や海に送り流す風習の一環でしょう。供養されない無縁仏は子供の姿をかりて現れる、という言い伝えもあり、それらの供養のため子供たちだけでする行事だったのかもしれません。

 

    

 

8月22日     誰あろう??井上喜久子さんだ。びっくりした!お年は50歳を超えたはず!まえシーガイア・パラダイス・ガーデンでアニメランド公録をした。そのときのゲスト声優だ。おいおい、とびっくりさせる! 賑わった。当時「らんま1/2」や「ああっ女神さまっ」で人気があった。知らない人もいるので、いまやアニメ大国になったニッポンの声優さんだ。1989年に放送を開始した「らんま1/2」の天道かすみ役でブレイク。デビューしてからは数年間は「穏やかなお姉さん」「優しいお姉さん」「優しいお母さん」役、「ああっ女神さまっ」のベルダンディのような清楚な女性役が多かった。

女神のような美しく優しい声で、お姉さん役やお母さん役として高い評価得ており、1990年代の声優ブームをけん引する存在として活躍した。2022年で28周年を迎える雑誌「声優グランプリ」では創刊号の表紙を飾るほどの人気を誇る。ずっと第一線を走り続け、近年はクセの強い悪役やおばあさん役でもギャップの魅力を見せ、声優としての地位を不動のものとしている。アニメランド公録のため11月に宮崎に来た一声…「宮崎空港におりたったらすごく暖かくで気分はアロハって感じです!」 と言った。

公録の終わりの時、この中でファンが一番大きかった人へ井上さんからサインをあげます!だれか井上さん選んでください!と言った。すると会場のすみで、大きなノボリを一人で持って一生懸命応援しているのを見て 「あの人にプレゼントして下さい。」 と言った。 あぁこの人はファンを大事にする人だな~と実感した。

 

8月17日 (水)     タレントで前宮崎県知事の東国原英夫氏(64)が17日、宮崎市内で記者会見を開いた。任期満了に伴う宮崎県知事選(12月25日投開票)への出馬を正式表明した東国原氏は、16日に自身のYouTubeチャンネルを開設しツイッターを更新。「YouTubeを始めました。チャンネル登録をお願いいたします。出馬会見を生配信する予定です。」と呼びかけた。出馬する前宮崎県知事の東国原英夫氏が、自身のホームページで原案段階の政策集を公開した。「原状維持は思考停止」とし様々な産業や地域振興策などを盛り込んだ。今後、県民との対話集会などを行い、公約に反映させていく。

「宮崎のトップセールスマン」として、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業や飲食業の支援、農林水産品の売り上げ拡大など「宮崎再起動」を鮮明にし、知事給与の20%削減、退職金の50%減も加えた。また、スポーツ・文化支援では、自身も出演したTBS系の人気番組 「風雲!たけし城」 をモデルとした「エンターティメントたけし城」の誘致を検討すると明記。様々な障害物などを乗り越え、ゴールを目指す世界的な人気番組、来年には「アマゾンプライム」でも放送予定。さらに、県のゆるキャラ「みやざき犬」は12歳を迎えたため、新たなキャラも考案するとした。東国原氏は18日出馬表明の記者会見を行い、その後、県議会であいさつ回りを行った。 会見で「知事を1期でやめたことで、県民の皆さんに申し訳ない気持ちをずっと持っていた。このままの気持ちで死んでいくのは、人生いちばんの後悔になると考えた」 と述べた。ふるさと宮崎のために、最後のご奉仕です。

 

 

 

8月10日  (水)   こんにちは! メールマガジンです。 マリンスポーツに親しいとは喜びです。車の屋根に載せて海にいったものです。 ウインドサーフィンの話をしよう。 海の上を軽快に遊ぶスポーツ、セイルボード (以降、略してボード) とセイルを接続した専用の道具を使用して水面を滑走するマリンスポーツである。ヨットとサーフィンを融合させたスポーツです。ウインドサーフィンをする人のことをウインドサーファーという。 私もウインドサーフィンに夢中になった!海の上を風を切って遊ぶ爽快さはなんともいえない。青島の海で遊んだ。ウエットスーツを着て春や秋に遊んだ!一人で遊ぶのである。たまには宮崎港や河口で乗った。 写真は女性である。なかなか自分がカメラに写るのはむつかしい。水上でカメラマンがいないのだ。私も気持ちよく走ったが…この女性も気持ちは同じだ!風を切って遊ぶ爽快さである。

朝日新聞宮崎支局が市役所のまえにあった。風も良くて河口からセイリングして登ってきたところ、朝日の記者が降りてきてインタビューしました。まだウィンドサーフィンが珍しかった頃です。翌日の新聞にのりました。 ~帆かけサーフィンに乗った若者たち!というタイトルには笑ってしまいました!記者が思わず「帆かけサーフィン」と付けたのです。(笑)

 

8月3日  (火)  こんにちは!メールマガジンです。

天の川を渡って織姫と彦星が夜空に逢う瀬を祝います。これを祝って七夕飾りです。なんともはやスケールの大きな物語です。旧暦の七月七日、新暦の八月です。この時期は夜空もくっきりとして天の河も見えます。七夕飾りを短冊に託して願い事を書きました。美しい銀河系の夜空です。

私のふるさとは田舎でした。小さな村でした。山がせまっていて夜は暗くて闇でした。そんなところでしたが、夏の夜は天の河が綺麗に見えました。銀河系の夜空の美しさはなんとも言えません。地球もあのひとつで、宇宙から見ると夜空に青く光っているのです。

 

リスナーと「懐かしの洋楽語り合う、ユアヒットパレードのアナを訪ねて」 と題して盛り上がった1日でした。小林市の元リスナー吉丸さんと「夕陽のガンマン」や「悲しき雨音」 が流行していた頃の思い出に花が咲きました。樫元アナが番組を担当していたユアヒットパレード!宮崎日日新聞に自分史を書き新人アナながら洋楽を担当していた懐かしい思い出を語りました。吉丸さんは当時高校生で一生懸命ノートに書いていました。アメリカンポップスが多く当時のヒット曲ランキングを見せてくれました!ビーチボーイズや誇り高き男/スリーサンズなど次から次に飛び出します。懐かしの洋楽の話でした!

 

   

 

7月29日 (金)  こんにちは!メルマガジンです。

宮崎西高が決勝戦に!宮西野球」は貫いた。最高に暑い夏だった! 一丸で食らい付く 「このメンバーだからこそ、やり切った」 永田夢人主将は初の頂点を逃した以上に、充実感を口にした。努力は裏切らないと分かった。この夏は3回戦が最高だったが、ノーシードから大きく飛躍。3回戦で第2シード日南学園を破るなど、試合を重ねる度にチームの一体感が増した。

3年選手全員が大学受験の予定。文武両道を貫き飛躍。高校生活で最も暑かった夏だ!宮西のエース三宅遼太郎は8回自責1の力投。池田憲彦監督も 「100点以上の出來」とたたえた。 (宮崎日日新聞から) 宮崎西のスタンドには、全校生徒の大応援団がナインを盛り上げた。西高の野球部OBでTBSのワシントン支局長の照幸も決勝戦まで行ったか!と海のむこうで喜んでいた。

私は高校野球宮崎県予選を毎年1試合から観戦に行っていますが、今年は母校の都城泉ヶ丘が勝ち進んだために2回戦から応援に行きました。準決勝でノーシードの宮崎西高と対戦したので、西高は練習時間も短いのに勝ち進んできたのだからどんな試合をするのだろうかと興味がありました。そうしたら西高は5点差をひっくり返し最後は8回コールドで勝ちました。西高の選手はリードされても落ち着いてひたむきにあきらめずプレーしていたのが印象的でした。決勝戦は残念でしたが富島に2点しかとられていないので 「あっぱれ」 だと思います。双眼鏡で西高の応援席を見ましたが、応援の皆さんが声援を送るなかで、西高応援団が暑いなかで学ランを着て大きな校旗を必死で支えていました。応援団の皆さんが選手に与えた力も大きいと思いました。 永野照久

 

7月27日  (水)   こんにちは!メールマガジンです。 宮崎が元気がないからもう一度、盛り上げてほしい! 東国原英夫氏(64)について7月25日、「ゴゴスマ」(TBS系)に出演し、この日あった宮崎県知事選の出馬検討報道に「宮崎の一部の有志から、出てくれないかとオファーが来ているのは事実。今はニュートラルな気持ちで俯瞰させていただいている」と話した。選挙や知事選のたびに出馬観測が持ち上がり、テレビや講演会などの仕事との兼ね合いから明確に否定するのが常だったが…今度は違う、 橋下 徹氏は「東国原さん、政治行政、経済の勉強をずっと積み重ねてこられて、最後、人生残りの短い中でもう1回、宮崎県を何とか元気にしたいという思いが強くなったのでしょうね」 と、東国原氏の心中を推察した。僕は頑張ってもらいたいなと思ってます。

2007年1月 宮崎県知事選にタレント時代の芸名「そのまんま東」 として立候補。「泡沫(ほうまつ)候補」 の下馬表を覆して26万6807票を獲得し初当選。「(宮崎を)どげんかせんといかん」が「新語・流行語大賞」に選出。県産品や観光地などが注目され、空前の宮崎ブームを起こした。県民の支持率87%という驚天動地の知事である。とにかくよく働いている。休日返上で宮崎県の浮揚のために粉骨砕身だ。談合県と卑下しがっちだった県民が知事選でイチがバチかの捨て身で選んだ「お笑い出身」の知事殿である。この活況には笑いがとまらない。宮崎県に活力を入れてくれる稀有の人を選んだことになる。 夢よもう一度!

 

     

 

7月26日 (火) 

メールマガジンです。 「失語症の思い出」 リスナーと,「懐かしの洋楽を語り合う」、ユアヒットパレードのアナを訪ねてと題して、盛り上がったことがありました。小林市の吉丸さんが私を訪ねてきました。「夕陽のガンマン」や「悲しき雨音」が流行っていた頃です。ユアヒットパレードに夢中になっていた吉丸少年が樫元さんが担当していたことを宮日の自分史を読んで知り、ぜひ一回逢いたいと小林支局に電話をかけました。そして9月11日に実現しました。記者は宮崎市内なので本局から前田記者が来ました。アメリカンポップスの話に花が咲きました。

樫元アナの名刺をよく見ると~失語症友の会~と書いてあります。前田記者はこれは?と尋ねました。いや…失語症で悩む人が多いんだけどそれの相談や支援に私がなろうと思って…しかし実際は4人です。なかなか人が集まりません。私が半身不随で… とこぼしました。わかりました。そのお話でまた来ます。といいました。

そして大きな記事で!載りました!「失語症、一人で悩まないで」。2009年に脳出血で倒れ右半身がまひ、失語症を患った元宮崎放送(MRT)のアナウンサー、樫元洋さん(78)=宮崎市桜ケ丘町=が、失語症友の会を設立し、自身の経験を基にメールマガジンを発行、メールでの相談も受け付けている。樫元さんは「誰にも相談できず困っている患者や家族は多い。気軽に相談してほしい」と呼び掛けている。地元新聞は影響が大きい!翌日から反響があった。

♪樫元 洋様へ  黒木余生坊からです。  こんにちは、洋さんからのメールを読む前に、近所の小川理容店に行って散髪してもらいました。そこで小川さんから「宮日に樫元さんが載っていましたよ」と教えられ、帰宅して11/25(木)付の宮日を探しましたところ、「失語症 悩まず相談して」の見出し&パソコンを前にしての良い笑顔の洋さんが載っているではありませんか(^^)/  困難を抱えている人たちを励ます内容の記事も良かったですよ、

そして同日付宮日の「宮日戯評」(宮日まんがグループ)の 六さんの「樫元さん激励の漫画」もタイアップして良かったです!

 

6月26日 (日)   今日は「たずね人」です。失語症の私ですが、友人の住所を忘れてしまったのです。彼は「日永」さんといいます。カメラマンで県の公報課に勤めていました。子供は女の子二人です。日永典正さんと私は仲良しで海のスポーツ、アクアマリンなどによくでかけました。15年ほどまえに彼は病気で亡くなりました。そのとき私も脳出血でしばらく休みました。ですから葬式にもいかずじまいでした。脳出血というのは大事な記憶を忘れてしまいます。失語症になってしまったのです。彼の家は吉村町か潮見町あたりだとおぼろげに記憶していますが…定かではありません。 スタジオで「テレフォン・ナイト」や「歌謡曲ベスト20」のアナウンサーの写真を撮ってもらいました。さすが綺麗に撮れていました。どなたか日永さんの住所をご存じの方は教えてください。私の家の電話は47―6870です。よろしくお願いします。

 

   

6月20日  (月)

2サイクルの運搬車の車に乗った父の姿です。「おまえは農家の跡取りじゃけんの‥」といい長男の私に言いきかせていた。こんな耕地の狭いところで…と口に出さなったが、母も息子の将来を夢みていた。日大放送学科にきまったとき母はアナウンサーとして将来活躍する姿が眸に浮かんだのでしょう…しかしほどなく「がん」でなくなってしまった。あとから来た母が支えてくれました。私は宮崎放送でニュースワイドをやり父は仕事の手をとめて見ていたという。長男の照幸はTBSの報道部員でニューヨークへ飛びニュースをおいかけています。   

6月19日  (日)     プロ野球オリックスの山本由伸投手(23)=都城高出=が所沢市のべルーナドームで行われた西部戦でノーヒットノーランを達成した。プロ野球史上86人目。今季は完全試合を成し遂げたロッテの佐々木朗希投手、ソフトバンクの東浜巨投手、DēNAの今永昇太投手が達成している。山本投手は都城高からオリックス入団、リーグ最優秀選手と沢村賞にも輝いている。

「さすがの投球」「感動をもらった」―。プロ野球オリックス・バファローズの山本由伸投手(都城高出)が自身プロ初のノーヒットノーランを達成した18日、本県のファンや高校時代のチームメートからは喜びの声が上がった。日本には収まらない投手、将来メジャーで投げる姿を見たい!との声があった。 (宮崎日日新聞の紙面より)

6月15日  (水)    昨夜のラジオ深夜便を聞きながら日本もそんなことがあった、と思った。 「素人のど自慢」というラジオ番組があった。昭和23年頃である。とても人気があった。まだテレビはなくラジオの時代である。シベリア復員兵のひとりが、よみ人しらず「俘虜の歌える」と題して歌った。しかし、伴奏のアコーディオンがついていけなかったこともあり、その回は鐘ひとつ(不合格)で終わった。しかし、その翌週とのこと、再びこの曲を歌う者が現れた。その際は、アコーディオンがその曲を知っていたこともあり鐘三つで合格したのだが、「この曲は一体何の曲?」と話題となり、NHKがラジオにて作曲家をさがし始めることとなった。

昭和18年、陸軍上等兵として満州にいた吉田正が、現地で療養中に部隊の士気を上げるため作曲した「大興安嶺突破の演習の歌」が原曲である。戦後、シベリアに抑留されていた兵士の間で歌われ、抑留兵のひとりだった増田幸治が作詞した。非常に強い望郷の思いを歌っている。原題は『昨日も今日も』である。異国の丘である。吉田正が満洲から引き揚げ船興安丸で舞鶴港へ復員し、静養の後、入隊前の会社に復帰した彼が、たまたまその話を聞き、NHKへ名乗り出たことにより、正式な作曲家が確定した。(Wikipedia より) 

日本は平和ですが、昭和18年当時、大陸へ夢を求めて行った者、そして満州から引き揚げ者など混乱していました。そことを忘れてはなりません。私はその年に生まれました。本土空襲にそなえて子供に防空頭巾などいまでも憶えています。ウクライナの現状などまさしくそれです。 吉田 正はその後作曲家として、「有楽町で逢いましょう、」「いつでも夢を」などがある。

   

6月12日  (日)     芥川龍之介の杜子春のナレーションは誰だろう? 調べてみると窪田  等という人だった。  分かりやすい口調・過剰に主張しすぎない語り口・抜群の安定感といったナレーション技術に定評がある人…窪田 等。 「ナレーションは原稿を読む脇役の仕事です。」 という…窪田  情熱大陸、任天堂のナレーションなどでよく耳にする声だ。…テレビやラジオから流れてくる声に、思わずほっとしたり、聞きほれてしまったことはないだろうか。ナレーター・窪田  等57歳。彼の声が映像や音楽と合わさったとき、感動は増幅され、聞く人の心に不思議な安心感を与える。 小泉八雲の「耳無芳一の話」も琵琶のしらべが入って不思議な世界をもの語り面白い!

  

6月11日  (土)    失語症友の会のマーク、「ハローちゃん」です! 今朝も元気ですか? さて今朝はアメリカ合衆国の大統領がいるワシントンからテレビ中継がありました。政治の中心となる首都ホワイトハウス前からTBSワシントン支局長の樫元照幸や支局員、その奥さんなども出演したりして、けっこう長い時間ワシントンの公園から中継でした。この国立公園は昼間は記念撮影したりお弁当を売ってたり芝生のそばでくつろぐ所です。緑陰で電動ボードで遊んだりしていました。樫元支局長はリンカーン記念堂や169m高い塔のワシントン記念塔、拳銃で死亡した記念碑など訪れ、ポトマック川の東岸に位置するワシントンDCは世界の政権中枢とも言うべき場所でした。ではまた…

6月9日  (木)    失語症友の会のマークにイニシャルになるマスコットがほしいな、と思った。探していたらあった!可愛い女の子がいた。イラストである。名前もつけた。ハローの女性と呼ぶ、女の子である。「ハローちゃん」 パソコンのなかの女性である。失語症友の会の会報に最適! 疲れた時や楽しい時にきっとそばにいて励ましてくれるだろう。

6月5日   (日)     TBSの4月期の改編説明会が9日、行われ、脚本家の三谷幸喜氏(60)が4月から「新・情報7days ニュースキャスター」(土曜後10・00)の総合司会を務めることが正式発表された。3月いっぱいで番組を卒業するビートたけし(75)の後任。同局の安住紳一郎アナウンサー(48)とタッグを組む。三谷氏は喜劇作家。放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、コメディー要素の強い脚本が視聴者から好評を得ている。また、俳優やコメディアンとしても活躍しており、知名度も抜群だ。三谷氏は日大(芸)出身。同じ日大(芸)出身の林 真理子さんが理事長に選ばれて今抜群の人事が話題となっている。日芸は“日大とは別だ”という伝統がある。日芸の学生は本当に大学名聞かれて「日芸です」と平然と言う、「日大です」とはマジで言わない。昔のことだが私もそう言った。中退だが放送学科の学生であった。 

6月5日  (日)    スピーチ・サークルの中安雅弘さんがわが家に来た。スピーチの勉強に来たのだ。すこし雨が降ったが、高令だけれどスピーチにかける情熱は大したものだ。さっそく勉強にはいった。手の動きに男女のちがいがある。そしてスピーチになると右、左、正面にゆっくり顔を向けて話す。これが素人の場合なかなかできない。「これは難しい!」といいながら中安さんはなんども練習した。アメリカの大統領だったオバマさん、右の人にも左の人にも分かりやすく話しかけた。評判が良かった。詳しく書くと右の人に7秒、正面の人に7秒、左の人に7秒という具合に顔をふる。 そして礼をするが…礼は多すぎるケースが多い。60秒の話の場合、礼は始めと終わりの2回でいい。私の大阪での「話し方教室」の話をした。授業料は200円だがそれ以上のものを教えた。

5月31日  (火)      西城秀樹が永遠の星になった! 秀樹のファンは本当によく応援しました。この歌ブルースカイブルーを都城の高校の学園祭でみんなで高校生が踊りザ・ベストテンもコメントが紹介されました。阿久 悠さんの作詩でとてもいい唄です。~ふり向けばあの時の 目にしみる空の青さ思う まぶし過ぎた空思い出した~。そして「ヤングマン」も皆がTVの前で踊りました!YMCAという人型文字をヒデキに合わせて! エネルギュシュな彼のステージを思い出します。

秀樹の歌がザ・ベストテンの上位に入ったとき私もベストテンの各局のゲストで出た。1978年6月22日のこと、「炎」が宮崎でも1位になりその盾をあげた。そのついでにミニインタビューをした。

樫元アナ     西城秀樹さんにお話を伺ってみたいと思います。とにかく炎、第1位をつづげております。おめでとうございます!

西城秀樹さん   もう、この盾をいただきましてね、実感がひしひしと伝わります。皆さんありがとうございます!よろこんでますからボクもう、とても‥

樫元アナ     今日はサ・ベストテン出演なんですけれども、あのう皆さんのハガキの質問に答えてほしいんですが‥

西城秀樹さん    はい、わかりました!

樫元アナ      市内高須町の佐由子さんから‥

西城秀樹さん    ヒデキの血液型を教えてください。雑誌で見るとAB型、A型、O型、この3っのうちどれかわかんないんです!(笑い)、正しいのはAB型なんです。

樫元アナ      AB型というのはどういう気質なんですか?

西城秀樹さん   なんか一説によると天才か、あのちょっとどっちかっていうのか…ボクは強いて言えば (天才)なのかな、と、(笑いとばす)(笑)‥

樫元アナ      もう一枚ありますが…東臼杵郡門川町の律子さんです。

西城秀樹さん   「私は西城秀樹さんがデビューしてからのファンです。それによい秘密を持っているのです。それはもちろんヒデキのこと‥それは内緒で‥エへへへ、」 なんでしょうね? ところで質問があります。ヒデキはこんどいつ宮崎の方に来るのでしょうか? 宮崎へはちょっとわかんないですけどね、ボク行きたいんですよ。とても好きなんです!

樫元アナ     大勢のファンが待ってらっしゃるから‥

西城秀樹さん  1位になったしボクもぜひ行きたいですね!皆さんが一生懸命に、なにがなんでも行きたいですね! それからもう1枚、「秀樹の好みの女性タレントはどういう人が好きなのですか!」 ウーン、とってもむづかしい質問で‥わりと明るい感じの女性が好きですね、芸能界でいうと竹下景子さんなんていいんじやないかな~

樫元アナ     あんまり言うと女性ファンが嘆きますんで‥

西城秀樹さん   はい、皆さん、第1位をつづけましょう!

樫元アナ    どうもありがとうございました!

ザ・ベストテンのスタジオは生放送で司会の久米さんや黒柳さんがいきいきとしていた。

     

5月29日  (日)     「ペットはなぜ可愛いがるか?」   いま空前のペットブームだそうです。ペット専用の服や太り過ぎペットの為のダイエット食品まであります。旅行の時もペットを連れて行きたい、という人のために、ペットと同伴可という旅館もふえています。特に沖縄がそうで観光協会が音頭をとって「ペット連れでぜひおいで下さい!」というキャンペーンまでしております。

「ペットだけを預かるホテル」もありまして、ここに預けると一日二回散歩つきで一日1500円から、だそうです。私もまえ娘が米国に留学していた時に、卒業式の時に女房と二人で行きました。この時わが家で娘が可愛がって飼っていた愛犬も一緒に連れて行けたら娘もずいぶん喜ぶだろうなあ、と思いましたが、なかなか外国までは連れていけません。ペットは本当に家族の一員です。

それほどまでにペットは可愛いい、可愛いがられます…では何故ペットがかわいがられるのでしょうか?本気で考えたことがありますか??姿カタチが可愛いい…もちろんそれもありますが…  私は考えました。何故ペットが可愛いがられるか…それは、ペットがモノが言えないからです。もしペットがモノが言えて、しゃべれたらどうなると思いますか?

「ここのウチの奥さんね、しょっちゅう長電話して、昼間はいつもどっかへ遊びに行ってて、旦那が出勤した後は、雨の日なんかグーグ昼寝よ、起きたと思ったらおやつパクパク食べてんの、私にはいつも同じペットフードばっかりでイヤになっちゃう!」 こんな話がしゃべれてその声が奥さんにきこえてごらんなさい、すぐたたき出されてしまいます。…ペットはモノが言えないから可愛いのです。

 

5月23日  (月)     樫元さん、いづみちゃんから樫元さん話を聞いた時はビックリしました。そして「ギターを持った渡り鳥最新版」というブログでアニメランドの事を紹介しているというので、さっそく読んでみると、すぐにあの頃に戻る事が出来ました。 私がアニメランドと出合ったのは、私が中学生の時で初めて公録に行ったのは、まつり宮崎で行われた神谷 明さんがゲストのヤングステージでした。中学生なのでなかなか公録に行けず、親に頼んで連れていってもらったの覚えています。ラジオで色々と公録の事を知っているでしたが、やはり生の迫力は迫力はすごかったです。当ててもらえると神谷さんと写真に写れるので目立たなくてはなりませんが、私は声が小さかったのでシティハンターを持って行って見事当ててもらう事が出来ました!その写真は今でも宝物です。

サンリブとか宮交シティとか行ける所には行きました。当時はお金がなかったのでアニメジャンボリーには行けなくてラジオで楽しんでいました。バイトが出来る年になってからは、お金を貯めて第11回アニメジャンボリー(芦田豊雄さん、折笠 愛さんがゲスト)とアニメトレイン(神谷 明さん、子安武人さんゲスト)にも参加する事が出来ました。 今、思い返せば当時多忙であろう超大人気声優をわざわざ宮崎に呼ぶというのは、ありえないし考えられない事だったと想像します。これを実現する為に樫元さんの相当な御尽力があったのではないかと思います。 ~どうして来てくれたか? それは声優の事務所に人気投票の結果を言うのです。おたくの声優の〇〇さんは「宮崎に来てほしい人の第1位です。」 そうするとニッコリ笑って来てくれます。野沢雅子さん、日高のり子さん、高山みなみさん、山寺宏一さんほかに来てもらいました。~

しかも、すごい頻度で声優さんを呼んで下さるし、ラジオでは色々な特集をして下さっていたので、宮崎で放送されてないアニメや昔のアニメソングにも触れる事が出来、私の貴重なアニメの情報元でした。今でもアニメソングが流れると当時の事がよみがえります。今では娘もアニメや声優大好きなので共通の話題で盛り上がる事が出来ます。

ギターを持った渡り鳥最新版を拝読しましたが、脳出血の後遺症を懸命の努力で乗り越え、精力的な活動で日々をおくられているようにお見受けしました。素敵な縁でこうしてお手紙を送れる事を光栄に思います。 椎 なぎさより、  アニメランドは Wikipedia  の記事も見てください。

当時のアニメランドのファンの「なぎさちゃん」が大人になってからも昔の思い出を楽しそうに語るのは、とても共感できます。アニメランドという番組に対する熱い思い出は、今も特別です。私も同じです。 高地県の真理より、

「番組づくりの思い出」  あのザ・ベストテンがとった方法とは、安易につかず困難にトライするという「チャレンジ精神」でした。 以来「チャレンジ精神」は私が番組を作る時のバックボーンになりました。TBSの弟子丸千一郎さんです。未知の分野のアニメに対して「めんどうくさい・むずかしいから・知らないから……」と逃げるのではなく、よい機会だととらえて開拓してみよう!と勇気をふるいたたせました。私は自分の才能をアテにしてないのです。すぐ番組のリスナーに助けを求めをました。「アニメ特集をやってほしい、というハガキが届きました。しかし私はアニメについて知りません。詳しい人はスタッフになって知恵を貸して下さい!」と。すると、「スタッフになりたい!」というハガキが20枚ほど届きました。

その人達にMRTに来てもらい、相談しながら練り上げたのがアンケート方式によるアニメ特集で、人気声優ベストテン、好きなキャラクターベストテン、好きなアニメソングベストテン、話題のアニメ作品、印象に残っているセリフ……などで構成する内容でした。この特集を放送したところ大評判で数週間後にパートⅡも作りました。 この「ベスト20」の担当は昭和五十九年10月、後進に道を譲る、との観点から若いアナウンサーに交代しました。

しかし私は若い人達とせっかく持ち続けた接点をすべて失うのは残念でした。「ベスト20」とは競合しない分野で、なにか音楽番組をできないかなあ……と考え「アニメ音楽だけ」の番組づくりをすることに思い至りました。

名称はアニメーションと、当時から子供(大人も)に人気だった東京ディズニーランドの語尾をくっつけて「アニメランド」としました。企画書を茂田制作部長に堤出すると「…これはテレビでやるの?」と言われました。たしかに「アニメは映像で存在するもの」という先入観があります。しかしこの映像に生命を与えるのは声優によるセリフであり音楽であります。音響の比重は画と同等である、という事実に目を向ければラジオのフィールドであります。映画音楽と同じように映像の世界を伴っなっているだけにインパクトは強列です。 私もはじめはアニメソングといえば「宇宙戦艦ヤマト」と「キャッツ・アイ」ぐらいしか知らなかったので、三十分番組で充分だろうマイナー番組覚悟でスタートしたのですが、その後、反響が週を追って高くなり四月改編で一時間になり今日に至っています。

アシスタント初代は中武真美さん、二代目からは局アナで遠藤玲子、俵谷美津子、伊籐佳子アナとひき継がれています。さて「公開録音」の一時間の枠内で何をすれば聴取者は満足するのだろうか?その答えを引き出すために、「ゲスト声優に何をしてほしいか?」をハガキで募りました。すると「サインをしてほしい! あの名セリフを生でききたい! 一緒に写真をとりたい、 握手をしてほしい……、声優さんとアニメ台本で一緒にアフレコできたら夢みたい!……」など。

私は建築家になってあれこれプラン練ります。その結果、声優とファンが即興的にコントで共演する「アテレコに挑戦コーナー」や「アニメクイズ」「言ってほしいセリフ」なとが誕生しました。 これらに採用されるとアニメ台本やポスター、握手券、記念写真撮影券などがもらえ<一生の記念>になる興奮を味わえるのです。私が気を配るのは、なるべく多くの観客を番組中に参加させる、ということです。主人公は番組を支えているリスナーでありますから、この基本的な考え方に立って構成しております。

ベスト20のアニメ特集での要望は、①声優の心にのこるセリフをもう一度ききたい、②サントラ盤紹介をしてほしい、③人気声優を呼んでほしい、そして一緒にセリフを言いたい、というものでした。③はギャラの問題もあって実現困難であるが…やってみようとおもいました。中高生たちの瞳の輝きを見ると「それは無理ですよ、」と簡単に言えなかった。 

ゲストの決定はハガキの「人気投票」によって決めます。これまで来宮したのは、神谷 明、古川登志夫、草尾 毅、矢尾一樹、山寺宏一、関 俊彦、平野 文、野沢雅子、田中真弓、山田栄子、伊倉一恵、林原めぐみ、高山みなみ、井上喜久子さんなどアニメ界の人気スターばかり。ファンにしてみればギャラに関係なく人気声優の名を書いてくるので、その出演交渉をする私は大変です。

公録に参加した人には「参加証明書」というカードを全員にあげています。これは「自分はあの有名な声優をこの目で見たんだぞ!」と友人に自慢する時に効果を発揮します。バスや電車や自転車で熱心に来てくれるファンに、番組からのささやかな「お返し」です。

 

5月23日  (月)     南海ゴールドいえば愛媛県愛南町で作った河内晩柑で有名ですが、このほど柏のみかん園も仲間入りしました。夫婦二人で50アールの耕地に「樫元園」という南海ゴールド園を作りました。収穫時期は、3月末から6月末まで行います。適期は5月です。いまです。水分が抜けてとてもジューシーです。贈り物に最適です。電話でおもよし下さい。樫元園誕生のお知らせでした。0895ー85ー1145です。

5月18日  (水)     こんにちは!中安さん、宮崎で「スピーチ・サークル」を結成、おめでとうございます。沖縄では60歳をすぎるとヒマになり「スピーチ・サークル」に参加する人が多くなります。老人福祉センターの会議室で毎週金曜10:30~12:30 世話係、中安・7名参加ということで結構ですね、私も参加したいと思いますが、金曜はディサービスがあって…残念です。私はいま失語症友の会だよりを主宰しています。脳出血の後遺症です。メールマガジンの発行などしています。スマホで見えます。ではまた…

中安さんから返事がきた。自作の短歌です。  人づきあい 先に挨拶 長所誉め 話しよく聞き おのれ小さく

5月15日  (日)    次は誰~、そんな気持ちにさえなってしまう異変?が球界で話題だ。ロッテ・佐々木朗が4月10日(対オリックス)でパーフェクトを達成すると、同17日の日本ハム戦も8回までパーフェクトで降板。5月に入っても中日・大野雄が阪神相手に十回2死までパーフェクト。さらに11日にはソフトバンク・東浜が西武を相手にノーヒットノーランを完成させた。海外で大谷翔平選手はメジャー通算100号ホームラン! 日本の青年よ!君は強い! 

〇さあ皆さん!パタカラの練習をしましょう!介護施設でする言葉である。「パタカラ運動」で口腔のパタカラを繰り返す。筋肉は休むとアッという間に落ちる。表情筋が衰えると、滑舌が悪くなったり、しゃべる際につっかえたりする。「パタカラ」は表情筋の練習に最適です。 ~宮日の健康歳時記より~ 

4月27日   (水)    橋 幸夫引退コンサート!という宮日新聞の広告がとび込んできた。橋幸夫といえば日本レコード大賞を2回、紅白歌合戦19回という記録を持つ昭和歌謡の王様である。80歳の誕生日で歌手から引退!というのは知っていたが…歌の道にピリオドをうちたい、と本人の希望である。メディキット県民文化センターで7月26日に最後のコンサートがある。都城でも延岡でも先着100名には特別チケット3500円で、ただし一般のSS席は6800円という具合である。夢グループの主宰で司会も夢グループの石田さんがやるという、名曲のかずかずに橋幸夫のラストコンサート、これは見逃せない。

4月26日  (火)     江尻圭子さんから電話があった。私のコンビである。なつかしい!ザ・ベストテンの担当者交代のとき薗田潤子アナと江尻さん、上岡アナ、そして私が宮崎の下北方のラジオのスタジオから4人が揃ってテレビ出演した。ザ・ベストテンにである。西都の小さい妻駅の入場券が山口百恵さんに記念にプレゼントを!ということで4人のアナが顔をそろえた。全国放送である。新しいコンビの江尻・上岡の「ジュニア圭子のベスト20」である。TBSの山田さんも来た。懐かしい。しかし1年ちょっとでまた樫元にかわった。なぜたろうか?と江尻に聞くと、かける曲を途中でクロスしてリスナーの評判がよくないのです。私はがんばって20曲きちんと完奏させる週もあった。

週刊誌では星うらないのページがある。ラジオでやってみよう、「愛ホロスコープ」である。これが当たった。ホーギー・カーマイケルのスターダストにのせて江尻の声でささやくように語る、ベスト3のまえにである。同録の音が残っている。

4月24日   (日)    美津子さんへ、 4月24日、こんにちは!失語症友の会へ手紙を書いています。美津子さんにも久しぶりお便りします。最近宮崎日日新聞の記者と友達になりまして、失語症友の会の方と懇意にしています。そしてついに友の会を作りました。私が会長です。文字ではわかりませんが、言葉でしゃべるとなかなか思うようにしゃべません、それは脳血出の後遺症の特徴です。書く方はまともです。失語症とはまだあまり世間には知られていませんが患者はかなり多いのです。30万人の患者がいるといわれます。最近アメリカの俳優ブルース・ウィルスが失語症になったのでだいぶ知られてきました。人間の脳は不思議なものですね。私も元気なころ熊野や尾瀬にいったことが夢みたいです。 ではまた… 

4月17日  (日)     ロッテは16日、佐々木朗希投手(20)の完全試合達成を記念した企画を17日からZOZOマリンスタジアムで実施すると球団公式ホームぺージを通じて発表した。日本ハム戦で先発登板する予定で、背番号と同じ17日は「朗希祭り」となる。創刊のオリジナルタブロイド紙。

スタジアム情報はもちろん、グッズやグルメ、選手たちの素顔まで、マリーンズの旬な情報をお届します。ホームページでは完全試合達成を記念した特設サイトが開設される。 愛称は令和の怪物くん!お客さんは総立ち!    

4月14日  (木)      松浦亜弥が11年半ぶりにテレビCMに出演する。新コンセプトに掲げる「ネスカフェ エクセラ」では、さまざまな役割を抱えて「役割から役割への切り替えが難しく、なかなか自分の全力を出せない」 という女性に向けて、ウォーミングアップの時間を提供するとともに気持ちが弾むきっかけを応援している。松浦亜弥がテレビCMに出演するのは約11年半ぶり。

新CMは「ネスカフェ エクセラ」を飲んだ彼女の気持ちを歌に乗せるシーンなどで構成されている松浦は撮影を振り返り、子供たちに、ママ可愛いね!と言ってもらいたくて…、後は、もう、監督にお任せしました!」 とコメントしている。 亜弥ちゃんガンバレ!

3月17日 (木)  ロシアのテレビ放送局には驚きました!政府系のニュースのスタジオで突然「戦争をやめて!」と書かれた紙をもった女の人があらわれて訴えた。ついにここまで来たか!と、ニュースを読んでる女子アナがしらぬふりしてニュースを読んでる。気がつかないはずはない。わざとしらぬふりしてニュースを読んでいるのだ。心は知っている。大きな紙に反戦抗議を持った編集者のマリーナさんだった。女の人の死をも訪れぬ勇気には感激する。「一人で決めた。」という。そしてテレビ局を辞職。 独立系ニュースサイト「メドゥーザ」によると、国営ガス企業「ガスプロム」系のテレビ局NTVの人気番組の女性キャスターがロシアを出国後、退社したことを明らかにした。本当のことを言うのはあぶないのでロシアを出たらしい。   

3月13日 (日)  文章を書くことについてはもともと好きであった。 女房が昔の切手を集めことが趣味で、「郵便の切手」を集めていた。だから脳出血の後遺症で休んでいる時に友達や親戚などにそれを使ってなんどもハガキを書いた。短いハガキなので季節の話題などである。返事も来た。こちらはヒマなのだ。それが2年から3年とつづいた。「見返り美人」とか「ふみの日」国土緑化とかいっぱいあった。いまでいえば頭の体操である。全部使った。だから今でも趣味の切手を見ればなにか書こうとする気になる。ところで口でおしゃべりするのはニガである。身体の右半身が不自由である。顔も右半分の筋肉が不十分なのである。自分がかつてアナウンサーで活躍したことを考えると信じられない。その頃宮崎日日新聞の投書欄で「私の自分史」の話があった。

3月11日 (金)  テレビ番組「おくさま9:30」が宮崎市下北方から橘通りへ本社移転し、朝の本格的なワイド番組としてスタートした。1984年のことです。私と谷川典子さん、川上アナと中根由美子さんが担当した。ほかにKCテレショプの上野京子さん、玄関まえの中継は武中吾子ちゃん、ヤマハエレクトーンの楡田かなみ、押川まり、井脇加代子さんなど、午前中の月~金初の生番組としておめみえした。

今日は映画スターの松坂慶子さんがゲスト、映画の宣伝をかねて宮崎に来ました。スタジオはいつもより見物人が多かった。TVドラマ「水中花」で「愛の水中花」を唄いバニーガール姿で妖艶な姿態を披露した。蒲田行進曲では風間杜夫との演技で数々の賞をもらった。 今は福岡にいる谷川典子さんが「私も若い頃はテレビにでたりして、こんな時もあったのよ!」と樫元さんから時々送ってくる写真を見て「若き頃の自分をたのしんでいる私です。」とあった。 

 

3月9日  (水)  うまく話をしたいのですが…なにをどの程度練習すればいいのですか? ときかれる。練習をしよう。練習はまず発声練習をする。上の表にあるように…たいていどこかの音でつまずくことがある、サ行音かラ行音である。そこでサ行音やラ行音にていねいに発音する。日本人はどうもサ・ラ行に弱い。これを5分間する。

そしてみんなは早く読むのか、もっと落ち着いて読もう、落ち着いて読めばよく聞こえる。これを5分間する。10分間の練習ができる人はえらい。これを毎日する。君はできるかな? やれば良くなる。たいていの人はできない。練習もせずに上手くなる方法はない。

〇なにをはなしているのか分からなくなる。 〇あがり症なんだ。 〇頭が真っ白くなる。 〇性格だから仕方がない。 〇手や足に汗をかく。 〇心臓がどきどきする。 〇赤面してしまう。 〇相手の目が見れない。 〇特に初対面の方とうまく話せない。 〇いいところを見せようとすると焦ってますますダメになる。 友達とは話せるのだ。 どの程度練習しているのだろうか?

 

3月8日  (火)  失語症の友の会でメールを配信していますが、「ギターを持った渡り鳥最新版」の本編でも見られるようにしました。

こんにちは! メールマガジンです。3月8日号です。

☆☆☆☆ 失語症の友の会  ☆☆☆☆

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会」にお便りたよりください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。とにかく楽しくやりましょう!

〇脳出血により入院し手術だった。よくても半身不随、または死亡というという記事を見る。そのとおりだった。そして私はラッキーなことに退院できた。が、当時、小学校一年くらいの頭脳だった。ひらがなで自分の名前をやっと書ける程度だった。退院後、言語聴覚士がついた。なんとか人と話ができるようになったのは数年後のことだ。といってもカタコトでやはり脳出血の影響は大きかった。言語聴覚士の逆瀬川さんが、ある時思いついて、私が病前に、大阪まで「話し方教室」の勉強に行き宮崎で「話し方教室」を開いた…という話から、またそれをやってみたら…と、思いついた。鵬翔高校看護専攻科の生徒が「ケアふる」に実習にくる機会をとらえて「話し方」の練習をした。自己紹介をさせた。これが当たり、それまてばくぜんと回復訓練をしていたのが見る間に目的ができ、自分で進んでやるようになった。

 

3月8日  (火)  失語症の友の会でメールを配信していますが、「ギターを持った渡り鳥最新版」の本編でも見られるようにしました。

こんにちは! メールマガジンです。3月8日号です。

☆☆☆☆ 失語症の友の会  ☆☆☆☆

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会」にお便りたよりください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。とにかく楽しくやりましょう!

〇脳出血により入院し手術だった。よくても半身不随、または死亡というという記事を見る。そのとおりだった。そして私はラッキーなことに退院できた。が、当時、小学校一年くらいの頭脳だった。ひらがなで自分の名前をやっと書ける程度だった。退院後、言語聴覚士がついた。なんとか人と話ができるようになったのは数年後のことだ。といってもカタコトでやはり脳出血の影響は大きかった。言語聴覚士の逆瀬川さんが、ある時思いついて、私が病前に、大阪まで「話し方教室」の勉強に行き宮崎で「話し方教室」を開いた…という話から、またそれをやってみたら…と、思いついた。鵬翔高校看護専攻科の生徒が「ケアふる」に実習にくる機会をとらえて「話し方」の練習をした。自己紹介をさせた。これが当たり、それまてばくぜんと回復訓練をしていたのが見る間に目的ができ、自分で進んでやるようになった。

〇「人間関係を良くする特効薬」

そんな「特効薬」があれば…なんぼお金を出しても買いますワ!という人がいるでしょう。これがあるんです。特に若い人に言いたい。若い人はなにかにつけて人にお世話になることが多い。次に会った時にかならず「お礼の言葉」を言いましょう。言葉だけでいいんです。タダです。もし忘れていたら…どうなるでしょう…? 「アイツには伝票の書き方、得意先の部長の趣味まで教えてやったのに、次の日会ったらそんなコト知らん顔して「おはようございます!」だけ、なんか忘れとんの違うか? これでは職場の人間関係は良く築けません、自分に与えてくれた「好意」を大事にし感謝することが大切です。人間関係改善の特効薬は 「人に会ったらまずお礼を言う」です。でも、「私、お礼の言葉をよく忘れることがあるんですけど…」という若い人がいます。 その人には…  (次号につづく)

「失語症の友の会」へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。「ギターを持った渡り鳥最新版」 です。スマホで見えます。 メールは rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp  

 

2月25日 (金)  ロシア侵攻、ウクライナ首都に地上軍!、ロシア軍チエルノブイリ原発施設を襲撃、国境、ポーランドへ抜出図る人多数! 柔道で銅メダルのダリアさんは、「ロシアは私たちを爆撃し始め、戦争が始まりました。最近まで私はこれが起こり得るとは信じていませんでした。なんで?なぜ人々の生活を台無しにするのですか?ロシアとベラルーシ、やめて!私たちは平和を望んでいます。私たちは生きたいです!」と書き込んだ。

2月23日 (水)   美貌のウクライナの柔道選手として話題になった、東京五輪女子48キロ級銅メダリストのダリア・ビロディド(21)が日本時間23日、自身のインスタグラムを更新。ウクライナ国旗の写真をアップし「私の愛する母国です。紛争や恐怖が隣り合わせであることなく、平穏に暮らしたい」との思いを投稿した。 ウクライナの日本大使館は、日本の魅力を柔道において発信してもらう観光親善大使としてビロディドを任命している。この際にビロディドは「観光親善大使になったことは大変名誉なことでうれしい。日本人のやさしい人柄や日本の文化が大好きです」と語った。 ~ロシアのウクライナ侵攻について自分の気持ちを述べる~

2月20日 (日)  メール愛読者は1日100人に達した! 樫元さんはたぶん愛読者がふえるでしょうから、閲覧数を調べる計器を付けようか?と言語聴覚士の奥村さんが言った。彼女はパソコンにつよい人である。ボイスレコーダーを使ってMP3をつけることも簡単にしてくれた。私は数を調べても…と思ったが、すぐつけられます、と言うのでOKした。あれから4年たった。訪問者の数がわかる。なんと最近では8万件に達した!多分ホームページでは多いほうだろう。愛読者は1日100人だ!

2月18日 (金)  愛媛からの手紙だ。 洋ちゃん元気そうで何よりです。先日は新聞のコピーありがとうございました。美人のお母さんにだんだん似てきますね。いつも、ブログ拝見しています。お身体に気をつけて、いつまでもブログにてお目にかかりますように、 中学時代の友達である。母のことも憶えているのだ。 自分でいうのも変だが私の母は美人だった。独身のころ横浜の日産自動車の本社の受付嬢をしたこともある、ということだった。それがなんの間違いなのか農家の嫁になった。母は美人だが子供は並だった。 

2月6日  (日)   塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの軽症者向け飲み薬について、政府は最終段階の治験完了前の実用化を可能とする「条件付き早期承認制度」の適用の検討に入った。現在、最終段階の治験が約2000人の患者参加を目標に進められているが、政府は数百人規模の中間解析で顕著な有効性が確認されることなどを条件に適用することを想定。治療薬は買い上げる方向で調整しており、条件が整えば今春中にも実用化される可能性がある。塩野義は既に治療薬の商用生産を開始しており、今年度中に100万人分、来年度は1000万人分の製造が可能としている。【横田愛】

〇越中富山の薬は昔からよく効くんだぜ!アッ富山じゃなくて大阪か、だけど頑張れニッポン!   

 

  

2月6日  (日)  「ひと工夫!」  片手しか使えない者は長袖になると案外困るもの、それはボタンで止めてある長袖の場合である。私は女房に「ちょっと来て」といって手伝いを頼んでいた。朝は女房も忙しいので考えた。ボタンで留めてあるからで、片方をホックにしたら自分でも止められる。やってみた。うまく出来た。不自由でもOKだ! ひと工夫で解決である。   

2月5日  (土)  メジロは、緑かがった背と羽で、目の周囲が白くなっているためメジロと呼ばれます。花の蜜をこのみ早春に梅の花に群がる様子がよく観察される。チーチーと美しい声で鳴く、今、わが家の庭に輪切にした蜜柑を枝に挿しておくと団地の近くの山からメジロが訪問してくれます。昔はどこの家でも竹の籠で飼っていましたが、今は捕獲禁止なんですね…。なので野生のメジロのお食事シーンをこっそり楽しんでおります。 真理 

1月28日 (金)   宮崎市の市民の森の公園ではウメの花がほころび始め、一足早い春の訪れを告げています。「市民の森」には約160本のウメの木があり、毎年赤や白の花をつけ、訪れる人を楽しませています。 今年は開花のペースが遅くまだ1分咲きほどながら、晴れの日にはほのかな甘いウメの香りが園内に漂います。 毎年2月に開かれる「梅まつり」は新型コロナの影響で2年連続の中止となりましたが、枝についた小さな蕾はこれから満開の時期を迎え、コロナ禍でも変わらず市民の心を癒してくれそうです。

1月22日  (土)   22日深夜の地震にはびっくりした!でもわが家には被害も無く…さいわいだった。日向灘が地震の震源地だときいてびっくりした。ラジオの深夜放送をきいてねるのだが、寝入りばなにたたき起こされて…でもわが家には被害もなかったが、みんなのところはどうだったのかな? 震度5強ときいたが…東京や米国から安否の電話が入った。その後の調査で、大分では水道管の破裂で6人がケガをした。お年寄り2人が腰を打ち重症、ブロック塀が倒れたり、大分の水族館うみたまごの駐車場で地割れや塀が壊れたり、宮崎県高千穂町では1000戸が断水した。

1月16日 (日)   今年の年賀はがきに私はこう書いた、「来年から年賀状はメールにしますので、郵便にアドレスを書いていただくとありがたいです。」 メールの方が便利である。失語症友の会もメールで双方のやり取りができるのでいい。メールマガジンも楽しい。わが家でメールができる。印刷所も不要である。いいところばっかりだが欠点は相手のアドレスがいるのだ。私は70歳をすこしこえたが、相手にアドレスを書いてもらわなければならない、これがウイークポイントだ。電話機もガラ電のままである。スマホにしてメールにしてほしいものだ!

1月12日 (水)   昼休みにパソコンを見ていたら面白いものを見つけた。昔のVHSが簡単に接続するだけで見られる、というのだ!サンワサプライ(株)からのビデオキャプチャーで、値段は4528円と出ていた。私もVHSテープは沢山ある。なかには貴重なものもある。古いVHSの活用について興味がありサンワサプライについてどんなものかよく研究したい。

1月8日  (土)  MRTで一緒に仕事をした森川紘忠さんが来た。「李香蘭」や「ひえつき節」~二人のパパイへの鎮魂歌~のテープを聞いた。といってもCDにダビングしたものだ。よい音である。私がナレーションをして民放連のラジオ部門最優秀賞をとったものだ。ティアックのデッキにかけたら昨日作ったようによい音で聞ける。そして録音のウラ話しをした。私はナレーションをしたが、原田 解さんのこと、吉竹君の構成など結構おもしろい話があった。私の声質が合うと、とあって録音構成ものはよく私に来た。

1月6日  (木)  お元気ですか。宮日新聞を見ました。うれしくなりました。新富のゆかりさんから、 新聞記事で様子を拝見しております。おからだ大切になさって下さい。 川崎和子より、   アニメジャンボリーの話を声優の金丸淳一さんとえびの高原の話をしたら覚えていらっしゃいました。「樫元さんによろしく、」との伝言で、なつかしくなりました、 知美。 古川登志夫さんからも年賀状が来ました。「うる星やつら」の諸星あたる、「ドラゴンボール」のピッコロ大魔王さまでおなじみです。サンリブ公録に来ました。アテレコに挑戦!では「そして呪文をホロレチュチュパレロ、」~、どうして皆、セリフがうまいのか?と古川さんは驚いていた !

1月4日  (火)  野沢雅子さんから年賀状が来た ! 恭賀新年の年賀はがきだ。アニメランドで「こどものくに」やサンリブ、MRTダイヤモンドホールで公開録音をしてゲストで来てもらった。公録は楽しかった !  ゲストで歌を唄ってもらうが「私は古い唄ばっかりで…」といい、「いなかっぺ大将」や「ど根性ガエル」を唄った、それも楽しかった。  

1月3日  (月)  今年は年賀状を遂にメールにした。数も少なくした。その結果を報告したい。メールをしている友達からすぐお礼の返事がきた。「 明けましておめでとうございます。メールのお年賀状、嬉しく拝見しました ! 」まえ歌謡曲ベスト20を一緒に担当した江尻圭子さんからだ。「 お年賀メッセージ、ありがとうごさいます。素晴らしい1年でありますように ! 」 大阪の話し言葉の先生からだ。「 新春のお慶び申し上げます。今年も飛躍の年に ! 」佐智で一緒の言語聴覚士の人からだ。「 メール添付の年賀状とても良くできています。これからはこれで行きましょう ! 」くろちゃんからだ。 わが家のパソコン画面に友達からのメール年賀状がつぎつぎに来る ! 成功だ !  

1月1日元旦 (土)  今年はトラ年です。わが家もトラ年の男の子がいます。小さい頃は可愛くて「わが家のトラは可愛いね、」と言っていました。親が羊年で、子に虎が生まれると運がいい ! と…、男の子の場合ですが「出世の虎」と言われます。また5月の節句の時に兜の置物を置くと良いとされます。近所の人が言ってました。【いつも笑顔で明るい性格です。】

「男はつらいよ」(監督:山田洋次/主演:渥美清)シリーズの主人公・「フーテンの寅」こと車寅次郎の愛称。人情味溢れるキャラクターが愛され、国民的人気映画となりました。その多くが新春映画として封切られ、寅さんはお正月の顔でもありました。わが家の虎年の子はTBSにとおり、現在はワシントン支局の特派員をしています。・虎は千里行って千里帰る、といわれます。わが家の虎もロンドンやニューヨーク、ベルギーのブリュセルに行き報道の仕事をしています。

12月29日 (水)    アニメランド公開録音シーガイア・パラダイスガーデンの「井上喜久子さん編」はすごく懐かしかったです。 ひょっとしたら会場で万歳コールをしていたのは、我々のグループだったかもしれません。仲間が始めたので、恥ずかしかったような……私にとって忘れられない名前はアニメランドの「樫元 洋」です。TBSで息子さんの名前を見て、すぐにひょっとしたらと考えました。「余命1カ月の花嫁」に関わったり、ニューヨーク支局にもいらったんじゃないですか? 今後のご活躍が楽しみです。  野崎より

12月29日  (水)   ファンを大事にする喜久子さんの心がよくわかりました !  最後に熱烈応援賞をあげて、と喜久子さんに言うと、はい、それでは大きな応援団旗をふっているあのファンの人にあげて ! と言った気持ちがよく伝わってきました。「ああこの人はファンを大事にしているな~」とわかりました。 照幸はいまワシントン特派員です。 樫元 洋 

12月28日 (火)   私が中学校のとき牧野富太郎という先生がいた。となりの高知県の人で名もない草花を見つけては名前をつけていた。それが高じて牧野植物図鑑を作った人である。私も隣の愛媛県なので先生に影響をうけて植物の採集に興味をもち友達と野や山に植物採取にいった。いずれは植物学者になろうと決心するくらいだった。高校では同じ趣味をもつ友達がおらずひとりで野山にもいけなかった。趣味はマスコミに変った。マスコミ志望は強く放送関係の仕事に就きたいと思って日大芸術学部放送学科に進学し、運よく宮崎放送に入った。

ところで牧野さんという人にあった。看護師さんで植物図鑑には関係のない人であったが私には「牧野」という苗字に惹かれた。脳出血の手術のせいでおぼえがわるかったがすぐ憶えた。そしてよく忘れた。脳出血というのは記憶に障害が出る病気である。憶えても忘れる。その繰り返しだ。しかし「牧野」という名前は私にとって忘れられない名前である。

12月27日  (月)   「プロだからこそ手を抜かない。」 5分のニュースの下読みに40分かけたのち本番です…アナはそれが普通です。樫元 洋  …つい慣れてくると省略してしまうのだが…大事なことだなと痛感しました。  和也より、   

12月27日 (月)    滑舌が良くなる発声法を教えて頂きありがとうございました。アエイウエオアオの最後の2音を丁寧に発声するのは、なかなか難しいですね。  かおり

〇かおりちゃんが発声法について40人から反響があった。「私もびっくりです ! 特訓しておきますね」と本人からメールあり、

12月22日 (水)   私も失語症です。 私は薬剤師ですが、看護師からの電話での応対がいい時もあれば、効きずれいときもある。そういう時はどうしたらいいのでしょうか?

(答え)  こんにちは! 声が良い時もあれば悪いときもある、普段からいい声で応対するように「練習」しておきましょう。練習が肝心です。練習をすればかならずいい声がでます。練習もせずによい声はでません。ただし猛練習は喉を傷めますから…ほとほどにしましょう。 NHKのラジオ深夜便でよい声の女性アナの人が二人ほどいます。その人を手本に練習しましょう、森田美由紀アナとか須磨佳津江アナが落ち着いて聞けます。

 発声練習、 用意するものはありません。簡単にできます。プロも行なっている発声練習なので、声量や音域が上がることはもちろん、声を出しても疲れにくい喉をつくることができます。   

〇メールは今日まで55通です

12月22日 (水)       バスで視覚障がい者の方が乗車されているのですが、降車される時に、バスによっては、降車ボタンの位置が異なるので、探されていることがあります。すると誰とはなしに、ボタンを押されます。(もちろん、私が押すこともあります)。

リハビリのことを考えたときに、焼津遠洋のマグロ漁船がインドネシアの漁師20人を救助したニュースとつながりました。救助要請を受けで、間に合うかわからないけれど(結果がどうなるかわからないけれど)、330キロを駆けつけ、全員救助したそうです。漁を中断して、その姿勢に感銘をうけました。 ~勝手にメルマガ係より~

12月19日 (日)   失語症の友の会からメール、 こんにちは! 皆様に読んで頂けて (感じてもらい) 失語症のわれ々にとって、とても忍耐力と時間のいる作業だとおもいます。 私は独身の頃日本語教師だったので、樫元さんの辛さが分かるような気がします。私は本当に声が「あ〜、う〜」しか発することが出来ませんでした。ショックで毎日病院で泣いていたのを思い出します。その時の言語聴覚士の先生 (私より若かかった) が、「みきさんは絶対に良くなる ! 」と呪文のように訓練したのを憶えています。今は小学校低学年レベルだと思います。せっかくもらった命を、大事にしていきたいと思います。

〇日本語教師だったのですか、頑張りましょう !      メールは翌日は55通でした。

12月18日  (土)  お正月の遊びについて、  「ままごと」  女の子遊びである。 春や秋に陽だまりの風のこない場所にムシロなどを敷いて女の子数人で遊んでいた。たいていは家庭の食事場面をまねて、お母さんや子供役に分かれて、野原の草花や木の実などを採りそれを「料理」してふるまう…という場面が多かった。調味料というのもあって、それは「しろっぱ」に乾いた土をとり、しろっぱの草の葉の裏がギザギザ状になっているのを利用し、そこに土を載せてゆるやかに流し落とすと、あとに粒子のちいさな土が葉について残る。それをトントンと振り落として粒子のちいさい砂を集めて「砂糖」や「塩」に見立てた。「お団子」は泥を練って想定した。「食べなはいや」と言ってふるまった。食べる側の子は言われたとおりに、そのものと思って食べるマネをする。と…当時の女の子が詳しく私に語った。

12月17日   (金)   お正月の遊びについて、  私が子供のころは凧揚げで遊んだ。足を二本つけて田んぼに出かけて糸はかなり丈夫な糸を使い冬の風にのって遊んだ。弟たちと夢中になった。風がないときはパンという葉書きを二つに切って折りたたみ、取ったり取られたりして遊んだ。男の子の遊びで冬の寒い時期になるとそれで遊んだ。まだゲームもない時代であった。     

12月15日   11月25日(木)   宮崎日日新聞からです。  「失語症、一人で悩まないで」。2009年に脳出血で倒れて右半身がまひし、失語症になった元宮崎放送(MRT)アナウンサー、樫元 洋さん(78)=宮崎市桜ケ丘町=が「失語症友の会」を立ち上げ、経験談を伝えるメルマガジン発行やメールでの相談対応に乗り出している。樫元さんは「誰にも相談できず困っている患者や家族は多い。気軽に相談してほしい」と呼び掛けている。樫元さんは失語症になってすぐは自分の名前も書けず、物と単語が結び付かない状態で会話ができなくなった。「元アナウンサーとして話すことすらできず、本当につらかった」と思い起こす。その後、言語聴覚士と必死にリハビリを続け、約4年後には日常会話ができるまでに回復した。

友の会は、今年7月に設立。ホームページ(HP)での募集のみで周知が進まず、まだ会員は知人ら5人にとどまるが、無料のメルマガを月に1回配信するなど精力的に動きだしている。メルマガでは「答えに詰まったときは、『今返事考えています』と言おう。黙っていいるよりはいい」、「失語症の言葉の回路は日豊線と一緒で『単線運転』。いっぺんにやろうとすると、言葉が出なくなり停止する。途中駅で待つ精神です」など当事者ならではのアドバイスを発信している。

利き腕の右手がまひしているため、左手のみでキーボードを打つ。原稿を書くのに時間はかかるが、「パソコンのおかげで発信できる。患者や家族の悩みに答え、失語症を知らない人に理解してもらうきっかけをつくりたい」と意気込む。長年、樫元さんのリハビリを担当した言語聴覚士の逆瀬川倫明(63)=三股町=は「樫元さんのように会話、文章能力が回復する人は珍しく、体験談が聞け、相談もできることは貴重。全国の患者や家族に希望を与えてほしい」と期待を込める。

失語症に関心がある人は誰でも無料で入会できる。HPのタイトルは「ギターを持った渡り鳥最新版」。メールアドレスは、rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp スマホでも聞ける。

  

12月15日  (水)     私の祖父も脳梗塞の後遺症で半身不随で失語症でした。どうすれば友の会員を増やせるか考えてみました。失語症の方は比較的に高齢者が多いので、メールを使われない方も多いと思います。当事者よりもそばにいる奥さんや子どもさんのほうが本人の気持ちをくんでメールして上げたほうがいいと思います。

そう私は「シン・ゴジラ」や「君の名は。」のアニメ映画が見たいです。生協で貸してくれんかな… 樫元 洋

〇プライムビデオがあるよ !  500円で見れるよ。と影の声 ! 

12月14日 (火)  樫元さん、MRTやアニメについて書きます。 僕は気がつけばアニメが好きでした。夕方のアニメは毎日MRTもUMKも全て観ていました。夏休みのアニメも楽しみに観ていました。小学の5年生の時に、友人からアニメランドのことを聞いて、父のラジカセで聴き始めました。最初に買ったカセットは聖闘士星矢、CDはサムライトルーパーの「BEST フレンズ」(小学6年生)でした。毎日MRTラジオを寝るまで聴いていました。FMの軽い感じよりも、MRTの質実剛健な感じが好きでした。楽しくラジオを聴いて過ごせました。

書くこと、話すことを好きになりたい。好きになれば、毎日が楽しいはずと…思っています。樫元さんは書くのも話すのもプロだと思いますので、あやかりたいです。県内の様々な取り組みを紹介して、それが誰かに影響を与えることを目標にしています。「話し方教室」も興味があります。

12月13日  (月)   失語症の友の会の方へ、   12月になりました。メールマガジンの2号をご覧ください。 内容は 「失語症とはなんだ?」  脳出血の後遺症{言語障害}     失恋賞とは違う。この病気になるまでは知らなかった。 失語症― 普通の人の速さでおしゃべりができない。なかなか困難だ。考えてばかりいるうちに遂に無音におわる。そばに居る人は「きこえなかったのか?」と勘違いする。という…内容です。失語症に関係ない方も一読ください。 メールマガジン2号をここで紹介します。

「失語症とはなんだ?」 脳出血の後遺症です。失恋賞とは違う。この病気になるまでは知らなかった。失語症―普通の人の速さでおしゃべりができない。なかなか困難だ。考えてばかりいるうちに遂に無音におわる。そばに居る人は「きこえなかったのかな?」と勘違いする。この対策としては専門の言語聴覚士の指導が必要。ただそれだけに頼ってばかりいてもダメで自発的に言葉の練習をする。この反復で上達する。一人よりも二人でする。そばで励ましてやる。 私も術後3ヶ月くらいからはじめた。言葉が思い出せず何を言ってるのか不明だったが、聞く人の協力と恥を惜しんで続けた結果、現在5年だが少しは回復した。失語症のカベを乗り越えるには専門家だけなく自分も努力しよう。答えに詰まった時は「あのう、いま返事を考えています。」と言おう。黙っているよりはいい。 一人の時はラジオを聞くようにする。NHKのラジオ深夜便は文章が聞きやすくわかりやすい。 ―ラジオは知恵の宝庫だ―

「しばらくは単線運転で、」 「失語症」は単線で運転します。日豊線と一緒です。一度に2~3のことは難しい。上りが来たら下りは途中の駅で待っておく。なんでも一ぺんにやろうとするとパニックになります。言葉が出なくなり停止します。 途中の駅で待つ…その精神です。

12月11日 (土)  こんにちは! お話は聞きました。奥さんが病気だということで心配ですね。…私の宮日新聞の失語症の記事を参考にしてください。今は車はやめてリハビリに行っております。スマホを買うとメールをつけてくれます。失語症の相談もメールなら簡単です。私のメールは rmk-888@miyazaki-catv.nr.jp です  メールマガジンは無料です。電話は相手がいなかったりで話しが進みません。60歳以上の人はガラケーでメールがついて無いのに気がつきません。あなたもそろそろスマホにして下さい。ではまた、

12月10日  (金)   「ナイフ」  当時の男の子のポケットにはかならずナイフが入っていました。「肥後の守」というやつです。それで竹や木を切ったり、すべての遊び道具を作るのです。いつも入れておくのでポケットに穴があき、そこからナイフがなくなることがありとてもくやしい思いをしました。のちに「ポケットに常時入れておくと転んだ時やとっくみあいをした時などに危険、筆箱に入れておくならいい…」と学校から規制され、所持品検査というのが突然あったりしました。そんなことからナイフを持ち歩くのは「不良」みたいに言われるようになりました。田舎の少年にとってナイフは命の次に大事なアイテム(小道具)でした。あれがないと野原へ行っても何もできません。「安全」ばかり考えていると冒険心を封殺してしまいます。

12月9日  (木)  神谷さん、こんにちは! 古川さん、お元気ですね、電話で明るい声で久しぶりにお会いしました!アニメランド公録では楽しかったですね、当時神谷さんに頼むと公録は絶対にもり上がるとして、困った時の神谷さん!と言っておりました。さていまは私「失語症友の会」を主宰しております。脳出血の後遺症です。言葉を忘れることが多いのです。地元の宮日新聞の記者が取材して新聞に大きく載りました。 神谷さん、「踊る!さんま御殿!」で見ましたよ!声優界の大御所・神谷さん。

12月6日  (月)    林檎を年に一回もらった。青森のりんごだった。私は宮崎なのでとてもうれしかった。スーパーに行くと買えるが、実際に木に付いているりんごは写真でしかみたことがない。暖かいところでは無理みたいだ。蜜がはいっている美味しいりんごだった。美空ひばりが少女の頃うたった「リンゴ追分」を思い出します。~リンゴの花びらが~お岩木山のてっぺんを 綿みてえな白い雲がポッカリポッカリとながれてゆき 早咲きのリンゴの花ッコが咲くころは…と絵のように唄った歌… 東京放送が開局を記念してラジオ連続番組として「リンゴ園の少女」として昭和27年に放送したもので130万枚の売り上げを記録、松竹から映画化されました。この唄が思い出されます。私にリンゴをプレゼントをしてくれた人も故人となり、甘い思い出とリンゴの香りが残っています。

12月5日  (日)  「参加証明書カード」  アニメランド公録の思い出です。公録の会場がほとんど店の屋上だったり 「こどものくに」 だったりします。店が人を集めたい場所でします。そのかわり無料です。自転車にのって一生懸命に参加しますが、あとで「西都のパオで田中真弓さん」にあったよ !  と言っても誰も信じてくれません。そこで公録参加証明カードが役に立ちます。はじめ300枚用意しましたが500枚でも足りないくらいでした。ウラにはファンレターのあて先が書いてあります。都城の母智丘の桜まつり会場から関 俊彦さん、延岡の旭サービスの屋上で神谷さんの公録は賑わいました。涙の不参加証明カードというのもありました。公録に行くつもりだったが行けなかった。くやしい。涙の不参加証明カードがあればください。こんな人のために作ったのです。行けなかった人のくやしさがわかります。アニメ歌手より声優のほうが集まります。お正月やゴールデンウイークの催しの目玉としてにぎわいました。

12月5日  (日) 音楽の泉  久しぶりに音楽の泉を聞いた。まえの担当者の時は欠かさず聞いていたが…私が聞いたのは村田武雄さんで、そして皆川達夫さん、柔らかな、それでいて皆川さんの枯れた語り口に長く親しませてもらったが、今はいない。…今朝はモーツァルトのピアノ協奏曲だった。朝のひと時モーツァルトもいい、心がなごむ、NHKはクラシックはラジオ第一放送では貴重な音楽の時間だ。  

12月5日  (日) 失語症友の会へ便りです。    私も失語症(樫元さんと同じ右まひ)なので、紙面を食い入るように「そう、そう ! わかるわ~」と読み進めて参りました。私は29歳の時に倒れました。それ以来両親のいる17年間お世話になっております。今、パソコンも左手です。樫元さんと同じですね。打つのは遅いですが、パソコン・スマホは、私がこういう病気になるのを知っていたかのように、非常に便利な武器ですね、

〇60歳台から70歳になるとメールの良さをしらない人が多いようで…困っています。 樫元 洋。  メールは81通ありました。 

12月4日  (土) 失語症友の会へ便りです。   夫は2年半前に倒れました。 重度の後遺障害が残り、体を動かすことも考えることも喋ることもできません。入院中は言語聴覚士から発音の訓練をしてもらってましたが、脳障害が広がり、今では全く単音の発音も出来ません。6ヶ月の入院期間を経て、自宅介護を選択しましたが一人の力では全部の介護は難しいので、居宅介護サービスを使い過ごしています。ベッドに横たわる夫は、嘆くでもなくクヨクヨするでも、文句を言うでもなくただ天井の一点を見つめているばかりです。

何を考えているのだろう、して欲しいことは何だろう、と夫を見つめながら夫の気持ちを分かってやりたい思いでいっぱいです。幸いなことに、どこまで理解できているのかは分かりませんが、傍で話す言葉は聞こえている様なので、できるだけ話しかけたり見つめたりしています。会話ができない寂しさはありますが、私の寂しさよりも当人はもっと大変だと思って、「心と心の会話は出来てるよね」と無言の夫に伝えている日々です。

〇ご主人とは長い夢を見ている途中ですね。 樫元 洋。 メールは80通ありました。

11月30日 (火)   クリスマス・カードと言えば欧州・北米などでは12月の初旬からクリスマス直前である。日本では年賀郵便があるのでクリスマス・カードのほうはパットしないが…肝心なのはお正月3日間に届くのが礼儀で結構焦って書く、違いはそこにある。私も次からクリスマス・カードにしょうと思う…あせって書くよりカードのほうが気分は楽である。12月に入るとカードが届く、今年も終わりで来年はどんな年になるかな~と思いながら葉書きを読む、クリスチャンではないが面白いカードには心ゆるむ…

11月29日 (月)   問い合わせの件で、電話で問合せをしてくる。電話は便利ですけど電話の受付がいなくてはならない。用件はメモしておくが…不便だ。 メールマガジンも送れない。そのてんメールだと用件が簡単である。家に人がいなくてもいい。70歳から上の人はメールを使おう、メールを使うには誰かに聞こう、70歳以上の人は電話一本やりだが…よい機会である。 スマホは非常に便利な武器である。ブログの「ギターを持った渡り鳥最新版」も読める。

11月27日 (土)  「踊る!さんま御殿!」を見ていたら人気声優&アニメ大好き有名人スペシャルのなかで声優界の大御所・神谷 明さんが出ていました! まえアニメランドでよく宮崎にも来た方で女房と懐かしく見ました! 北斗の拳、シティーハンターなどよく見ました。東京から声優をよんで公録が賑わっていた。しかも超一流の神谷さんや野沢雅子さんを呼びどこも満杯だった。神谷さんは声優としての力倆と会場の乗せ方がうまく、私としては百点満点だった。それ以来で「なんかあったら神谷さん ! 」といいイベントに何回もよんだ ! 年に四回ほど各地でゲストを呼び子供たちを中心に何かやる。このゲストを誰がいいかは主催者も頭を悩ます、そこでアニメランドだ、アニメランドの声優さんを呼びアナウンサーを呼べば子供たちはついてくる。10年間に60回公開録音をした。

11月26日 (金)  「失語症、一人で悩まないで」。2009年に脳出血で倒れて右半身がまひし、失語症になった元宮崎放送(MRT)アナウンサー、樫元 洋さん(78)=宮崎市桜ケ丘町= が「失語症友の会」を立ち上げ、経験談を伝えるメールマガジン発行やメールでの相談対応に乗りだしている。樫元さんは「誰にも相談できず困っている患者や家族は多い。気軽に相談してほしい」と呼び掛けている。

11月25日 (木)

失語症の友の会  メールマガジンです。 友の会だよりの第5号です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                                    ☆

☆    失語症の友の会だより               ☆

☆                                    ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和3年11月5号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。とにかく楽しくやりましょう !

〇宮崎交通の創始者であった岩切章太郎さんは「やさしい話し」が得意だった。MRTが放送を開始した頃、当時 RMKの会長をしたことがあります。そんなことでお正月あけの「社員新年の挨拶」には岩切さんも出席して「お話し」をされることがありました。「みなさんねえ、まだテレビ受像機が高いですね、ウチの近所の奥さんが、RMKは安くテレビを売らんじゃろかい?って言んですよ、テレビ局じゃからテレビを安く売ってくれるんじゃないの? 当時はまだ白黒テレビです。それでも一般の家庭では高かった。近所でテレビを買った家があると、人気番組のときはそのお宅にお邪魔して見せてもらう‥時代でした。 だから岩切さんは、RMKもテレビの電波を放送するだけじゃなくて、一般の人が安くテレビを買えるような月賦システムをなんとかできないだろうか?」というようなことを話す。聞いているほうは、「そうだなぁ!」 ときき入ってしまいます。

岩切さんの話はやさしくわかりやすい…という評判でした。 岩切さんが亡くなって数年後に関係者が資料整理に倉庫を整理していたら、原稿がたくさん見つかった。アドリブじゃなくて実は原稿があったのです。 岩切さんはお手伝いさんの前で読んできいてもらって、お手伝いさんが、「そこはちょっとわかりにくい…」と言うと、そうかそうか、と書き直し、これではどうかね、と言って、お手伝いさんがわかる程度の表現に変えて練習して、ちゃんと憶えて、あたかもアドリブのように話したのだ…ということがわかったのです。 話がニガ手な私達が原稿も書かず、ぶつつけ本番でしゃべってもいいスピーチになる筈がない。

 

「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。ブログは、ギターを持った渡り鳥最新版 です。 スマホで見えます。 メール rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp  メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

 

11月24日 (水)  失語症の友の会  メールマガジンです。 友の会だよりの第5号です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                 ☆

☆    失語症の友の会だより   ☆

☆                 ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和4年、5号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。体の半分が不自由です。言葉も不自由です。言語聴覚士の指導でだいぶ良くなりました。失語症という用語も知りました。とにかく楽しくやりましょう !

〇「とりあえず返事をしよう」  脳出血の後遺症 {言語障害}   ある日、突然脳卒中などの頭部の傷により、物の名前が云えなくなったりする…これを失語症といいます。全国で推定20万人いるとも30万人いるともいわれます。友達がそうなったらどうすればいいのでしょうか? 「短い言葉でゆっくり話をきいてあげる…」 正解です。黙っている間でも相手は考えつづけます。 「ミカンでもなく柿でもなく…そうリンゴの実がね」 ゆっくり話せばOKです。 ところが普段は忙しく、のんびり待ってられない。答えがでた段階で話しはもう先に行ってしまってる。  「 病前のように会話がスムーズにできるようになりたい」 という希望が失語症になった方の約半数います。ゆっくりと聞く習慣をつけましょう。 相手の話しを黙って「聞くだけ」ではなく…なにか一言いいましょう。 あなたは答えに詰まった時は、「はい、いま考えております。」 と言いましょう。

〇先日おじゃましたH整形外科の看護婦さんから葉書が来た。教えて頂いたブロクで当時を思い出し懐かしく聴きました~。中学生のころアニメランドの公開録音でサンリブ宮崎へ行ったファンだ。ゲストは山田栄子さん。大賑わいした。キャプテン翼の岬太郎だ !  ほかに若草物語や 「アニメ三銃士」 金髪の美男子 のアラミス役で大人気だった。 「アテレコに挑戦!」は、青島でアラミスが都城のファンがサッカーボールが海に流されていくのを水着に着替えて…というストーリーだった。アラミスが女であるのがばれる!危うしアラミス!

「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。ブログは、ギターを持った渡り鳥最新版 です。 スマホで見えます。 メール rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp  メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

 

失語症の友の会  メールマガジンです。 友の会だよりの第4号です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                 ☆

☆    失語症の友の会だより   ☆

☆                 ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和4年、4号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。とにかく楽しくやりましょう。

「子供の帰宅時間」  わが家の近くにおばあちゃんが住んでいます。もう80歳を超えました。近頃は認知症が進み、家の人とけんかの声がします。聞けば、午後4時ごろになると家を出るといいます。「おばあちゃん、何の用事もないのに、どこにいくのかね?」 おばあちゃんの返事が振るっています。「子供の帰宅時間だから迎えにいくの」 「ウチは保育園に子供もいないのでおかしいよ」「いや迎えに行く!」と何を言っても分からない。そこで、次のようなメッセージを、パソコンで印刷しました。「今日はお泊り保育の日です。4時過ぎには帰宅しませんのでよろしくお願いします」。担当の先生の名前と印鑑が押してあります。「おばあちゃん、今日はお泊り保育だと。迎えにいかなくていいよ」 と見せると納得しました。おばあちゃんは昔、子供を迎えに行った時間を憶えているのです。母の気持ちは強い。それだけを覚えているのです。今でもけんかしてでも家を出るというおばあちゃんの気持ちに、心の中で強く感動しました。

〇失語症の症状です。  ➀言葉が思い出せない。 ②意味の違う言葉がでる。 ➂回りくどい言い方になる。 ④音の違う言葉がでる。 ⑤話題ついていけない。 ⑥聞き取れる速さや量に制限がある。 ⑦文字を書くのは一番難しい。 これは「人の話しクラブ佐智から」です。~言語障害は何年たっても回復していきます。

 「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。ブログは、ギターを持った渡り鳥最新版 です。 スマホで見えます。              メール rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp  メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

 

11月23日 (火)  失語症の友の会  メールマガジンです。 友の会だよりの第3号です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                                     ☆

☆     失語症の友の会だより    ☆

☆                                     ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和3年11月3号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。体の半分が不自由です。言葉も不自由です。言語聴覚士の指導でだいぶ良くなりました。失語症という用語も知りました。もとは民放のアナウンサーでユアヒットパレードや歌謡曲ベスト20、アニメランドを長くやりました。そして「話し方教室」を市内の公民館でしている時に脳出血になり失語症になったのです。とにかく楽しくやりましょう !

〇失語症について、この言葉はあまりなじみがない。辞書でひくと、失語症とは脳梗塞(のうこうそく)・脳内出血などの脳血管障害や交通事故・転倒などによる脳外傷によって、大脳の言語をつかさどる部分が損傷されたために起こる言葉の障害を言います、とある。「読む」「書く」といった文字に関わる機能が障害された状態である。人によってさまざまで、私は書くほうがあまり障害がないが、読むほうは幼稚園以下である。会話がだめでしかし、会話の内容は十分にわかる、という複雑さである。私はこの失語症の友の会を作ろうと頑張っている。今は便利な時代でスマホがあり、メールがある。これを使えば黙っていてもようは足せるのだが…、「茶碗」と言いたいのに言葉が思い浮かばず、「ご飯を盛るやつ」と言うなど、回りくどい表現になることがある。

〇宮崎市のH整形外科にいった。先生は相変わらず愉快な方で私を見ると「また新聞に出ていましたね、」 と言った。小林の洋楽ファンが宮崎に訪ねて来た件である。「先生はよく読まれていますね ! 」と言うと、「町のできごとはたいてい新聞で知ります…」と言う、実は先生には先日、失語症の友の会の会長になってもらいたい、と手紙を書いた。 私より樫元さんのほうが世間では知られていますよ、という。昔からラジオでアナとして、私も知っいてますから… 会長の話しはやんわりとことわられた。そうだろう、 そして毎日患者とデスクに向かっていると世の中のことはおろそかにしがちなので、と言う、新聞は世間のことが書いてありますから、と言って笑った。医者は新聞愛読者のうちの№1かもしれない。

「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。 スマホで私のブログを探すときは、 ギターを持った渡り鳥最新版  です。

メールは rmk-888@miyazaki-caty.ne.jp     メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

11月22日 (月)  失語症の友の会  メールマガジンです。 友の会だよりの第2号です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                                     ☆

☆     失語症の友の会だより      ☆

☆                                     ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和3年11月2号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。体の半分が不自由です。言葉も不自由です。言語聴覚士の指導でだいぶ良くなりました。失語症という用語も知りました。もとは民放のアナウンサーでユアヒットパレードや歌謡曲ベスト20、アニメランドを長くやりました。そして「話し方教室」を市内の公民館でしている時に脳出血になり失語症になったのです。とにかく楽しくやりましょう !

Q&A、「失語症とはなんだ?」  脳出血の後遺症{言語障害}     失恋賞とは違う。この病気になるまでは知らなかった。 失語症― 普通の人の速さでおしゃべりができない。なかなか困難だ。考えてばかりいるうちに遂に無音におわる。そばに居る人は「きこえなかったのか?」と勘違いする。この対策としては専門の言語聴覚士の指導が必要。ただそれに頼ってばかりいてもダメで自発的に言葉の練習をする。この反復で上達する。一人よりも二人でする。そばで励ましてやる。私も術後3ヶ月くらいからはじめた。言葉が思い出せず何を言ってるのか不明だったが、聞く人の協力と恥を惜しんで続けた結果、現在5年だが少しは回復した。 失語症のカベを乗り越えるには専門家だけでなく自分も努力しょう。答えに詰まった時は「あのう、いま返事を考えています。」と言おう。黙っているよりはいい。 一人の時はラジオを聞くようにする。NHKのラジオ深夜便は文章が聞きやすくわかりやすい。 ―ラジオは知恵の宝庫だ―

Q&A、     「しばらくは単線運転で、」  「失語症」は単線で運転します。日豊線と一緒です。一度に2~3のことは難しい。上りが来たら下りは途中の駅で待っておく。なんでも一ぺんにやろうとするとパニックになります。言葉が出なくなり停止します。途中の駅で待つ…その精神です。

「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。 スマホで私のブログを探すときは、 ギターを持った渡り鳥最新版  です。

メールは rmk-888@miyazaki-caty.ne.jp     メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

11月21日  (日)   失語症の友の会  入会の方法について メールマガジンです。 友の会だよりの第1号を書いてみました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                                    ☆

☆     失語症の友の会だより      ☆

☆                                    ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和3年11月1号

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの「失語症の友の会だより」にお便りください。私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。体の半分が不自由です。言葉も不自由です。言語聴覚士の指導でだいぶ良くなりました。失語症という用語も知りました。もとは民放のアナウンサーでユアヒットパレードや歌謡曲ベスト20、アニメランドを長くやりました。そして「話し方教室」を市内の公民館でしている時に脳出血になり失語症になったのです。とにかく楽しくやりましょう !

〇脳出血により入院し手術だった。よくても半身不随、または死亡という記事を見る。そのとおりだった。私は退院当時、小学校一年くらいの頭脳であった。ひらがなで自分の名前をやっと書ける程度だった。退院後、言語聴覚士がついた。なんとか人と話しができるようになったのは数年後のことだ。といってもカタコトでやはり脳出血の影響は大きかった。言語聴覚士の逆瀬川さんが、ある時思いついて、私が病前に、大阪まで「話し方教室」の勉強に行き宮崎で「話し方教室」を開いた…という話から、またそれをやってみたら…と、思いついた。鵬翔高校看護専攻科の生徒が「ケアふる」に実習にくる機会をとらえて「話し方」の練習をした。自己紹介をさせた。これが当たり、それまでばくぜんと回復訓練をしていたのが見る間に目的ができ、自分で進んでやるようになった。 〜ラジオは友だち!〜私の自分史から

〇「ひと工夫!」   片手しか長袖になると使えない者は案外困るものです。それはボタンで止めてある長袖の場合である。私は女房に「ちょっと来て」といって手伝いを頼んでいた。朝は女房も忙しいので考えた。ボタンで留めてあるからで、片方をホックにしたら自分でも止められる。不自由でもOKだ!ひと工夫で解決である。「佐智」で入浴担当の婦人にたずねた。こんな時どうしていますか? 「あっ、そのときは私たちがボタンで留めています。という、ホックにしたら自分でできますね ! 」 という答えだった。そこは失語症などで言葉が不自由な通所施設「人の話しくらぶ佐智」である。

「失語症の友の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。メールで済ませますので会費は無料です。ブログは、ギターを持った渡り鳥最新版 です。 スマホで見えます。 メール rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp  メールをくださせればそこに月1回メールマガジンをお送りします。

11月20日 (土)  そろそろ年賀状も終わりにしたいと思います。中学校の同級生はみんな元気にしていますかね? 急いで夢の国へ行った人もありますが……もうメールにしたら、という件ではない。彼はもともとメールはやってない。歳は75をすぎている。毎年年賀はがきをくれるのだが奥さんの手書きで丁寧な文章で…同級生とは思えない。ただし毎年同じ文章である。昨年の暮れ彼にあった。聞くとなんと奥さんではなく本人が書いていることがわかった。文は苦手な彼は毎年同じ文章なので年賀を書く…本人であった !  せめて、コロナも終わり近しか、野球で大谷選手が大活躍とか入れてほしい。毎年同じなら年賀状も終わりしたい。

11月19日  (金)    失語症について、この言葉はあまりなじみがない。辞書でひくと、失語症とは脳梗塞(のうこうそく)・脳内出血などの脳血管障害や交通事故・転倒などによる脳外傷によって、大脳の言語をつかさどる部分が損傷されたために起こる言葉の障害を言います、とある。「読む」「書く」といった文字に関わる機能が障害された状態である。人によってさまざまで、私は書くほうがあまり障害がないが、読むほうは幼稚園以下である。会話がだめでしかし、会話の内容は十分にわかる、という複雑さである。私はこの失語症の友の会を作ろうと頑張っている。今は便利な時代でスマホがあり、メールがある。これを使えば黙っていてもようは足せるのだが…、「茶碗」と言いたいのに言葉が思い浮かばず、「ご飯を盛るやつ」と言うなど、回りくどい表現になることがあります。

  

11月12日 (金)  安部夜郎というマンガ作家を知ったのは3年前でケアフル宮崎の昼飯時だった。面白い本はないかなぁ、と棚を探すと「深夜食堂」があった。なにげなく手に取りパラパラめくると絵は上手でないが結構面白そうだった。小学館から発行されビッグコミックではDVD映像も出ているらしい、それがこの本との出会いだった。「ふらっと寄ってくれりゃあさ、できるもんなら何でも作るよ。」左目に傷があるマスターがいて店によった客に言う… 深夜食堂の原点は自伝的漫画だ、という。高知県四万十市の中村に生まれて宿毛にも足を延ばして「キビナゴのフライ」を書く御仁だ。私も宇和島から宿毛行きのバスに乗って3年間かよった高校時代がある。他人とは思えない。すっかりファンになった ! 

11月7日 (日) 私の村では3日の休日に「お祭り」があった。ヨイワセや獅子舞が出て村のお祭りだ。ヨイワセは4歳から5歳の男の子が太鼓を叩き、おしゃれをし、飾り、それを担いで青年たちが集落をまわる。私も担いだ。太鼓も大太鼓である。8人が担ぐのだが、途中で交代する人がおり計10人が担ぐ、ヨイワセを担ぐのは村の青年たちの誇りとされる。今は担ぐのはやめて足をつけ車輪で引っ張るが、小道は肩いであがる。ウショーニンとよぶ牛鬼も出る。5頭の鹿も出る。これが笛の音と小太鼓で村の各人の庭で舞う…笛の寂しげな音色は秋の夕陽とともに鹿踊りはとてもいいものだ。 今年はコロナで祭り出し物は中止になった、とふるさとの同級生から連絡があった。残念 ! だ。

 

11月5日 (金)    長嶋茂雄さんが文化勲章をうけた。とかく文化勲章といえばエライ人が貰うものと思っていたが、長嶋さんがもらえば身近なことで喜ばしい。もうひとつは旭日大綬章にあのキャロライン・ケネディさんがもらいメッセージが届いた。キャロラインさんは2013年にオバマ政権のとき駐日大使として日本にきてなんと4000人の人が皇居まで出迎えた。「日本国民からの温かい歓迎や友情、そして積極的に自分たちの美しい国、まばゆいばかりの文化、古くからの伝統を教えてくれたことを末永く大切にしていくつもりです。」と述べている。

広島や沖縄に行き懇談し、そのキャロラインさんだが、トランプよりもバイデン政権の時に表彰されたほうが嬉しいと言わんばかりに今回となった。とにかく嬉しいことだ。

11月3日 (水)  年賀はがきが発売された。もう11月だ !  63円のと寄付金つきは68円だ。いろいろある。しかし毎年減っている。私も例年出すが今年からメールにした。といっても先方がメール番号がないと出せない。70歳台になるとメールを知らないので困る。63円といっても何枚も出すとバカにならない。このままいくと「昔はお正月には年賀を出したものだが…」ということになりかねない。

11月2日(火) 話し上手とは…聞き上手である。「表題」のあとすかさず「実例」をもってくる。明石家さんまがそうです。話しをあれだけ自分の話に驚いてくれれば、話すほうとしても気持ちがよくなります。

表現を印象づける―擬態語―があります。言葉というのは面白いもので、多くの述語を使うよりも的格な擬態語のほうが効果的なことがある。 感情に訴えるものがある。 →「グッとくる。」

「見当づけた。」→「ピンときた。」

「瞬間の衝撃。」→「ハッとする。」

「そのとおりだ。」→「コレだ ! 」

「ステキだ ! 」→「カッコイイ。」

「心配だ。」→「ハラハラする。」

「動作がのろい。」→「グズグズしている。」

「疑問だ。」→「首をかしげる。」

時には漢語の4字熟語を入れると文章がしまる。 「形勢不利」とか「絶体絶命」「優柔不断」など、おもしろい。

10月28日(木)  「失語症の友の会」を作りました。「話し方教室」をしている時に突然脳出血をして失語症になりました。片手でスマホをして結構頑張っている人が多いです。そんな人の相談相手になろうとブログを作りました。メールで下さい。あて先は rmk-888 @ miyazaki-catv.ne.jp 

10月26日(火)  姉妹の姿に、ネット上では「眞子さまの映像、佳子さまと抱き合っているシーン見て泣いてしまった。幸せになってほしい」「周りに何を言われようがやっぱりおめでたいことだし、どうかお幸せになってほしい」「眞子さまと佳子さまの抱擁泣ける」「眞子さんには、同じ立場の佳子さんという姉妹がいて良かったなあ、と二人が抱擁する映像を見て思いました」「グッときた」などと声が挙がった。

10月21日 (木) 「話し方教室」について、  話し方教室の応募者が15名を越えた !  西地区センターからの報告があった。喜ばしい数字だ。知りあいからも 「今からでもいいかしら?」という人がいる。私の病後をふきとばすうれしさである。 数年前のことだ。今はコロナ禍で止めているが…、「話し方」という普通のことながら、ちゃんとした話し方を教えてほしい、という人が案外おおいものだ。 あいさつは人間の基本である。ともだち同士ならなんの支障もないが、社会にでて目上の人や上役にモノをたのむとき、態度や言葉づかいに迷ってしまう…どこかでちゃんとした話し方を教えてほしい! 切実な願いである。 大阪の「話し方教室」にまなびにいった成果がそこにある。あいさつは人間関係の基本である。はじめて会う人にどういう態度をとればいいか? 人間関係の基礎というのはあんがい簡単なものである。

「面接試験が楽しみ」、     宮日カルチャー教室    A子     こんにちは !   先日受けていた就職試験の内定通知が来ました。宮崎市嘱託員の学校事務の職です。適正検査、作文、PC操作、そして面接と、4っもの関門がありましたが、一番自信を持って受けることが面接試験でした。  面接官から 「1分間で自己紹介をしてください。」 と言われたときは思わず心の中でガッツポーズをしましたもの。 実はもう一つ市社会福祉協議会の嘱託員採用も受けていて、明日には一次試験(書類審査)の合格者が発表されます。もし受かっていたら11日にまた面接や作文試験が行われます。その時も面接を受けるのが楽しみです。 面接試験が楽しみ、という受験生は少ないだろう。 練習しているとその成果を確かめたくなるものだ。

「自己紹介の例文」    (司会者)   それでは樫元さん、お願いします。  ハイ!  皆さん拍手をどうぞ! (拍手!)   1呼吸おいて 皆さん、今晩は、1呼吸おく  (皆、こんばんは!)  樫元 洋と申します。今日はこの西部センターで皆さんにお会いするのを楽しみにしてきました。簡単に自己紹介を致します。私は樫元 洋と申します。名前の字は樫の木の樫、元は元気の元と書いて樫元でございます。宮崎市の桜ヶ丘町に住んでおります。MRT宮崎放送を定年退職いたしまして現在は公民館で「話し方教室」をなどを開いております。 この話し方というのは結構難しいと考えていますが、実はスポーツと一緒で練習すればかならずうまくなります。ここは道場と考えて下さい。ぜひ一緒に頑張りましょう。 私の趣味はパソコンです。樫元 洋と申します。どうぞよろしくお願いいたします。皆さん、ありがとうございました。  (拍手!)   60

結婚式のお祝いの言葉     親戚の孫が結婚する。「おじさん、乾杯の音頭をやってよ!」と頼まれた。よし乾杯の音頭ならやってやる、と引き受けたが、日が近づいてくると心配になってきた。やはり年配の人なりに格調高く言いたい。さあ勉強しよう!
新郎側の親戚を代表して、
私、ただいまご指名にあずかりました日高一郎でございます。新郎側の親戚を代表して一言ご挨拶を申しあげます。本日は皆様、お忙しい中をまことにありがとうございます。先ぼどから新郎新婦に対してありがたいお言葉の数々をいただき、私共も感慨深いものがあります。これからは、二人が助け合って、皆さまのお言葉を心に刻み、責任を持って独立独歩でやってもらいたいと思います。
天気は、いつも晴天無風の時はかぎりとはかぎりません。激しい雨の日や、風の強い嵐の日もあるでしょう。そんな時こそ二人の絆がためされます。心をひとつにして頑張ってのり越えてください。雨や風にもビクともしない二人の城を築いて下さい。どうぞ皆さまにおかれましても、今後いっそうこの新夫婦をご指導いただけますよう、心よりお願い申し上げる次第でございます。  本日はまことにありがとうございました。では本日の良き日を記念して乾杯をいたします。皆さまご用意ください。(用意する。) では、乾杯 !!  (全員が乾杯 ! )  ありがとうございました !     約1分30秒     2分以内に終わることがいい。つい長くしゃべりがちなので気をつけよう。

「人間関係を良くする特効薬」

そんな「特効薬」があれば…なんぼお金を出しても買いますワ !  という人がいるでしょう。   これがあるんです。 特に若い人に言いたい。 若い人はなにかにつけて人にお世話になることが多い。次に会った時にかならず 「お礼の言葉」 を言いましょう。言葉だけでいいてす。タダです。 もし、これを忘れていたら…どうなるでしょう… ?  「アイツには伝票の書き方、得意先の部長の趣味まで教えてやったのに、次の日会ったらそんなコト知らん顔して 「お早う ございます ! 」 だけ、なんか忘れとんの違うか?  これでは職場の人間関係は良く築けません。自分に与えてくれた 「好意」  を大事にし感謝することが大切です。人間関係改善の特効薬は 「人に会ったらまずお礼を言う」 です。

でも、 「私、お礼の言葉をよく忘れることがあるんですけど…」 。 こんなウッカリお嬢さん、 ウッカリ若者のためには 「特効薬」 でなくて 「予防薬」があります。 お教えします。それは、時々相手に 「贈り物」 をする、ということです。 アノ兼好法師が書いています。 「よき人の一番はものをくれる人なり」 と 。 …あんなに世俗を絶っての信仰の道に生きる人でも、 「一番うれしいのは 自分にものをくれる人だ」 と書いています。 ふだんなにかと自分に教示してくれる人には、 気持ちだけでなく 「物で」 お礼をしましょう。  ちょっと旅行に行った時に、ついでに買ってきたものでもいいのです。 これは 「予防薬」 と言いまして、これが効いていますと、 失敗しても、多少のミスはかばってくれます。

10月19日 (火)   こんにちは、「ギターを持った渡り鳥最新版」というパソコンのブログです。1日に1回はブログに向かいます。最近の出来事は懐かしい音楽を聴くことです。CDを持っていますが…つい面倒で私のブログに入れてしまいました。そうするとラクに聞けるのです。「懐かしいポップス・ベストテン」です。 あらかじめ好きな曲をブログに入れおきます。MP3 を使って作業します。これは素人には難しいので技術の得意な人に頼みます。そして聞くのは簡単です。あなたのスマホで聞けます。スマホで聞くポップス・ベストテンです。

  

10月7日 (木)   宮崎市のH整形外科にいった。先生は相変わらず愉快な方で私を見ると「また新聞に出ていましたね、」 と言った。小林の洋楽ファンが宮崎に訪ねて来た件である。「先生はよく読まれていますね ! 」と言うと、「町のできごとはたいてい新聞で知ります…」と言う、毎日患者とデスクに向かっていると世の中のことはおろそかにしがちなので、と言う、新聞は世間のことが書いてありますから、と言って笑った。医者は愛読者のうちの№1かもしれない。

10月2日 (土)   おもしろい言葉を見つけた。 「統計的にはいわゆるポックリと亡くなる人は事故を含めても全体の1割以下で、残りの9割以上の人たちは何らかの病に倒れ、長期間入院したり、身体が不自由になったり、認知症になったり、後遺症と闘いながら懸命に生きています。」  そのような状態になっても気力を持って生き生きとものごとに挑戦する生き様は間違いなく 「元気」と言えるのではないでしょうか、 赤ん坊が母親の手を借りて一人前になるように、老いも人の手を借りながら静かにその幕を降ろしていくものです。

人の手を借りても、 「今まで一生懸命世のため、家族のために尽くしてきたのだから、最後くらいは世話になっても許されるだろう 」 くらいに考え、謙虚に人の世話を受けたいものです。 最後の最後まであなたらしく生きること、それが 「元気で長生き」 と言えるのではないでしょうか、  佐智だより、 田原公彦         

9月16日 (木)   フォークデュオ「風」で活躍した大久保一久さんが13日に板橋区の自宅で亡くなった。71歳だった。16日には告別式が営まれ、メンバーの伊勢正三(69)らが参列した。伊勢は「また一緒にステージをやれると良いね、と話していたのに残念です」 と無念の言葉を口にした。「風」としてのデビューは1975年2月5日にシングル発売した「22才の別れ」で、いきなり大ヒットとなった。ほかには「海岸通」「あの唄はもう唄わないのですか」「君と歩いた青春」「Bye Bye」ほか、宮崎市民会館でコンサートをした。インタビューした思い出がある。日豊線の JR津久見駅の構内で伊勢正三さんの「なごり雪」のメロディーが流れる。伊勢さんのふる里である。

9月15日 (水)   先日の「赤ちゃん」の続きです。笑顔を長くつづけばいい !  それはやってみた。鏡を見ながら…そしてなにか足りないものがある。唇だ。唇をすこしあけたほうが可愛い !  カメラマンの指示で最初はカメラマンのいうとおり正面から写してもらい二枚目は自分の指示で斜めから写してもらう。最初から言うと角が立つ、 笑顔のチャームポイントを発見してみょう、

9月13日 (月)  「赤ちゃんは笑顔が長くつづいている、だからかわいい、」   仕事場で女の人に 「あなたは写真の時いい顔をしていますが、なにかコツはあるのですか?」 教えて下さい。と言われた。 それで笑顔を作って見せた。彼女はビックリして 「私も一瞬ですが、その笑顔が長くつづかない、」 と…普通はそうだ。赤ちゃんは笑顔が長くつづいている。だからかわいい! 私たち大人も見習ってその笑顔を長く続くようにすればいい。鏡で練習する。自分の顔がよい顔のときはどうしているか?笑っている時が一番きれいだ。といっても大声でわらっている時より微笑がいい。

その微笑が一瞬である。問題はそこからだ。 一瞬の微笑を長くするように努力する。これはやってみると案外できる。鏡の近くで一人でする。そしてその微笑を長くする。芸能人とか、商売で売り上げを気にする人などは笑顔が絶対だ。不機嫌な顔して人は話に乗ってこない。あなたもまず自分の笑顔のチャームポイントをおぼえておき、そしていつでも笑顔で写真に写ろう。唇はすこしあけたほうが可愛いい。ま正面から写すより、すこし横顔から写してもらったほうがいい

9月11日 (土)    さっそく新聞を見た !  「懐かしい洋楽語り合う、」 写真二人そろって写真が出た。 小林の元リスナーが訪問  2019年に本誌 「窓」 面のシリーズ自分史を連載した元宮崎放送(MRT)アナウンサーの樫元 洋さん(78)=宮崎市桜ケ丘=を、リスナーだった小林市真方、吉丸寧雄さん(75)が4日訪れ、1960年代の洋楽の話題で盛り上がった。 樫元さんは「若い頃の気持ちに戻ることができた」 と喜んでいた。吉丸さんは中学高校時代にMRTラジオの洋楽番組「ユアヒットパレード」に夢中になっていたという。樫元さんが番組担当だったことを連載で知り、「アメリカンポップスの話をしたい」と訪問した。

吉丸さんが高校3年のとき、樫元さんが新人アナウンサーとして番組を担当していたことが判明。吉丸さんがメモしていた当時のヒット曲ランキングを見て「太陽は傷だらけ」「サーフィン№1」などお気に入りの曲の思い出を語り合った。吉丸さんは「楽しくてしょうがなかった。アメリカンポップスの話題をまた樫元さんとしたい」、樫元さんは「洋楽の話題をする友人もすくなく、久しぶりに話ができて良かった」と笑顔だった。 ~懐かしの洋楽で盛り上がった樫元 洋さんと吉丸寧雄さん~ 宮日の記事より、 写真はわが家でパチリ、カメラマンは前田記者

9月10日 (金)    宮日の前田記者から小林市のユアヒットパレードのファンとの50年ぶりの再会が出ますよ !  とメールが入った。樫元さんの脳出血はふれていませんから…とあった。写真もでるので、とにかくうれしい。懐かしい洋楽の話だ。新聞を見ながら吉丸さんもうれしいだろう、  

9月8日 (水)  <懐かしいポップス・ベストテン ! >

これはユアヒットパレードのリスナーだった吉丸さんが選曲した、なつかしい60〜70年代のヒット曲です。「ギターを持った渡り鳥最新版」に長く置くと著作権にかかわりますので、2週間あいだ置き、次の選曲にかわります。 では、懐かしい歌や曲をお楽しみください。

・朝日のあたる家       ジ・アニマルズ

・ノッポのサリー        リトル・リチャード

・ダイアナ            ポール・アンカ

・監獄ロック           エルビス・プレスリー

・青い瞳             ブルーコメッツ

・誇り高き男           スリー・サンズ

・さすらいの口笛        エンリオ・モリコーネ楽団 「荒野の用心棒」から

・サウンド・オブ・サイレンス  サイモン&ガーファンクル

・君こそすべて          ニール・セダカ

・ロコ・モーション        リトル・エヴァ

オープニングはイギリスのフローク・ロックバンド・アニマルズ、ローリングストーンズ、ビートルズと並んで有名なバンドだ。「朝日のあたる家」これで幕開けした。 1960年代初期からイタリアでは西部劇が作られていたが、そのイタリア製の西部劇、いわゆマカロニ・ウエスタンが世界的に知られるようになったのは『荒野の用心棒』のアメリカにおける大ヒットからである。監督のセルジオ・レオーネが黒沢 明の「用心棒」を見て「荒野の用心棒」を作った。クリスト・イーストウッド主演。 そしてスリーサンズの「誇り高き男」、リトル・エヴァの「ロコ・モーション」 感動で涙がでる !  リトル・エヴァはガール・グループ「ザ・クッキーズ」の紹介で、ジェリー・ゴフィンとキャロル・キング夫妻のベビーシッターの仕事を得る。そこで2人の子供をあやしながら唄っているのを耳にした夫妻が曲を書いてデビューさせた、という…

ユアヒットパレードの世界だ !   60~70年代の洋楽はいつ聞いてもいい、 では次の週はどんな曲が掛かるかお楽しみください。 次回は№2は「失語症の友の会」に載せます。№1の音楽は2週間を過ぎましたので消します。 №2は、パット・ブーンの 「スピーディ・ゴンザレス」 からです。

9月4日  (土)    ユアヒットパレードの思い出が小林で生きていた !  小林のファンが懐かしいので会いたいという吉丸さんから届いた。 今から50年まえに私が担当した番組である。今のように雑誌もなく洋楽の番組は苦労した。平凡、明星の時代である。と言ってもわかりづらいが…とにかく洋楽の情報が宮崎では遅くなる。新曲は次々と入ってくる。洋楽の担当者は…その情報についていかねばならない、たいへんだけど、おもしろかった。その頃のファンは毎週ラジオにかじりついて聞いていた。実は私も中学生のころにこの番組を聞いていたのた。

四国で…愛媛県の南部では宮崎放送が聞けるのだ。その頃はRMKといったが、海岸ぞいでは九州の電波が入るのだ。小田アナウンサーで彼が宮崎でユアヒットパレードを作った人で、日曜日の昼間に放送した。東京では文化放送が日本ではじめてであった。文化放送は二人のアナが担当しとてもおもしろかった。昼間は文化放送は入らないのでRMKを聞いた。文化放送では洋画の紹介もあった。鉄道員やエデンの東など面白かった。茂木幹弘と田中まり子のかけ合いの絶妙さに酔った。まさか自分が日大放送学科を休学中にアナウンサーの試験を受け合格、MRTのユアヒットパレードを担当するとは…運命とはわからないものだ ! 

8月31日 (火)   50歳で金 !  パラリンピック自転車女子で50歳の杉浦佳子選手が金メダルを獲得 !  「アンビリバボーな感じです。ヤバい !  」 と感想を述べ、 最年長で金に 「恥ずかしい !  」 と、言った ! 「 年を取ってもできるよね、生きていてよかった !  」  

8月20日 (金)   DELLの外付けCD/VDV ドライブのおすすめ、 デルUSB薄型VDVスーパーマルチドライブ、 DW316  ¥6490円 というのを見つけた !  パソコンのCD/DVDが最近故障して動かなくなった。友人がパソコン店に行って聞くと店員さんが 「メーカーのものより部品のものを買ったほうがやすいですよ、」 と教えてくれた。 DELLの外付けドライブが最適だ。値段も安い !  これを買おうと決定した。

8月17日 (火)  「メッチャうれしい。さくらも一緒にポディウム(表彰台)乗って、もうヤバイ !  と日本語で答え、銅メダル獲得の喜びを表現した !  」 スケボーで銅メダルを取ったスカイ・ブラウンは英国人の父親を持ち母親は日本人で宮崎で生まれた。日本については~生まれたときから住んでて、ホームみたいなところ~といった。質問は英語の方がいいけど…日本語で感想をお願いされると律義に日本語でインタビューに応じていた。宮崎弁が出るかもね。 高鍋町は家族で宮崎市から高鍋に移住し高鍋東中に籍を置き、現在は米国カリフォルニア州に住むスカイさんに町民栄誉賞をおくった。

8月12日 (木)   残暑見舞い申し上げます。私の圧迫骨折で三ヶ月は休みました。なかなかでした。これは柏で夕食会をににした時です。同級生の写真です。柏の言葉でなんでも言えます。うちゃらイヤで、~おんらが、と方言丸出しです。 だんだん友が少なくなります。 カっちゃんや文ちゃん、早く行くなよ~

8月12日 (木)   残暑見舞い申し上げます。お元気でご活躍、安心しました。息子さんの活躍をテレビで見ました。圧迫骨折を亡き母もしました。お気をつけください。 ギターを持った渡り鳥最新版、時々見ています。とてもなつかしく思い出しています。 恭子より   うちゃらいやで~四国南部の女の子の言葉です。

8月11日 (水)   農村環境改善センターの方へ、私の圧迫骨折で話し方教室のスケジュールに変更をお願いしてもらいました。病院を退院して順調に回復し、また「話し方教室」をしたいと思います。これまで宮崎西地区交流センターや宮日カルチャーで教室をしてきました。

宮日新聞の 「自分史」楽しく拝読させて頂きました。県視覚障害者センターの大賀さんから録音の依頼がありました。私で良かったのか心配になります。 視覚障害者のための朗読でなければ伝わらない本です。 朗読 「ラジオは友だち ! 」  令和2年1月  小林の悦子さんより、 おかげで耳で聴く CD 「自分史」が出来上がりました !  ありがとうございました。感謝です。 樫元 洋

7月29日 (木)   暑中お見舞い申し上げます。  BSで久しぶりに 「ザブングル グラフィ」 「聖戦士ダンバイン」(総集編) を見ました。 懐かしいキャラとテーマ曲、当時の事をいろいろ思い出しました。  Eテレ「浦沢直樹 漫勉NEO」で安彦良和氏が出演されました。アニメで培った表現法を今は漫画の世界に生かして活躍されているんだな~と思いました。 小林の雅子

7月29日 (木)  暑中見舞いが来た。 大人も子供も世代を超えたアニメブーム、声優ブームの再到来、野沢さん、日高さん、山寺さんなどアニメ界のレジェンドと現在言われています。 アニメランドが25年まえこの宮崎であったのを、あの日あの時、すてきな出会いと思い出を思いだします。樫元さん、これからが夏本番、体調にお気をつけて !  ミドリより

7月25日 (日)   「サラリーマン川柳」   おじゃまします。宮崎市の◇◇◇◇です。 ここで一席、笑顔の出るお話を披露します。 「サラリーマン川柳」です。 第一生命が毎年発表しています。私はあれを見るのが楽しみです。入賞作品からご紹介します。携帯メール時代になってこんな句もあります。

◎ 「今かえる!」 妻から返信 「まだいいよ」

◎ 同窓会 出かけて見れば  敬老会

◎ 行き先を 告げず出かける  ネコと妻

川柳というのは、川風に揺れる柳と書きますが、私たちの生活もきびしいことがあっても、風に柳で、余裕で受け流して楽しく生きたいものです。 おあとがよろしいようで…

「シルバー川柳」

おじゃまします。宮崎市の◇◇◇◇です。ここで一席、笑顔の出るお話を披露します。「シルバー川柳」です。シルバー川柳は全国有料老人ホームが11万通の中から選んだものです。なかなか身にしみる川柳です。

◎ 手をつなぐ 昔はデート  いま介護

◎ 名が出ない あれ、これ、それで用を足す

◎ あの世にも 女性いるのか  楽しみだ

川柳というのは、川風に揺れる柳と書きますが、私たちの生活もきびしいことがあっても、風に柳で、余裕で受け流して楽しく生きたいものです。 おあとがよろしいようで…  話の数えかたです。川柳では一句といいます。落語では一席といいます。

 フリーBGM独り音 2 47  平成最後の夏の訪れ

7月19日 (月)     カラオケ教室の挨拶     日本人はカラオケが好きだ!集まるとカラオケに行こうか、となる。黙って曲がかかると唄うよりこんなのはどうだろう、~手を振りながら登場する。お待たせいたしました!(~周囲の声、まってたよ !! )  私、岩永和夫と申します。名前はガンちゃんと呼んで下さい。 (ガンちゃ~ん!)   名前は固いですが本人はいたって柔らかく、(この辺から前奏にのせる、) 生まれは江平のどまんなか、育ちは飛行場のある赤江です。飛行機の音がやかましいのですが 「お前のカラオケの方がやかましいぞ ! 」 と言われます。今夜は静かに演歌を歌います。 森 進一の襟裳岬!(ガンちゃ~ん!)

応援席も協力が必要です。「まってたよ!」とか「ガンちゃ~ん!」とか、歌本ばかり見ないで皆で雰囲気を作ろう! あなたの番ならどうでます!二番目に登場は川越義雄です。二枚目が本物です。(まってたよ~)  …では歌姫です!(オッ、歌姫、まってたよ!)  みんな何処へ行った、地上の星よ、今どこにあるのか? 歌います。歌姫、「地上の星」 !

自分は話しが下手だと思ってる人へ、    話しの三大障壁をあげてみれば 「支離滅裂」 「しどろもどろ」 「尻切れトンボ」 といえる。いい話しを見つけても、それをシェイプ・アップするところに話しのおもしろさがあるのだ。

7月13日 (火)  昨日、コロナウィルスの注射があったが、なんでもなかった。しかし翌朝頭がすこしいたかった。鎮痛薬をもらうほどではなかった。2回目は痛いと人が言うが…どうなんだろうか? でもこれでコロナを防ぐことが出来れば幸いである。病院には近所の人が大勢集まっていた。

7月6日 (火)       佐土原ビデオクラブで撮影旅行ではじめて県外にいったこと、初会は人吉市である。途中の山々の紅葉を撮影しながら古き歴史の町人吉を、クラブの親睦を兼ねて訪れました。趣味のグループの一泊旅行とあって、さながら 「おじさんたちの修学旅行」ともいえる楽しさでした。撮影中の近藤会長、真剣な表情からは傑作カットが撮れそうだ。

ループ橋のところで皆で記念撮影をした。そしてJR人吉駅、歴史の町にふさわしい駅舎で白壁の城郭づくりだ。駅前のミニ天守閣は「からくり時計」になっている。一日6回幕開けする人気のからくり時計。相良の殿様や若者の臼太鼓踊りなどキャラクターが登場だ。

18人吉からくり時計2

さすが古い城下町で駅のつくりが違う。駅のそばでからくり時計の殿様が城下町のみなへ時をしらせる。風流である。くま川鉄道があり、球磨焼酎がある。

繊月城の石垣、相良氏2万石の城。戦国大名として名をはせた。のちに西南戦争で薩軍の根拠地となり城は破壊された。青井阿蘇神社、わらぶき屋根の楼門と本堂に驚いた。国宝にふさわしい由緒ある神社。平安時代の建立。前にみそぎの池がある。神社の威風ある楼門があった。

7月5日 (月)   今日職場で「私のことを書いたの…」 と言って女の子が寄ってきた。私は見れないんだけど…算数も国語も苦手な女の子だ。 「私のことほめているので私も見たいのです。」 ということであった。 ギターを持った渡り鳥最新版を見ているのですが、なかなか出ないのです。 あっ、それはスマホで見てるからでしょう、パソコンで見るとすぐわかりやすいです。 といって 「今日のひとこと」 を見せたらすぐ見えた。 じゃあスマホで撮っていいですか ! といってスマホで撮って後でゆっくりみるのだと言っていた。

7月4日 (日)     こんにちは !   話し方教室の写真を見て、あの頃がとてもなつかしく感じられました。先生は三ヶ月ほど入院されたと文面で驚きました。骨折はすこしの動きでも痛みを感じます。どうぞお大事になさって下さい。 7月に入りました。街中の隅にジャガランダの花を見つけ、車をとめて見上げてはスピーチを…みなさんこんばんは…が浮かんできました。 私はこの4月から勤務先も生目に移転し、新しい環境です。お葉書きとてもうれしかったです。 博子

7月3日 (土)     夏にえびの高原か霧島あたりに行ってみたい…と思っていたら折りよく友人から誘いがあってドライブに出かけた。天気は曇り時々雨。写真的にはきびしいが、カメラを持って行った。友人は旧友との会合の場所が霧島ハイツなのだ。現地に着くと、木立は白い霧にかこまれていた。「会合が終ったので…」という携帯で、私は高千穂牧場でのカメラ散策をやめて霧島ハイツに戻り、ロビーで数人をモデルに記念写真を撮った。 テラスは霧で眺望がない。

kiri-1p1a

夏の写真の主役はこれなんといってもこれ、ヒマワリだ。高千穂牧場で撮影。曇天が幸いして色合いがやわらかく写った。黄色の花弁の瑞々しさがいい。写真は魔術師。時間を止めることができる。この花は永遠に咲き続ける。夏の思い出のようにいつも鮮やかに。

kiri-1p6

7月2日 (金)  「ヤマモモの思い出」     中2の時でした。7月の日曜日。かっちゃんと正子ちゃんはバレー部員で仲良くしていました。かっちゃんのお母さんが 「いまヤマモモがいっぱいなっているから、正子ちゃんとモっちゃんでヤマモモとりにおいでや、」といいました。「ほんなら行こう!」 と何キロも田舎道を徒歩で歩いていきました。木陰が多かったです。バスで行くと30分はかかります。村堺をすぎ、諸手をすぎました。この道をかっちゃんたちは毎日柏中学へ通ってくるのです。 堀切まで行くともうかっちゃんとこだ。涼しい風がふき蟹がいた。

着くと「よく来たね!」かっちゃんは 「モっちゃん早く!」といいました。丁度ヤマモモがたわわになっている庭の二本の木をみて三人で食べなさいと云いました。お互いに木の幹に登って赤や黒になったヤマモモを食べました。口が紫色に染まるほど食べました。おしいかったです。お母さんが「木からから落ちないようにね。サルも木から落ちるといわれるけど!」 といいました。楽しい一日でした。

7月1日 (木)   上高地に行った。南国者が 「上高地に行った」ときくと「それはどこぞ?」 「あの夏の有名な上高地よ ! 」 と、あまり知らない人が多い、夏は箱根か上高地か~と関東の人が云うが九州人はそれほど知らない。最近は飛行機も団体ツアーなら安くなる。

上高地と言えば梓川。川の水はとても冷たい。古くは梓の木から梓弓を作り朝廷に献上したことがあった。穂高の山奥に上高地があり、夏でも涼しく避暑地として有名だ。

IMG_0010

これは上高地帝国ホテル。夏の喧騒をのがれてしずかな高原で過ごすのもいい。河童橋もある。昔は川を渡るには着物を頭に乗せて歩いてゆき、その姿が河童に似ていたから…と、 パンフレットに載る風景である。芥川龍之介が短編の小説「河童」に登場させている。

ここから徒歩で20分ほど歩けばウェストン記念碑だ。この上高地を世に出した人だ。登山家で宮崎にも来た英国人の宣教師の碑がある。梓川ぞいに川のせせらぎを聞きながらあるくのもいい。

6月30日 (水)   中学時代の友人と「尾瀬ヶ原」へ行った。田舎の中学校の友人達なので郷里の懐かしい話題に花を咲かせながら杢道を歩いた。まわりの山には白い残雪があり山ぞいの歩道わきにも雪が残っていた。南国生まれなので、その風景に驚きながらカッコーの鳴き声をききながら行楽の楽しい日々だった。

群馬県の尾瀬は九州からは遠い国立公園です。 水芭蕉が白い花をのぞかせるのは5月下旬からです。江間章子さんの詩 「夏の思い出」で歌われた。  夏がくれば思い出す  はるかな尾瀬  遠い空  霧のなかに  うかびくる  やさしい影  野の小径

6月29日 (火)    あれはかなり前のこと…アニメランドが賑わっていた頃のことです。東京から声優をよんで公録が賑わっていた。しかも超一流の神谷さんや野沢雅子さんを呼びどこも満杯だった。神谷さんは声優としての力倆と会場の乗せ方がうまく、私としては百点満点だった。それ以来で「なんかあったら神谷さん ! 」といいイベントに何回もよんだ ! 年に四回ほど各地でゲストを呼び子供たちを中心に何かやる。このゲストを誰がいいかは主催者も頭を悩ます、そこでアニメランドだ、アニメランドの声優さんを呼びアナウンサーを呼べば子供たちはついてくる。10年間に60回公録をした。

いまおぼえていると相当な数だ。公録のたんびに声優を一人または二人呼ぶ、南郷町ハートフルセンターには神谷さんと子安武人さんを呼んだ ! 乗車券を買ってのるのだ。えびの高原には一泊二日である。ゲストを二人呼んだ。林原めぐみさんや日高のり子さんが来た。県外からも参加者が多かった。観光バス9台で登った。

そのころからの知り合いである。家族で宮崎に遊びにきた。女の子が二人いたように思うが、お父さんにならってシナリオライターの道を目指している。 ラジオのファンはいっぱいいて看護婦さんとか言語聴覚士とか社会の隅で輝いている。 「私が中学生の頃アニメランドのファンでした ! 」 というセーラームーンに凝っていた、というファンや、鎧伝サムライトルーパーの剣と鍔の響きが大好きでした !  草尾さんのファンなど数えきれない。毎週一時間アニメの曲や話や情報で埋め尽くすという番組でした。

6月23日 (水)   神谷 明さんから電話があった。事務所が横浜に移ってから初めての電話だ。いま免許更新なのでもう返上しょうかと迷っています。私は 「それは止めなさい。あとで後悔しますよ ! 」 といった。私は脳出血でやむをえず返上したがいまでも後悔しています。できることなら返上はやめにしてください。…神谷さんはよくわかりました。と言った。そして声優さんの音入れも今は昔と違って一人で音入れします。グループでの音入れはなし、です。という現象です。変わりました。コロナのせいと音収録の方法が違い便利になりました。ということであった。久しぶりに神谷さんと話して楽しかった。

「アテレコに挑戦!」 のDVDの感想は? いや大変面白かったですよ ! と言われました。楽しいなあ、アテレコに絵もついてるなんて !  とビックリしていました。 そして「話し方教室」のほうはその後どうですか? と聞かれたので、「これも公民館主催で今のところコロナの勢いで足踏み状態です。」 と答えました。本当になんでも困りますね~という会話でした。 

6月20日 (日)   わたしは算数は得意でなく、といって国語も出来なくて…と笑った。そうか、なんかできるのはなにかね…? と聞いた。 得意なものは 、ないのです。彼女はわらった。 そうだ、その笑いかたがステキだ。 得意なものはなくてもいい、その笑いかたは天下一品だ、それで勝負だ  !

6月19日 (土)   私の夢を… 私は脳出血をし、そして失語症になりました。失語症の友の会みたいなものを作りたいなと思っていました。先生が世話役になり作りませんか?失語症の人は多いのですが、一般の部と、Bグループは出席すると懐かしいアニメランドを聞けるのです。私が昔アニメランドや歌謡曲ベスト20を担当していた関係です。もちろん失語症の人でなくても会員になれます。 一回目はアニメランドの懐かしい大淀河畔で行なわれた「まつり宮崎」、アニメランド・スペシャル、ヤングステージ、声優は「いまはなき塩沢兼人さん」です。牡牛座のムウ、バンパイアハンターD、奇面組から物星大くんなど貴族的な二枚目で多くのファンを掴んでいました。定員は◇◇人、問い合わせは××まで、 こんな企画が実現するといいなあ、 …絵はエリア88と塩沢さんの海水浴の写真、

      

「アテレコに挑戦 ! 」  神谷 明さん編DVDをみました ! 樫元さんと神谷さんの音声に合わせて画面が次から次へと変化していくのはとても楽しかったですし、神谷さんと親しい樫元さんならではショットがふんだんに使われていましたね…。樫元さんの司会進行は言うに及ばず、番組コーナーの中での神谷さんのファンに対する暖かいフォローはさすがだと思いました。また、お二人の息もピッタリで、あっという間の10数分でした… ラジオでの放送用に録音された音声に画像が加わる… これは、二重に楽しめました。 時代劇の珍しい写真です。 mizuki mari

  

6月19日 (土)   今年の梅雨は5月初めから入ったので長い梅雨だ。こんなに長い梅雨は観測史上で2回目でという…東京地方はいまごろ梅雨だ。 私は今年から年賀はがきをやめて暑中見舞いに変えようと思う…親戚などごく少数へ出して、以外はやめて暑中見舞いにかえる。 そのほうが気持ちがつたわるように思う… 挨拶は高いはがきよりメールですます時代である。

6月17日 (木)   このブログの総閲覧者が70000人をこえた。ギターを持った渡り鳥最新版です。4年間の記録である。

6月16日 (水)   サンリブ宮崎は5階まであり、宮崎のアニメファンが声優にチャレンジできる素晴らしい場所でした。アテレコに挑戦!はその場の臨場感がつたわりうれしかったです。樫元さんの声は今も昔も変わりません。アテレコがすべて実在するかのようにリアルに飛び込んできます。懐かしいアニメが頭の中に……すごいですね。 日高のり子さん編 「アテレコに挑戦!」 音声と映像がいっしょになってDVDになりました !  いま公録に行ったみたい…  ミドリより

6月15日 (火)  こんにちは、ワン太の写真を見ていたら庭で抱っこされているのを見つけました。多分ワン太はあまり抱っこを好きではなくいやいや抱っこされているのです。しょうがないかーという気分です。 気がつくと梅雨でした。笹の葉さらさら綺麗にゆれて…七夕さんももうすぐです。 コロナがまもなく収まれば麻里子ちゃんも家に帰って下さい。ワン太も星空で輝いています。

6月15日 (火)    アニメランドの名前がH整形外科ででるとはびっくりしました。あなたも中学生のときアニメに夢中になったのですね。どこでも人気がありなかでもサンリブ4階での公開録音は超人気がありました。来てくれた声優さんも一番人気があり日高のり子さんや草尾毅さん、山口勝平さん山田栄子さん、野沢雅子さん、神谷 明さんなど、その当時の録音が聞けます。10年間で担当したアナの皆さんです。アシスタントアナやフリーアナも含みます。初回は30分番組で樫元が担当したのですが、お相手は中武真美ちゃんというアシスタント・アナでした。 ブログでギターを持った渡り鳥最新版です。

富樫アナはアニメランドをやるといって一年間担当したが横浜市の出身で帰ってしまった。樫元の後任として私も大いに期待していたが…残念だった。

宮崎市のH整形外科の先生は子供のころから私のアナウンスをきいており、宮日新聞の自分史に出た「ラジオは友だち !」をよく読んでいた。カルテを見て「なんかしゃべってくださいよ !」 と言った。歌謡曲ベスト20やニュースワイドでよく知っていた。 多分宮医大をでている先生である。私も安心して圧迫骨折の話をした。

6月14日 (月)   圧迫骨折で入院されていたとのこと大変でしたね… 私も七三歳になりました。今の楽しみは、ユーチューブで懐かしのポップスを聞いたり見たりすることです。音と映像で本当に便利な時代だと思っています。 都城市 永野さん

6月11日 (金)   メールで3ヶ月も人院なさっていたとは知らず、驚いております。退院なさったということは、体調も安定されているのだとは思いますが… 病院につとめる真理より、

6月10日 (木)   イヤー長い人院生活でしたね、私も昨年は3ヶ月くらい療養したのであなたの気持ちはよくわかります。是非一度お見舞いに上がたいと思っています。お互いに病気にまけず、もうすこしこの世の中移り変わりを観察していきましょう。 水産高校の進洋丸もと船長石原さんより、 機関長の岩崎重明さんも、

         

6月6日 (日)   友人から電話がつぎつぎにあった。入院したんだって、大変だった ! … 3か月も、いまはどうもなってないの、まだすこし痛いの? パスワードを忘れてそれは大変だったね… 70歳を過ぎるとだれでもあるよ、同情の電話だった。

こんにちは !  樫元さん、リスナーの私があの場所でお会いできて様々なお話し、教えを頂いたことは奇跡であり、人生観、心の財産になりました。まさに夢が叶った尊い貴重な時間でした。 これからもどうぞよろしくお願いします。  ミドリより

6月1日 火曜日  6月になった。暦の上では夏だ。ただ梅雨があるのでそれが心配だ。梅雨がないと日本の夏はこない。テレビのCMでは夏真っ盛りである。ソーメンに冷たいビール、それ夏だ!

       

5月28日   金曜日  この間まで発表会があるから心配だ、といっていた看護師のA君はどうなったのかな、DVDの成果はどうだったのか気になっています。本人はあのDVDはとっても良かったです、と言っていましたが、

5月25日(火)  土々呂といえば日向市にある町だが、全国的に知られているのは宮崎駿さんの楽しいアニメ映画「となりのトトロ」である。ところで今年24歳になっためいちゃん、作業療法士になってお年頃だ。宮崎のめいちゃん、頑張ってね。

5月20日(木)  宮崎はつゆに入った。あれ!いつもより早いがと思ったらこれは2回目だということだ。五月というのに梅雨とは暗く雨ばっかりだ。五月の空が恋しい!

5月11日(火)  端午の節句 早く元気になりますように、宮崎江南病院、びっくりする程たくさんのご馳走がでた。もとは中国のことわざで、日本では奈良時代に伝わってきた。武士の用語である。こいのぼりに見られるように男の子の励ましの言葉である。我が家では長女がこいのぼりを上げてほしいとせがんだ為緋鯉を先にあげた思い出がある。

5月7日(金)   エーッ本当ですか!長渕 剛さんが1978年のインタビューで「自分は53㎏ですが、どうも恥ずかしくてよくない。もっとふとりたい。」と言ってますが、現在は70㎏で空手三段の堂々たる体格ですよ!信じられない。樫元さんのインタビューでハッキリ言ってますね。宮崎市民会館の控室です。そして「親父は柔道五段です。」家族のことまでしゃべっています。デビュー間もなくのインタビューです。僕も空手を習ってますが長渕さんのインタビューは貴重です!作業療法士の柏田君でした。

4月29日(金)  看護師のA君が ” 来月発表会がある。何かしら不安です。方法があれば教えてください。”と言う。早速その方法を教えた。

1、笑顔で話そう。 と言ってもなかなか笑顔になりにくい。そこで子供が大好きなお菓子を貰うときは笑顔になる。それをマネしてほしい。

2、お客と言っても同僚だ。同じ病院で働く人だ。君が1年先輩というだけである。君が知っていることを教えてあげよう。そう難しいことではない。

3、はじめと最後に自分の名乗りをしよう。ありがとうございました。頭をさげてゆっくりおじぎをする。感謝の拍手がくるはずだ。

4月24日(土)  ザ・ベストテンに出たよ!と言うと「エ-っと」おどろく。ここは病院のリハビリ室です。宮崎でも青島からテレビ中継したと言うと「私もその時見てたわ!」と驚きの声がする。「夏色のナンシー」早見優ちゃんの時だった。「ザ・ベストテンのスタジオです」と言ってTBSのGスタジオを見せる。スターたち・ピンクレディ、沢田研二、西城秀樹と並んだ写真を見せる。「すごい!」

4月20日(火)   宮崎の南部に病院がある。私はここに入院している。面白い場面がいくつか見当たった。六時半頃起床。看護婦さんの会話。「お早うございます。お顔を拭いてね。」タオルを温め看護婦さんが入ってくる。手に取って顔をふく。さっぱりした感じになる!ところでナイチンゲール精神は失われていないが時代は変わった。今は白いナースキャップをしない。でも私にとっては白い看護服にあこがれがある。深夜、0時半から4時頃まで深夜勤務の時にあの憧れの白いナースキャップの姿が見えるようにしてほしいものだ。オールドファンからの願いである。

「想い出」というものはいつも自分の近くにある。青木くんはパソコンはしない。メールもしない。遠い所の友達は手紙でする。高校時代の思い出などつきることがない。一本松というかわった地方に住んでいる。昔一本松が多かったのだろう。高校を卒業しても付き合った。互いに農業であった。ところが私は日大の放送学科へ進学した。

私大なのでお金がいる。母に言うと喜んで山の木を売ってお金を作ってくれた。母は息子が大学のしかもアナウンサーになるという学科を選んだことが嬉しかったのだろう。その後母は不治の病にかかったことがわかった。私は大学を休んで看病した。ある秋の日バイクに乗せて風景の美しい海岸に行った。母は言った。「私はお前たちがどこに行こうとそこについていく、こんな田舎にはいないよ、風にのって3~4か月子供のところに行っているよ。」と言った。その言葉をきいて私は都会に出てみようと決心したのだ。

4月7日(水)    4月だ!4月と言えば、新学期。で、それまで子供だった児童から生徒に代わり、学生帽も被った少し大人になった気分になった。新しい友達もできた。4月は忙しい。

3月6日(土)    春や春〜春になりましたね。特に宮崎はその気分を強く感じます。椿の花が咲き、梅の花が咲き辛夷の花が咲き、サクランボの花が咲く、桜の花が咲くのももう少しだ。3月は別れの季節でもある。3年間一緒だった友と別れてそれぞれの道へ行く、別れの季節だ。また会おう、といつものサヨナラだけれど… 校庭で、もう会えない友ばかり。

3月4日(木)   「ラジオは友だち!」を読んで懐かしいと思われたのでしょう、小林市から「昔のファンからユアヒットパレードを聴いていました。ぜひ一度お会いしたい、」と 小林支局に電話がありました。近々記者とカメラマン、読者が桜ケ丘に来ます。記事はいろんなところで読まれています。ラジオを聴きながらノートにとっていました。と 樫元さんが脳出血になったとか心配です。~感激です。50年も前の思い出です。リスナーと会えるのです。

MRTユアヒットパレードは昭和32年に小田不二夫アナが制作・放送を担当し、洋楽専門のチャート番組として人気がありました。6年間放送後、小田アナ東京支社転勤のため昭和39年から小森茂幸アナにかわりましたが1年後に小森アナ退職、翌39年8月からは樫元 洋アナが担当、昭和42から吉竹 聡アナに交代、昭和44年からはまた樫元アナが担当、「ヤングヒットパレード」と名前をかえました。3年後の昭和56年から上岡信夫アナが担当しました。なぜこのように担当アナの交代があったのは番組編成の都合や歌謡曲番組の隆盛といった時代の変化もあるかもしれない。

2月27日(土)   熊野古道の思い出です。なぜ熊野へ行ったか?当時京都にあった天皇家は神道である。熊野本宮大社は崇神天皇が建立されたと伝えられ、京都からして南の方角にあたる熊野地方は海岸が黒潮に接近し、万物の気に満ちた聖地とみなされた。後白川上皇の時代は33回も熊野詣でをしている。記録では芸人を連れて行き宿場で芸能大会など開いている。男女が共に旅をするのであるからロマンスも芽生えたであろう。真面目な信仰だけでなくそういう楽しみもあった。 山桜の咲く頃だった。女性たちのにぎやかな声で夕食で終え就寝時間になった。私の寝室を開けると二組のフトンが敷いてあった。千葉から参加したK子さんが「え~誰と寝るの?」と大騒ぎした。誰かが「時間制で交代したら!」という人までいて大騒ぎした。五人も相手にしたら体がもたない!結局そこは女性の部屋であることがわかり幕となった。熊野詣ではロマンスもあり愉快な旅だった。

2月22日(月)  日本一制服が似合うコンテストでグランプリになった竹内詩乃さんです。(写真) このコンテストは第8回です。普通の娘だけど、普通の娘だからいいのかもしれない。だれでも青春時代はある。学生時代にあのコに夢中になった思い出はある。そのことを連想させる普通の娘である。昔はセーラー服に白いスカーフが一般的だった。私の中学生の卒業写真でも女子はこの制服で白いスカーフだった。もとはイギリス海軍の水兵服で胸元がV字形となっているのは海に落ちた時に泳ぎやすくする為であると言う。 吉永小百合さんや松原智恵子さんの懐メロ映画を見るとほとんど白いスカーフです。懐かしいなあ、

   

2月15日(月)   旧式な校舎だった小学校四年生のとき、川原で撮った記念写真の背景には、杖をついたカンちゃんの姿が写っている。今でもたまに帰郷して、道でカンちゃんに会うと、彼は「チロッチャンかな!」とうれしそうに声をかけてくれる。言葉が不自由なのだ。しかし記憶力は抜群だ。小学校の時教室の外で突然植木の音がガサガサとする。「カンちゃんだ!」と皆が窓際によった。先生はあまり驚かずに、しばらくして「皆席について」と言ってまた本にかえった。「勉強したいんだろうか!」「皆と遊びたいんじゃない」と言いあった。中学を卒業して町の高校に行った。長くふるさとを離れているせいで、私らの存在も忘れられ、村の名称も変わり、知らない人も多くなった。しかしカンちゃんは変わらない。道で会えば、杖をつきながら歩く足を止めて、かならず声をかけてくる。私の中で柏を象徴するような人だ。道でカンちゃんに会うと「ああ柏に帰ったんた…」と実感する。心の中にやすらぎの風が流れる。

ところで私は65歳の時脳出血になった。言葉が不自由になった。そこで同級生が同級会を開いてくれた。カンちゃんはどうなったか!最近姿を見せないので気になって聞くと亡くなったという、夢の国にいったと…、学校へ満足に行かなかったカンちゃんは同級生はいるのだろうか?彼の年令はわからないがカンちゃんにとって私らの世代のみんなが同級生ではなかろうか?夢の国でスタスタと軽く歩いて私に「こんにちは!」と挨拶する爽やかな青年がいる。五体満足なカンちゃんだ!…いつか同級会にカンちゃんを呼んであげたかった。

2月13日(土)    私はビデオレターを作りました。 おじいちゃんから孫へビデオの手紙です。 「照くんよ、頑張ってるね~テレビを見て皆からあんたとこのお孫さんじゃないかな!とよく聞かれる、おじいちゃんはたいへんうれしく思ってるよ!頑張って下さい。~」と伝言でした。おじいちゃんが生きている時の物語でした。 長男の私は農業をやめてマスコミに飛び込みました。父は私がニュースワイドの担当の日は仕事を早めに終えてテレビの前にいます。孫はTBSに合格し「ニュースの森」の取材でやはり画面に出るなど、草深い田舎でくらしていても子や孫を電波で見られる幸せを感じていた…かもしれません。そして亡くなった母が子供に唯一残してくれたものはアクセントでした。静岡や横浜でくらし関東式のアクセントだった。それがアナウンサーとしてどれくらい役立だったかわかりません。ありがとう、今は亡き母と父へ、

口べた、話しべたで損している人は多い。ことに初対面の人はこれが多い…さてどうするか?結論をいそごう、「話し方入門」で勉強しよう。・笑顔で出て、笑顔でかえる。三方向をしっかり向き話す、一方向は七秒間みる。・練習は10回はしてみよう。メモはいいがしゃべるときはメモは見ない。・自分の席に帰るまで、失敗をかくすようにテレ笑いしない。 なれてくるとDVDに録画してそれを見ると上達する。「下読み」の週間をつけましょう。ニュースアナはたとえ5分の原稿でも下読みは40分くらいかけます。

講演会などで講和を頼まれた場合、講和が3人の場合、つい最後の人が時間の関係で予定より短かめに終わることがある。司会者の人が簡単にそれを言ってくる。あらら~と思う。そこで講和者の心得として終わりを三バターン用意しておきましょう。早く終わる場合、普通の場合、逆に前半が早くいき「ゆっくり」お話しください。と司会者から言われたとき、あわてず心静かに「終わる場合」の3っを用意しておくと安心です。

2月11日(木)   愛媛県で小さい頃育ったのになぜ安倍川もちを知っているか?といえば母が静岡の出身であったことです。 静岡の特産といえばお茶、そして大井川などの河川があって江戸時代は夏は通行止めになることで有名であった。茶店で時を待つには安倍川餅が安くて最適だった。 さてその安倍川餅、徳川家康が茶店に立ち寄ったところ、上流でとれる砂金に見立てて、つき立ての餅に黄な粉をまぶし出したところ大層喜び安倍川餅と名付けた、という伝承がある。 その安倍川モチを自身が子供の頃からおやつに食べていたのを、わが子に食べさせようとしたものだ。 作り方は簡単で湯どうしして柔らかくした餅に、黄な粉をまぶしその上から白砂糖をかける。これで出来上がり、母が作る安倍川モチの味は格別だった。

2月7日(日)     このところ年賀状の枚数が減ったようだ。その理由が二つある。ひとつはメールにある、メールは簡単でありお金もかからない。ただ相手がメールをしていなけばならない。60歳から上の人はメールに親しみがない。パソコンもしない、葉書の方がいい。 二つめは年賀状はお金がかかる。一枚63円だ。私のように100枚ぐらい書くと郵便代も馬鹿にならない。印刷のほかに手書きで何かそえると気持ちが伝わるが…決まりきった印刷で毎年くると、もうそろそろ…と思う。

2月3日(水)   今年も春が来ました、小林から苺が届きました。水蛍星の綺麗な小林の苺、レッドパールの新鮮なイチゴです。ありがとうございます!  ところで宮崎もプロ野球のキャンプシーズンに入りました。今年はコロナでキャンプ見物はだめ!野球ファンは残念です。 「ラジオは友だち!」を堀之内さんが視覚障害者のために朗読してくれました。耳で聴く自分史です。ありがたい! ついに私もメール党になりました。来年から年賀状もメールで出します。けい子さんのメール・アドレスをお知らせ下さい。私のメールアドは葉書に書いているとおりです。

同行二人   宮崎ではお遍路姿はみないが、私の住んでいた四国ではよく見かけた。春と秋の季節の穏やかな時にお遍路姿を見かけた。愛媛県の南宇和の柏という漁村と農村が狭いところにある村です。作家の松本清張が小説に書き映画化された砂の器、子供と老人が冬の海辺の砂浜を彷徨うときに流れた風景を忘れられない。だれも助けてくれない切ない風景だった。柏の橋の下で一夜をあかす遍路を子供の頃からよく見ていた。最近は会員バスでバス会社がもっぱらツアーをしているが、その一方で歩いて四国巡礼をしている人もいる。遍路宿という粗末な宿がある。お礼に納札と読経をしてまた旅にでる。途中で行き倒れるものもいた。だからお遍路は白装束で旅に出た。竹笠と金剛杖を持てばお遍路さんだ。一人でも同行二人と呼ぶ、弘法大師と一緒だからだ。

1月26日(火)   大阪の上六話し方教室は今どうしているかな? 三品先生は熱心に授業をしていることでしょう。先日ちょつとびっくりする話題です。宮崎に三品という、宮崎はまゆうコーラスの指導している人がいます。滋賀県の出身です。三品という名前はめずらしいのですが今は結婚して中村禎子さんといいます。努力の人で県芸文連の会長も務めニューヨーク市のカーネギーホールでも合唱するなど活躍しています。もとは三品という姓であることを知ったのは宮崎日日新聞の窓覧の「自分史」でした。もしかして三品先生の縁続きかも~と思いました。大阪の三品先生はこれまた優秀でむづかしい「話し方の教え方」については特別な方です。大阪まで飛行機で習いにいったかいがありました。大阪の珠里ちゃん、秀則さん、裕美子さん、「上六話し方教室」の友だちは今どうしているかな?

1月24日(日)    声優 野沢雅子さんがまえアニメランド公録でこどものくにへ来たことがあります。1991年のゴールデンウイークのことでした。ラジオ公録のうち「アテレコに挑戦!」をなんとか残したいと思いDVDにしました。工夫してこどものくにの風景やその他を入れました。野沢さんも「また来たいわ!」、しかし今は昔、水辺のフリッパーは無く、急流すべりもなく…ゴーカート場もなく、気がつくとお父さんのゲートボールにかわっていたのです。バラ園は昔のとおりです。広い芝生やビロー樹、蘇鉄、フェニックスは変わずあり子供たちが思い切り走りまわるには最適です。

「ラジオは友だち!」なんと響きのよい言葉でしょう、一気に読みました。何度読んでも感動の内容です。MRTはすばらしい人材を世に出しました。樫元さんだけの自分史ではありません。みんなの自分史です。ありがとうございます。しばらく手元に置きたかったのですが、大事な本ですので御返送します。令和二年1月  綱覧

渡辺綱覧から電話で続報が来た。樫元さんありがとうございます。こどものくにのDVDを見ました。良い所がいっぱいで…昔はあんなにいいとろがあった~と再確認しました。そして最後に映画「100万人の娘たち」のポスターまで…感動しました。

当時のこどものくにはとっても賑やかでいろんな乗り物があったのですねえ! 田原マスター

もう一通は高知から来た。久しぶりの年賀状だ。「不覚の交通事故からまるで2年、PTさんやSTさんのおかげで歩も話すこともやっと取り戻せました。4日からリハビリです。~と護さん。 洋さん、ご無沙汰しております。」との年賀ハガキ、たよりが無いので心配していました。交通事故!護るさん頑張って!南の空より祈っています。 私も脳出血に倒れたのは10年前、入院して気がついた時は字が書けなかった。小学1年生の頭と一緒で、まず自分の名前から書いた。そしてだんだんと小学6年生になり10年後はもとにもどった。その蔭には言語聴覚士の働きが大きい。そして年賀状が応援してくれた。一枚の葉書だけれど力は強い。

新型コロナが宮崎にもはやっています。そこでウイルスは手洗いが有効です。佐智からひとこと、15秒の手洗いだけで手に着いたウイルスは激減します。さらに石けんやハンドソープでもみ洗いして流水で流すとさらに激減します。というアドバイスがありました。

       

 

 

4月13日  (水)    ハガキで友達によく書き出す、それもキャノン写真ハガキで、文字だけより写真が入ると数段ちがう、思い出に色がつき、文字の数倍をいろどる。写真は良い。思い出がたちまち蘇る。 郵便はがきはすこし写真印刷がおちるので使わない。

4月10日  (日)     植物のパワーでスマホがつかえる!驚いた! 植物と共存する微生物の活動で発生する電力を利用した、植物発電体験スポットです。日本初とのことです。植物の力を活用した「植物発電」です。植物が元気に保たれている限り、時間・気候関係なく半永久的に安定して発電し続けるシステムで、発電の過程で排出されるのは水のみです。植物の根から発生する菌や微生物の循環作用から発生するエネルギーを、土の中に埋められた電極に、24時間継続して発電する技術。

電極に使用しているマグネシウムは、通常イオン化傾向により溶けてしまうが、酸化チタン入り樹脂コーティングをすることで、金属反応を抑え、長期使用を実現したという。 将来的には、防犯灯や、停電や災害時の非常用電力、農業用のセンサーとして、さまざまな活用方法が想定されるでしょう。 驚くような力を秘める植物の力を知ってもらいたい、という想いから、今回のイベントを開きました。「BOTANIST」 ボタニスト社の告知です。 渋谷区のZeroBase神宮前店で植物発電を展示中!   

4月1日   (金)     「失語症とは」    米アクション映画「ダイ・ハード」シリーズなどで知られる、アメリカの俳優ブルース・ウィリスさん(67)が、失語症の診断を受けたため俳優業から身を引くことが明らかになった。 「アルマゲドン」(1998年)、「RED/レッド」(2010年)のように與行的成功を収めた作品も多い。2度エミー賞とゴールデングロー賞を受賞した。しばらく前から症状の悪化が見られたとされる。 失語症は文字や会話を理解する能力に影響を及ぼす脳障害の一種で、多くの場合は脳腫瘍や脳卒中などの外傷が原因となって生じる。ファンの悲しみは大きい。

やはり大きく載ってますね。脳障害なんです。日本国内に50万人患者がいるともいわれます。 「失語症」という病名が広く知れるかも… 失語症の人と話すときのコツは、できるだけ落ち着かせた状態で、真正面に向かい合い、文を短くして、ゆっくりと穏やかに話すようにしてあげましょう。 あわてたり、急いで返事をもらわないようにします。

3月26日  (土)      英国の特殊空挺部隊(SAS)のお話しです。 数だけ見ればウクライナ軍に対してロシア軍の規模は圧倒的だ。にもかかわらず首都キエフはいまだ陥落せず、むしろロシア軍の侵攻をはねのけている。 ロシア軍にとって最大の目標はゼレンスキー氏を生け捕りにするか、殺害してしまうかだ。祖国防衛の先頭に立つ指導者を失えばウクライナ軍や義勇兵の士気は落ちる。 アメリカから 「キエフを離れて安全な場所に移動した方がいい」とアドバイスしたが、ゼレンスキー氏は 「必要なのは逃げるための乗の物ではなく弾薬だ」 と一蹴したとされる。

SASの名を世界にとどろかせたあの 「イラン大使館占拠事件」。1980年にロンドンで起きた駐英イラン大使館占拠事件である。SASは武装集団6人のうち5人を殺害した。作戦で人質1が犠牲になったが、残り全員が無事解放された。この様子は世界中にテレビ中継された。

その、ウクライナ軍を支えているとされるのが、英国の特殊空挺部隊(SAS)の存在だ。 あのジェームス・ボンドは生きているぞ!  

3月23日 (水)    ( 原稿読むのは得意だったが…) 私はしゃべりがあまりとくいでなかった。スタジオで原稿を読むのは得意だった。がアドリブは、苦手だった。 プロのアナならできるはずだが、そのことを練習する場が宮崎ではあまりなかった。それで自分で河合楽器ビルの7階で毎週土曜日の夜にコンサートを開き原稿がなくてもコンサートができるよう訓練した。曲がかかっているあいだは室内の照明をおとした。歌謡曲のベストテンやポップス・ベストテンなどで、河合楽器のレコード部の女の子にレコードをかりてかけた。幕もなく、司会者とお客が常時顔を会わせている。隠れるところもない!何回もしているうちに原稿がなくてもだんだんアドリブでコンサートの司会ができるようになった。6ヶ月ほど週末の入場無料のコンサートは続けた。会場は河合楽器がつかわせてくれた。   

3月13日 (日)   まえこのコーナーで懐かしのポップス・ベストテンをしたことがある。懐かしの、といっても1970年から1980年までの洋楽である。ここで3曲ほどかけてみょう、

・悲しき片思い                 カズケーズ

・ロコモーション                 リトル・エヴァ

・朝日のあたる家                アニマルズ

の3曲です。懐かしの洋楽ファンにとってたまらない3曲である。

3月13日 (日)    吉丸さん、ビーチ・ボーイズやレスリーゴーア、べンチャーズのLPなど3枚をいれました。あなたは「僕はアメリカン・ポップスが好きなので、」とあります。時間のあるとき聞いて下さい。と… スマホはもっていますがブログまで行くことが出来ません!要するにスマホの使い方がわからないのです。 困ったですね~ 誰かに教えてもらって下さい。簡単ですよ、そして「ギターを持った渡り鳥最新版」をひらいて見てください。吉丸さん、若い人にきいてみて下さい。教えてくれますよ、 上の表にあるように、3曲が聞けます。 ロコモーションはなんどきいても名曲だ!

3月6日  (日)   YouTubeの報道がおもしろい。ウクライナとロシアは兄弟国なのに何故戦争をしなければいけないのか?軍事攻勢が進むロシアに言いたい、と述べている女性がいる。まったくその通りだ!歩いてポーランドへ脱出避難する親子づれの姿があとをたたない。その子供たちが泣きながらついていく姿と長い道のりをみると涙がでる。テレビより放送時間にしばられないYouTubeがおもしろい、といってはなんだが、本当にそうだ!   

3月3日  (木)    「話し方教室」     あいさつについて、 あいさつは人間の基本である。ともだち同士ならなんの支障もないが、社会にでて目上の人や上役にモノをたのむとき、態度や言葉づかいに迷ってしまう…どこかでちゃんとした話し方を教えてほしい!切実な願いである。 大阪の「話し方教室」にまなびにいった成果がそこにある。あいさつは人間関係の基本である。

姿勢  人にものを頼むときはその人が比較的ひまなときをみつけて頼む、忙しい時に頼んでもだめである。その人の正面から頼むがいい。

恰好   身なりはスッキリとしておく、その辺にいるような遊び着の恰好はなるべくやめて、訪問着で勝負する!

初めて「話し方教室」を体験した人から感想をきいた。 はじめて体験した人の感想です 「皆さんはしゃべりが早すぎる。大事なことを聞いてもらうのに、もっとゆっくり話して下さい。」 ゆっくりしゃべる練習をした。 ゆっくりしゃべることに成功した。

〇講座の始めに、自分は話し方が下手だと思ってる人へ、 話しの三大障壁をあげてみれば「支離滅裂」 「しどろもどろ」 「尻切れトンボ」 といえる。いい話しをみつけても、それをシェイプ・アップするところに話しのおもしろさがあるのだ。  便りがあった。「話し方教室」 に通って市議会議員としてスピーチが苦にならなくなりました。高岡のAさんからだ。 宮崎市のB市議も公民館に来て練習した。 議員にとって演説は武器である。短く鋭い指摘はきいていて気持ちがよい。         

3月1日  (火)   今日から3月です。今月は転勤や異動の時期です。私の息子も異動でワシントンの支局特派員になりました。今丁度ロシアとウクライナの間に戦争が始まっています。報道部員は緊張と忙しい時です。ニュースにも時々は出ます。TBSです。 ワシントンといえばポトマック河畔の桜です。その心境になるのはまだ先のことでしょう。

今日のおいしかった昼ご飯です。 2月28日、ケアふるにて

①芋の小さく刻んだものが良かった。 昆布とさつま揚げ煮。

②魚の料理がおいしかった。 魚とネギ味噌マヨネーズ焼き。

➂味噌汁のカボチャが美味しかった。  

2月23日  (水)    2月はプロ野球のキャンプで宮崎は賑わいました。 私は日南出身です。高校生の頃天福球場に行ってました。鉄人、衣笠さんの頃です。昔の天福球場は古く、ホームランが出ると球場の外の竹林に野球のボールを拾いに行ったものです。 今よりだいぶ近くで有名な選手とお話しも出来て楽しかったです。 ファンから、  私は近鉄バファローズのファンで、日向市のお倉ヶ浜運動公園でキャンプしてましたよ、あの野茂英雄投手がいました。私は見に行きました! 沢村栄治賞やトルネード投法で大活躍した選手です。

2月12日  (土)   懐かしい葉書です。昭和43年の日本大学芸術学部放送学科から、「おん・ざ・えあ」の十周年の記念号を出します。原稿をいただきたい。というハガキです。私がまだ学生の頃です。ふるってご寄稿下さい。練馬区旭丘2丁目、の地名も懐かしい。そして伊勢丹のレストラン「プリムラ」で放送学科の大パーティをするので参加されたし、という案内もある。田舎から花の東京に出ていった貧乏学生には学科主任の渡辺渡平教授や並河 亮先生の出席もあるというにぎにぎしさである。出席者300名!である。さすが東京の花の私大である。本年度の就職状況は放送関係ではNETテレビ4名、朝日放送2名、日本テレビ2名ほか、電通2名、プロダクション関係では虫プロなどである。みんな夢があった!その後地方民放局宮崎放送を受験して合格したのは樫元と吉富堅二郎さんでした。

2月5日  (土)     大牟田さんへ、 私が60歳の時は… 「これで会社員を無事やめて自由になれる!」 と感激でした。会社員がイヤじゃなかったのですがアナウンサーという職種がら50歳をすぎると管理職になり、自分に合ってなかったのです。それで退職すると飛行機で大阪に勉強にいき「話し方教室」を本場の先生について学ぼうと思っていましたのです。アナというのはしゃべりのプロと思われていますが、案外とそうではありません。「本場の話し方」を学びたいと思っています。そして、宮崎の公民館で教室を開きました。那珂公民館や宮日カルチャー、生目公民館、宮崎西地区センターで「自己紹介の仕方」など好評でした。話し方で悩む人は案外多いのです。50歳~60歳までは結婚式のお祝いの言葉で悩みます。しまいには紙に書いてそれを懐から出して読むことになります。ダイの大人がちょっと恥ずかしい。勉強したいがどこへ行くのがいいか? そんな時「話し方教室」があれば…と、

しかし脳出血となり、7年間中断しました。その後現場復帰、しかしコロナ禍もあって今中断しています。失語症になりましたが、メールマガジン発行などで頑張っています。楽しいです。 

2月5日  (土)    プロ野球キャンプ情報、 2月4日はほとんどの球団が休養日。このうち、バッファロー・オリックスでは、新人選手が恒例の休日体験を行った。ルーキー、池田陵真選手が体験したのは、JR宮崎駅を訪れ、駅員の制服を着て、場内放送でキャンプ情報などをアナウンスしました。(オリックス池田陵真選手) 「オリックス・バッファローズの池田陵真です。春季キャンプはしっかりと(感染症)対策を行い有観客で実施しております」、初体験ながらも高校の元キャンプテンらしい堂々とした様子で駅員になりきっていました。池田選手は大阪桐蔭高校から長打力と強肩が持ち味の外野手で、「清武のキャンプ地でお待ちしています!」 と来場を呼び掛けていた。  【宮崎日日新聞】   

2月1日  (火)   巨人原辰徳監督(63)が、練習前に青島神社を今村球団社長と大塚副代表と3人で参拝。必勝、安全、無事を祈願した。心地よい朝の日差しと潮風を浴びながら、1年間の決意を新たにし、向上を誓う。青島は野球人・原辰徳が初心に戻れる「原点」であり「スタート地点」だった。  【浜本卓也】 

〇中日の応援歌「サウスポー」が今季から復活することが1日、分かった。ドラゴンズ応援団が1日、試合中に流す応援歌「サウスポー」の復活を公式ツイッターで公表した。

〇清武町のSOKKENスタジアムには、昨シーズン、リーグ優勝を果たしたオリックス・バッファローズがキャンプインしました。 球場での歓迎セレモニーでは、パ・リーグMVPや沢村賞などタイトルを総なめにした都城高校出身の山本由伸投手に、宮崎県が「スポーツランドみやざき特別表彰」の表彰状などを授与しました。 

1月30日  (日)    兄弟の思い出   昨年の11月に3人の弟のうち一人が永眠した。松山市にいて警察官をしていたが退職して高校を卒業して、やはり大学に憧れていたのか放送大学の門をたたき入学しました。退職後に大学生になったのは偉いと思う。東日本大地震の後を見たり、教授と一緒にインドに行ったりしていた。楽しい大学生活であった。しかし卒業を前に癌にかかり手当も虚しく永眠してしまった。小さい時に思い出すのはよくケンカをしたことです

弟の隆が今でも憶えているのは修学旅行のおみやげは「拳銃(玩具)」だった。本当は自分が欲しかったのか次の日すぐ、自分がとってしまい私の物にはなりませんでした。私はつらくて泣いた思い出があります。テレビ「月光仮面」の白いバイクに白マント、2丁拳銃に憧れたのでしょう、警察官の道をえらんだのはきっと拳銃に憧れがあったのかもしれません。

もうひとつの思い出は、兄はメジロがすきで「よく可愛がって」 いました。あるとき私がメジロ籠の底をはずして水遊びをさせようとしたら、ちょっとの隙にメジロが逃げてしまいました!それが朗兄にわかり、あの時ばかりは本気で石を投げて追いかけてきました。山に逃げて夕方家の灯がつく頃までシダの蔭に隠れていました。本当に怖かったです。 あまりいい思い出はありませんが…そんな兄でも心の隅に小さな穴ができたようになぜか寂しいです。やはり血を分けた兄弟の別れでしょうか… 

1月25日  (火)    記憶 「こどもの帰宅時間」  わが家の近くにおばあちゃんが住んでいます。もう80歳を超えました。近頃は認知症が進み、家の人とけんかの声がします。聞けば、午後4時ごろになると家を出るといいます。「おばあちゃん、何の用事もないのに、どこにいくのかね?」 おばあちゃんの返事が振るっています。「子供の帰宅時間だから迎えにいくの」 「ウチは保育園に子供もいないのでおかしいよ」「いや迎えに行く!」と何を言っても分からない。そこで、次のようなメッセージを、パソコンで印刷しました。「今日はお泊り保育の日です。4時過ぎには帰宅しませんのでよろしくお願いします」。担当の先生の名前と印鑑が押してあります。「おばあちゃん、今日はお泊り保育だと。迎えにいかなくていいよ」 と見せると納得しました。おばあちゃんは昔、子供を迎えに行った時間を憶えているのです。母の気持ちは強い。それだけを覚えているのです。今でもけんかしてでも家を出るというおばあちゃんの気持ちに、心の中で強く感動しました。 

1月25日  (火)    県は宮崎県内での 春季プロスポーツキャンプの日程を発表した。プロ野球は1軍5球団を含む7球団、サッカーJリーグはJ1~J3の17チームが本県入り。昨年の春季キャンプは新型コロナウイルス感染拡大のため無観客での開催だったが、プロ野球は2年ぶりに有観客で行われる見通しです。プロ野球の春のキャンプが2月1日から始まりますが、

今日は(1月30日)一足先に、オリックスの選手たちが宮崎入りしました。昨シーズン、25年ぶりにリーグ優勝を果たしたオリックス・バッファローズ。きょうは春季キャンプのため宮崎入りしましたが、宮崎空港では、恒例の歓迎セレモニーが新型コロナ感染予防のため実施されずパ・リーグMVPや沢村賞など、タイトルを総なめした都城高校出身の山本由伸ら選手およそ60人が空港から宿舎に向かいました。県内でキャンプを行うプロ野球1軍のあわせて5つのチームはあすまでに宮崎入りし、2月1日キャンプインします。オリックス・バッファローズの春季キャンプは、宮崎市の清武総合運動公園で来月27日まで行われます。

~やった!また賑わうぞ!      

1月23日 (日)   ビートたけしが22日TBS系の「新・情報7daysニースキャスター」に生出演して、感染者が拡大するオミクロン株による新型コロナウイルスに「大したことないって言えばいいんだよね。単なる風邪だと思えばどうだったことないじゃなん」と指摘した。重症化する人は自分で自覚があるんだから。その人たちだけ一生懸命サポートしてやればいい」と私見を述べた。どうせ俺は(ヤメるんだから) ガンガン言ってやる。と述べた。 

1月20日 (木)   こどもたちが危ない! 新型コロナウイルスで宮崎でも20日までに329人が感染した。これまでと違ってこどもたちがあぶない。幼稚園や保育園の子供が休むと親も休んで見なければいけず…大変だ。  そしてトンガ王国の、南太平洋に浮かぶ島々から成るトンガ王国の海底火山の大噴火!、この島国で発生した文字どおりの衝撃波が地球の半分を揺るがした。火山灰に覆われた滑走路…衛星写真で見るトンガの噴火被害に息をのんだ。 ラグビーが盛んなことで有名。日本政府は1億1400万円の無償援助を行うことを決定、自衛隊が水や物資を積んで飛び立った。  

1月8日  (火)   さかのぼること40年。驚異の視聴率「41.9%」を記録したのが、1981年9月17日に放送された『ザ・ベストテン』(TBS系)だ。「現在のTBSの最高視聴率番組がドラマ『日本沈没 ─希望のひと─』(2021年)の約16%ですから、41.9%は目を疑うような数字。平均視聴率20~30%でしたから、いかにおばけ番組だったかがわかります」。 この番組に各局のラジオの担当として、MRTは「洋と潤子のあなたが選ぶ歌謡曲ベスト20」の樫元アナと薗田潤子アナが出ました。TBSの7スタジオでなつかしい思い出です。中継もした。下北方町のMRT玄関まえとか青島からで、夜の青島からは「夏色のナンシー」の歌手早見 優さんだった。演出のTBSの山田修爾さんと西都のさよなら妻駅で思い出がある。

国鉄妻駅の入場券の知名度を上げるきっかけとなったのが、歌手の山口百恵であった。1980年(昭和55年)に宮崎県の山口百恵ファンが、妻駅の入場券をプレゼントしたことを、人気テレビ番組の『ザ・ベストテン』で取り上げたことがきっかけで、爆発的人気を博し、一年間で約10万枚も売り上げた。これは当時の妻駅での、入場券売り上げ20年間分に相当するものであった。 ベスト20に来た1枚のハガキから、「これを百恵ちゃんの結婚にあげて !  」という谷口さんという女の子ファンからのお願いである。早速樫元と薗田がベストテンの時に実現した。

そういえば私がさだまさしさんに宮崎市民会館でインタビューした時に、さださんが 「アッ、僕も持ってますよ ! 妻駅の入場券 !  」と、言った。 独身の頃の話しである。 山口百恵の「秋桜」はさだまさしさんの曲で嫁入り前の女の子の心情を歌ったいい歌である。 さださんが山口百恵さんの依頼で百恵さんのために作った唄です。

1月6日  (木)   まえこのコーナーで懐かしのポップス・ベストテンをしたことがある。懐かしの、といっても1970年から1980年までの洋楽である。ここで3曲ほどかけてみょう、

・悲しき片思い                 カズケーズ

・ロコモーション                 リトル・エヴァ

・朝日のあたる家                アニマルズ

の3曲です。懐かしの洋楽ファンにとってたまらない3曲である。

 

1月6日  (木)   皆さんと旅行した時の写真を時々見て思い出しています。 奈良市の美津子さんから久しぶりに葉書きがきた。 同級生の思い出の旅で、あちこち行った。草津の湯とか伊豆の旅とか、熊野の旅とか尾瀬の風景とかである。楽しかった。同級生といっても大阪のふるさと同窓会の集まりであった。大阪の道頓堀ホテルで会い、なかには中学をでてからはじめて会う人もおり懐かしかった。

1月6日  (木)    ところでworld で添付するとレイアウトが崩れることがあるけど、PDF で添付すると崩れないので見やすいよ。world で「名前を保存をする」時に、「ファイルの種類を選ぶ」というところを開いて保存形式を「PDF」 にして保存するとPDFになるよ。よかったら試してみて下さい。 照幸からのワシントンからのアドバイスです。       

1月4日  (火)    メールで年賀状です。の時代になった。もう印刷による年賀状を、いやなくせばいい、という話ではなくてあってもいいが…紅白歌合戦のように時代のズレに気がついていても直せない大番組のように、年賀状もメールにした方がいいと言っているのだ。印刷代はかかるし、時間もかかる、若い人はペンを取って字を書かない。パソコンでメールにしたほうが早いのだ。

1月2日   (日)   NHKの紅白歌合戦が過去最低を記録した。これはビデオリサーチ調べによるもので当然である。私ももう数年見ていない。視聴率がどうのこうのと言われるが…それは見る人がいてそう言うので、ハナから見ない人が大勢いるのだ。面白くない。もっとふるい歌手を大事にしてほしい。懐かしい歌をかけてほしい。私も視聴者である。料金を払いたくない。 ところで、ラジオ深夜便をきいた。昭和歌謡名曲集Part2~デュエット編だった !  こころにしみるいい曲だった。こんな唄を紅白にしてくれればいいのに…。

1月2日   (日)   朝から珍しい吉報が入った !  これは宮崎放送で一緒に仕事をした森川さんから「日本民間放送連盟賞ラジオ部門の平成2年最優秀賞を受賞した「ひえつき節物語~二人のパパイへの鎮魂歌」で、樫元君の語りが入った作品があるがCDへ書き換えたものがあるよ、希望ならあげるよ !  というメールがはいった。森川さんは技術屋さんである。「ひえつき節物語」は彼がミキサーをして吉竹君が作ったものだ。ぜひ聞きたい ! 私は完成作を聞くのは始めてである。  

12月26日  (日)   夏の朝、冷たい牛乳のいっぱいは気持ちがいい、それが冬はそうともいかず、自然と冷たい牛乳は飲まなかった。朝のニュースを見ていたら北海道の酪農家が牛乳が余っているので飲んでほしい !  と言っている。このままだと捨てなくてはならない、という…大変だ !  よし夏の牛乳の爽やかさを思い出そう !  すてるのはもったいない。私もいっぱいを冬も飲もう、と決心した。飲めばおいしい ! 牛の乳である。学校も冬休みになり酪農家は大変だ。  

12月24日  (金)   ついにここまで来たか ! と思わせる軽トラックが出た ! ダイハツの軽だ !  商売人用の軽トラックだ !  見てみよう、さすが大阪の会社だ、やることが違う。移動販売車だ ! ダイハツの軽で荷箱トラック、農家のユーザーであれば農作時期は農機具の運搬に使用し、収穫後は「Nibako」を搭載して野菜の移動販売車とするなど、1台の軽トラックを有意義に活用することもできる。サービス開始は来年夏の予定です。私は軽三輪の時代からのダイハツ・ファンだぞ !  あの小さいオート軽三輪車ミゼットに乗って村を走った快感はわすれられない !

      画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: オート三輪ミゼット-300x286.jpg

  画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ダイハツの軽で商売を-300x199.jpg

 

12月12日  (日)   わが家の庭です。庭に子供たちが遊べるようにレンガを平たく敷いてあります。そこで日向ぼっこをして遊べるようにしてあります。わが家のワンちゃんがよく遊びます。この日は麻里子が広島から帰って来てワンちゃんと一緒です。柴犬です。陽あたりもよく…ゴキゲンなひと時です。

 

12月7日  (火)   今日12月7日は暦で「大雪」の日だ。宮日新聞でかならず見るのが「健康歳時記」である。本格的に雪が降り始めるという意味だ。12月もはや7日をすぎ歳末が近い、「雪」といえば「白」。この時季は大根、長ネギが美味しくなってくる、どれも個性が強くないので何にでも合わせられて使い勝手がいい。「ふろふき大根」や長ネギは冬の定番である。飽きがこない。健康歳時記は挿絵もあって楽しい、  

12月1日  (水)   話し方教室・その五に戻る。懐かしいポップスもひとまず休みだ。 言語聴覚士の指導のもとで「くらぶ佐智」で「話し方教室」を再開する。  あいさつは人間の基本である。ともだち同士ならなんの支障もないが、社会にでて目上の人や上役にモノをたのむとき、態度や言葉づかいに迷ってしまう…どこかでちゃんとした話し方を教えてほしい! 切実な願いである。 大阪の「話し方教室」にまなびにいった成果がそこにある。あいさつは人間関係の基本である

姿勢  人にものを頼むときはその人が比較的ひまなときをみつけて頼む、忙しい時に頼んでもだめである。その人の正面から頼むがいい。

恰好  身なりはスッキリとしておく、その辺にいるような遊び着の恰好はなるべくやめて、訪問着で勝負する。

    

お辞儀は、  2回、始めと最後の1回でよい、 頼むからと言って何度もペコペコするのはよくない。

◇では「自己紹介の実習」にうつります。

(指導者の司会) それでは□□さん、よろしくお願いします。 生徒は元気よく返事をする。  「はい」   皆さん拍手をどうぞ ! (拍手) 拍手が終わってから…中央に出て演席でしゃべる。

皆さん、こんばんは!  (会場) こんばんは !  

今日はこの会に参加するのをとても楽しみにしてきました。  では簡単に自己紹介をいたします。 私の名前は□□□□でごさいます。  (ゆっくり言う)    (このあたりから三方向に )

(話しの趣旨を話す )

趣味は〇〇〇です。

□□□□でございました。 皆さん、ありがとうございました。(会場は)拍手をする。 顔は下向きに帰らず普通に帰る。

笑顔で出て、笑顔でかえる。  ・三方向をしっかり向き話す(一方向は七秒間みる)   ・練習は10回はしてみよう   ・自分の席に帰るまで、失敗を隠すようにテレ笑いしない。  約60秒

手の動き   両手は腰のところで結びます。なにか表現したい時は身体の範囲内で表現します。

身体の外まで表現するのはオーバーです

初めて「話し方教室」を体験した人から感想をきいた。瓜生野の西部農村センターで開始したが、新型コロナの流行で2回目をしたあとしばらく休止している。 はじめて体験した人の感想です。 講座の始めに先生が言った。 「皆さんはしゃべりが早すぎる。大事なことを聞いてもらうのに、もっとゆっくり話して下さい。」 ゆっくりしゃべる練習をした。 ゆっくりしゃべることに成功した。  あとはお地蔵さんしゃべり (ただ一方向を見てしゃべることをやめて)三方向に(一方向に7秒)の間隔でしゃべることをする。 これがなかなか難しい。私が手をあげて合図しますから…やって下さい。  最後に1分間に何度もおじぎをしない。 始めと最後だけでいい。

〇自分は話し方が下手だと思ってる人へ、 話しの三大障壁をあげてみれば「支離滅裂」 「しどろもどろ」 「尻切れトンボ」 といえる。いい話しをみつけても、それをシェイプ・アップするところに話しのおもしろさがあるのだ。  便りがあった。「話し方教室」に通って市議会議員としてスピーチが苦にならなくなりました。高岡のAさんからだ。 宮崎市のB市議も公民館に来て練習した。 議員にとって演説は武器である。短く鋭い指摘はきいていて気持ちがよい。

 

        

〇ユアヒットパレードのリスナーだった吉丸さんが選曲した、なつかしい60~70年代のヒット曲です。<懐かしいポップス・ベストテン ! > №4です。

・レモンのキッス               ナンシー・シナトラ

・アイ・ウィル・フォロー・ヒム        リトル・ぺギー・マーチ    

・ウォーク・ドント・ラン            ザ・ベンチャーズ

・キサス・キサス・キサス           ナット・キング・コール

・恋はすばやく                ガス・バッカス

・グリーンフィールズ             ブラザー・フォー

・シエリー                   フォア・シーズンズ

・マイ・ホームタウン              ポール・アンカ

・ビー・マイ・ベイビー            ザ・ロネッツ

・すてきなメモリー                 ジョニー・ソマーズ

(№3はつぎの通りでした。)

・スピーディー・ゴンザレス         パット・ブーン

・天使のハンマー              トリニ・ロペス

・情熱の花                  カテリーナ・ヴァレンテ

・悲しき雨音                 カスケイズ

・夕陽のガンマン              エンニオ・モリコーネ楽団

・ビキニスタイルのお嬢さん        ブライアン・ハイランド

・オンリー・ユー                ザ・プラターズ  

・悲しき慕情                  ニール・セダカ

・ヴィーナス                  フランキー・アバロン

・夢のカリフォルニア             ママス&パパス

  

懐かしいポップス・ベストテン、№2です。 いかがでしたか?   協力、技術 : 小出水言語聴覚士

10月10日  (日)   ライナーノーツ  :   懐かしいポップスベストテンをゆっくり聴いた。「悲しき雨音」やビキニスタイルのお嬢さん」は、この頃は45回転のシングルにカラー写真がなくて白黒だ。それが今はカラー写真があふれているが…白黒のしかも手書きの、ビキニスタイルのお嬢さんがいい。 「夢のカリフォルニア」 はライナーノーツをだれが書いているのだろう、秀逸だ。ライナーノーツという言葉がパソコン時代の今にあてはまらないが…歌詞を見ると本当に「夢みるカリフォルニア」だ、ママ&パパスというグループ名もいい。

♬ 早速、「懐かしのポップス・ベストテン」 聴きました。ほとんど知ってる曲ばかりで、まさに懐かしいの一言でした。これからも、スマホで聴きたい時に聴かせていただきます。  リスナーより、

10月18日   <懐かしいポップス・ベストテン、№3 >は、

・500マイル            ピーター・ポール& マリー

・ブルー・シャトウ         ブルー・コメッツ

・エル・マンボ           ぺレス・プラード楽団

・バナナ・ボート          ハリー・ベラフォンテ

・10番街の殺人          ザ・ベンチャーズ

・恋の売り込み            エディ・ホッジス

・サーフィンUSA            ビーチ・ボーイズ

・ゴールド・フィンガー         シャーリー・バッシー

・第三の男                アントン・カラス

・おお ! キャロル            ニール・セダカ

懐かしいポップスベストテン№3、でした。 さて、 №4は、 ♬  レモンのキッス   ナンシー・シナトラ   ♬ シェリー  フォア・シーズンズなどです。 

9月23日  (木)    お葉書きをありがとう、9月21日は満月で中秋の名月でした。 でも私は十六夜の、ほんのちょっとだけ欠けた月が大好きです。 博子   9月は敬老の日もありました !  団地の役員さんから封筒をもらい、見ると中に2000円入っていました !  これは団地から  <人生の先輩へ、なが生きして下さいね。> とありました。心のこもったお祝いでした。かつては昼のご馳走をしましたが、出歩けない人もいてそれなら2000円であとは自由にお使いください、と封筒にしました。心のこもったお祝いでした。

9月13日 (月)    サラリーマン川柳にこんなのがあった。 「平成に ついていけずに 令和来る 」  同感だ。新聞の1面に新型コロナの記事が載っている。都知事の小池さんが「東京アラート」や「ステイホーム週間」「職場内クラスター」「ステップ2へ移行」などわかったようなわからない言葉を使って号令をかける。 誰でもわかる言葉といえば義務教育を終えた人が分かる言葉だ。たのみますよ!     

9月9日 (木)  失語症の友の会だより を作りました。 関心のある方はご覧ください。  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆                               ☆

☆       失語症の友の会だより       ☆

☆                                  ☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   3年9月(1)

失語症でお悩みの方になんでも相談にのります。医学的なことは医者にきけばいいが、失語症で悩んでいる事などこの  「失語症の友の会だより」 にお便りください。

私は友の会の主宰者の樫元 洋です。2009年6月に突然脳出血になりました。体の半分が不自由です。言葉も不自由です。言語聴覚士の指導でだいぶ良くなりました。失語症という用語も知りました。もとは民放のアナウンサーでユアヒットパレードや歌謡曲ベスト20、アニメランドを長くやりました。そして「話し方教室」を市内の公民館でしている時に脳出血になり失語症になったのです。とにかく楽しくやりましょう !  では第1回です。「話し方教室」で評判の良かった話しです。

「人間関係を良くする特効薬」

そんな「特効薬」があれば…なんぼお金を出しても買いますワ!という人がいるでしょう。 これがあるんです。特に若い人に言いたい。 若い人はなにかにつけて人にお世話になることが多い。次に会った時にかならず「お礼の言葉」を言いましょう。言葉だけでいいです。タダです。もし、これを忘れていたら…どうなるでしょう…? 「アイツには伝票の書き方、得意先の部長の趣味まで教えてやったのに、次の日会ったら、そんなコト知らん顔して「お早ようございます!」だけ、なんか忘れとんのと違うか? これでは職場の人間関係は良く築けません。自分に与えてくれた「好意」を大事にし感謝することが大切です。人間関係改善の特効薬は「人に会ったらまずお礼を言う」です。

でも、「私、お礼の言葉をよく忘れることがあるんですけど…」。こんなウッカリお嬢さん、ウッカリ若者のためには「特効薬」でなくて「予防薬」があります。お教えします。それは、時々相手に「贈り物」をする、ということです。  アノ兼好法師が書いています。「よき人の一番はものをくれる人なり」と。…あんな世俗を絶って信仰の道に生きる人でも、一番うれしいのは「自分にものをくれる人だ」と書いています。 ふだんなにかと自分に教示してくれる人には、気持だけでなく「物で」お礼をしましょう。 ちょっと旅行に行った時に、ついでに買ってきたものでもいいのです。 これは「予防薬」と言いまして、これが効いていますと、失敗しても多少のミスはかばってくれます。

第1回めは失語症の話にふさわしいかどうか、わかりませんが、第二回目は「とりあえず返事をしよう ! 」を書きます。月1で友の会だよりをお送りいたします。

rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp   メールで相談、友の会だより

9月7日 (火)   脳出血の後遺症  Q&A     「しばらくは単線運転で、」  {言語障 害}  言葉の回路は「失語症」は単線で運転します。日豊線と一緒です。一度に2~3のことは難しい。上りが来たら下りは途中の駅で待っておく。なんでも一ぺんにやろうとするとパニックになります。言葉が出なくなり停止します。途中の駅で待つ…その精神です。

言語聴覚士の言葉のリハビリのときです。「例題をまねして言ってください。憶えたらそれを書いてください。」 という設問がでて、それが私には長い文章だったので、答えより先に思わず笑ってしまいました。先生も 「あっこれは文章が難しい。長すぎる」 と他のに替えました。がんばってこの人ならできそうだ。いや無理かもしれない。」 の判断は言語聴覚士です。日豊線の複線化はまだ先の話です。ローカル線でゆっくりがんばります。

「失語症の会」 へ入会したいと思うのですが…、という問い合わせがある。入退会は自由です。会則はただひとつメールで会の趣旨を友達に話してくださることです。問い合わせは返信用の切手を同封していればお答えします。 〒880-0955 宮崎市桜ケ丘町33-2  樫元 洋 「失語症の友の会」 です。 ブログは、ギターを持った渡り鳥最新版です。 メールで連絡しあえば無料です。 rmk-888@miyazaki-catv.ne.jp。

9月7日 (火)   第40回、わたぼうしコンサート開かる !  4日宮崎市民文化ホール  障害がある人やない人が交流し、理解を深め合う「わたぼうし宮崎コンサート」 (宮崎わたぼうし会主催)、が開かれた。公募した詩から優秀作を選び、イメージに合う楽曲を募集してひとつの歌を完成させるスタイルが特徴で、今年で40回を迎えた。夢への挑戦、大切な人への感謝、共生社会への願い…。入選作と作詞、作曲者の一部を思いを紹介します。

「県知事賞」 たんぽぽの家理事長賞、 ―白い空―  日向市の黒木洋高さん。

長い長い歳月が 白い空の下にあった  思えばそれは 終りのない夢のようで  行く先を見失い さまよう小舟のよう  こんな私に何ができるのだろう  

白い空が笑った  生きていればこそ そこに何かが生まれると  白い空 白い空  これからも私とひとつ  白い空 白い空 いつか 虹色の橋がかかるだろう

作詞をした黒木さんの言葉   病室でも自宅でも常に天井が自分にとっての空なので「白い空」と表現した。寝たきりで生活している人に聞いてもらい、諦めずに生きてもらいたい。

作曲した田原公彦さん  黒木さんの詩にはいつも感激し、歌にして届けたくなる。黒木さんの生きる決意を語りかけるように表現し、サビに向けて盛り上げるように工夫しました。

(宮崎日日新聞の9月5日づけの紙面からです。)

8月30日 (月)  今年は9月21日が十五夜です。 横山まさのりさんの「話し方教室」から紹介します。 子供時代の「月見の話」です。子供の頃「月見」の頃になると家々をまわり、行ってはお菓子をもらいます。楽しみにしています。自分たちの出番です。そして綱引きです。その相手が強すぎると相手に引っ張られてばかりいるのです。見物の中におじさんがいて「おじさんが止めるわ ! 」といって綱を握ると綱が止まったのです。何故かわかりませんが…不思議でした。綱を丸い輪にして大人たちもワーワー言いながら子供相撲と月を観るのです。満月のお月さまが静かに見ていき夜は更けていきます。そんな思い出があります。 宇宙人美少女ラムがいてマクロスがあってセーラームーンがいる世界、そんな夢の世界なのです。

8月15日 (土)   庭で花火をする家族です。 久しぶりに東京から家族が宮崎に帰ってきた。お盆で休みを利用して帰ってきたが、いまはコロナ禍でどこも行けないので、雨も降ったりやんだりして…ゆっくりした休みになった。 夜は花火を買って久しぶりに夏の夜を楽しんだ。子供たちも大きくなって、上は中学生で下の子は小学生だ。花火を楽しんでするのは子供の特権だ !  私も椅子を出して花火を楽しんだ ! 

8月8日 (日)   オリンピックもこんなにスポーツの種類があったとは知りませんでした。沢山なことをして終わったら税金がぐっと上がることでしょう。スポーツもたくさん世界選手権だのアジヤ選手権、ヨーロッパ選手権だの、其の度に金メタルが増産されて、世の中良いことずくめですねー IOCの方たちも沢山売上金が入るわけです。樫元さんはテレビにくぎ漬けで何よりです。 石原

8月7日 (土)   ウズベキスタン(中央アジアにあり、かってシルクロードの中心地) の新体操のチームが美少女戦士セーラームーンの衣装で舞った ! ビックリしたな !  「ムーンライト伝説」  スタイルはいいし会ってるんだな~ ちびうさはいなかったけど、

  

8月5日 (木)    オリンピックで日本勢が強し ! こんなにも金や銀がとびたすとは !  新らしい種目のスケートボードに中学生たちが仲間入りして ! 競うとは !  オジサンたちもビックリした !  7月26日、13歳の西矢  椛 (もみじ)さんが史上最年少で金メダルを獲得した。発祥の地はカリフォルニアでスケボーに少年少女たちが金や銀をめざして競う時代である !  時代は変わった !  

「自己紹介の例文」    (司会者)   それでは樫元さん、お願いします。  ハイ!  皆さん拍手をどうぞ! (拍手!)   1呼吸おいて 皆さん、今晩は、1呼吸おく  (皆、こんばんは!)  樫元 洋と申します。今日はこの西部センターで皆さんにお会いするのを楽しみにしてきました。簡単に自己紹介を致します。私は樫元 洋と申します。名前の字は樫の木の樫、元は元気の元と書いて樫元でございます。宮崎市の桜ヶ丘町に住んでおります。MRT宮崎放送を定年退職いたしまして現在は公民館で「話し方教室」をなどを開いております。 この話し方というのは結構難しいと考えていますが、実はスポーツと一緒で練習すればかならずうまくなります。ここは道場と考えて下さい。ぜひ一緒に頑張りましょう。 私の趣味はパソコンです。樫元 洋と申します。どうぞよろしくお願いいたします。皆さん、ありがとうございました。  (拍手!)   60秒

西部地区農村環境改善センター イシハラさん

結婚式のお祝いの言葉     親戚の孫が結婚する。「おじさん、乾杯の音頭をやってよ!」と頼まれた。よし乾杯の音頭ならやってやる、と引き受けたが、日が近づいてくると心配になってきた。やはり年配の人なりに格調高く言いたい。さあ勉強しよう!
新郎側の親戚を代表して、
私、ただいまご指名にあずかりました日高一郎でございます。新郎側の親戚を代表して一言ご挨拶を申しあげます。本日は皆様、お忙しい中をまことにありがとうございます。先ぼどから新郎新婦に対してありがたいお言葉の数々をいただき、私共も感慨深いものがあります。これからは、二人が助け合って、皆さまのお言葉を心に刻み、責任を持って独立独歩でやってもらいたいと思います。
私から、若い二人へ贈る言葉です。「それは世の中で本当に大事なものは目にみえないものであります。愛情や命や信頼、これらは手にとって見ることはできませんが、とても大事なものです。こういう目にみえないものが本当は一番大事なのです。二人の生活の心の基礎となります。」 これらを大事にして二人の生活を築いてください。天気は、いつも晴天無風の時はかぎりとはかぎりません。激しい雨の日や、風の強い嵐の日もあるでしょう。そんな時こそ二人の絆がためされます。心をひとつにして頑張ってのり越えてください。雨や風にもビクともしない二人の城を築いて下さい。どうぞ皆さまにおかれましても、今後いっそうこの新夫婦をご指導いただけますよう、心よりお願い申し上げる次第でございます。  本日はまことにありがとうございました。では本日の良き日を記念して乾杯をいたします。皆さまご用意ください。(用意する。) では、乾杯 !!   ありがとうございました !

「面接試験が楽しみ」、     宮日カルチャー教室    A子     こんにちは !   先日受けていた就職試験の内定通知が来ました。 宮崎市嘱託員の学校事務の職です。適性検査、作文、PC操作、そして面接と、4っもの関門がありましたが、一番自信を持って受けることが出来たのは面接試験でした。面接官から 「1分間で自己紹介をしてください。」と言われたときは思わず心の中でガッツポーズをしましたもの。 実はもう一つ市社会福祉協議会の嘱託員採用試験も受けていて、明日には一次試験(書類審査)の合格者が発表されます。もし受かっていたら11日にまた面接や作文試験が行われます。その時も面接を受けるのが楽しみです。  面接試験が楽しみ、という受験生は少ないだろう。 練習しているとその成果を確かめたくなるものだ。

国富町の一男さん、お元気ですか? 話し方教室では学級長としておせわになりました。あなたのモットーである「なんにでも興味を持ち、なんにでも楽しく! 」 さくら鯛マラソン、和石での田植、そして語ろう会、元気な70代をめざして ! こんどはなにをされるのかな? さくら鯛マラソンは走った走者にはさくら鯛をプレゼント ! というのはビックリしました ! しかも大きなさくら鯛ですね ! とちゅうから棄権したら女房になんと言われるか~その恐れもありなんとか完走した、とか、拍手 !!

私の友人のご夫婦である。写っている場所があの有名な上高地、だ。梓川にかかる河童橋である。

すこし前の写真だが…河童橋にかかるつり橋のケーブルが写つている。穂高がかすかに見える。南の宮崎にはめずらしい写真だ。ご夫婦の笑顔がいい。上高地の記念写真である。

ナイアガラの瀧を見物にいったことがある。すぐそばのナイアガラ・オンザ・レイクの町はアイスワインが有名で、氷結したブドウから造られる甘く華やかな香りのワインが売り物です。町の中心街にはなんと第一次世界大戦の勇者の慰霊碑が時計台になっています。19世紀のイギリスの雰囲気をのこすカナダの古い町です。私達一行は太ったリスが迎えでレイクの町へ入った。

昔スバル360という車があった。排気量が360ccでよく走った。サラリーマンがちょっと無理すれは買える値段だった。恰好はフォルクスワーゲン「かぶと虫との対比から、軽快なデザインから、「てんとう虫」の通称で親しまれた。富士重工業が製作したが、いまでは社名もスバルという名前に変わった。…よく走った車である。友人の一人がスバルの中古を買った。中古なのでよく止まったが… 釣りやドライブに愛用していた。この車を見ると彼のことを思い出す、 清少納言の枕草子に、星はすばる、すこしおかし、とある。日本の古来のことばである。

 

昔から「梅雨があけて10日間は晴天 ! 」という諺がある。台風も来ないし案外おち着いている。今年はどうかな…雷は遠くでやかましくなっている。しかし晴天で台風もこない。昔はウインドサーフィンに出かけた… 海もないでいた。青島から風に乗って宮崎港までセーリングしたものだ~

失語症の友の会 を作りました。 令和3年7月 樫元 洋。

「友の会」 失語症やいろんな病気で苦しんでいる人たちにとって同じような人とのつながりはたいへん重要なことです。樫元さんならそのリーダーとしてやっていけると思いますのでぜひ作っていきましょう!私たちも全力で応援します。マスター田原

私の夢ですが… 私は脳出血をし、そして失語症になりました。失語症の友の会みたいなものを作りたいなと思っていました。失語症の人は多いのですが、特にこのグループは出席すると懐かしいアニメランドを聞けるのです。私が昔アニメランドや歌謡曲ベスト20を担当していた関係です。もちろん失語症の人でなくても会員になれます。 一回目はアニメランドの懐かしい大淀河畔で行なわれた「まつり宮崎」、アニメランド・スペシャル、ヤングステージ、声優は「いまはなき塩沢兼人さん」です。牡牛座のムウ、バンパイアハンターD、奇面組から物星大くんなど貴族的な二枚目で多くのファンを掴んでいました。 こんな企画が実現するといいなあ、

脳出血の多くは半身マヒになりがちです。特に手や腕はなんとかしたいもの…。私もそのうち直るだろう、と軽く考えましたがそれは間違いでした。理学療法士のもと指や腕の足の動きまで忍耐づよく耐えました。そして言語障害もあったのです。言語聴覚士に言葉の指導もうけました。失語症というコトバを初めて知りました。

「失語症とはなんだ?」  脳出血の後遺症{言語障害}     失恋賞とは違う。この病気になるまでは知らなかった。 失語症― 普通の人の速さでおしゃべりができない。なかなか困難だ。考えてばかりいるうちに遂に無音におわる。そばに居る人は「きこえなかったのか?」と勘違いする。この対策としては専門の言語聴覚士の指導が必要。ただそれに頼ってばかりいてもダメで自発的に言葉の練習をする。この反復で上達する。一人よりも二人でする。

そばで励ましてやる。私も術後3ヶ月くらいからはじめた。言葉が思い出せず何を言ってるのか不明だったが、聞く人の協力と恥を惜しんで続けた結果、現在5年だが少しは回復した。失語症のカベを乗り越えるには専門家だけでなく自分も努力しょう。答えに詰まった時は「あのう、いま返事を考えています。」と言おう。黙っているよりはいい。 一人の時はラジオを聞くようにする。NHKのラジオ深夜便は文章が聞きやすくわかりやすい。 ―ラジオは知恵の宝庫だ―

サンリブ宮崎は5階まであった。宮崎のアニメファンが声優にチャレンジできる素晴らしい場所でした。「アテレコに挑戦!」 はその場の臨場感がつたわりうれしかったです。樫元さんの声は今も昔も変わりません。アテレコがすべて実在するかのようにリアルに飛び込んできます。懐かしいアニメが頭の中に……すごいですね。 日高のり子さん編 「アテレコに挑戦!」 音声と映像がいっしょになってDVDになりました !  いま公録に行ったみたい…  ミドリより

地元宮日新聞のH記者と写真部のMさんが見えた。発病から7年後の脳出血と失語症について、たんなる病後の記録ではなく、「話し方教室」 をまたしょうといのだから…おもしろい、女房ともども体験談を話した。 普通は脳出血を一度するとなかなかもとの身体にかえらず夢をあきらめてしまう。私も失語症で80%ぐらいしか表現できないが、…なんとか昔の感覚にちかくなったので西地区センターで「話し方教室」 をまたやることにした。

6年前の記憶を思い出した。逆瀬川言語聴覚士により、ここまで来た。鵬翔高校の看護専攻科の生徒の協力により 「自己紹介」の練習、これからは実社会に出て、反応などを得て失語症を少なくするしかない、と悟り、私の得意分野の 「話し方」をテーマにして、教室を開くことにした。

「しばらくは単線運転」     脳出血の後遺症  {言語障害}     言葉の回路は 「 失語症」 は単線で運転します。日豊線と一緒です。一度に2~3のことは難しい。上りが来たら下りは途中の駅で待っておく。なんでも一ぺんにやろうとするとパニックになります。言葉が出なくなり停止します。途中の駅で待つ…その精神です。言語聴覚士の言葉のリハビリのときです。「例題をまねして言って下さい。憶えたらそれを書いてください。」。という設問がでて、それが私には長い文章だったので、答えより先に思わず笑ってしまいました。

先生も 「 あっこれは文章がむずかしい、長すぎる 」 と他のに替えました。「がんばってこの人ならできそうだ。いや無理かもしれない。」の判断は言語聴覚士です。 日豊線の複線化はまだ先の話です。ローカル線でゆっくりがんばります。

「失語症の会」へ入会したいのですが…という問い合わせがある。入退会は自由です。会則もありません。ただし問い合わせは返信用の切手を同封していればお答えします。〒880-0955 宮崎市桜ケ丘町33-2 「失語症の友の会」です。ギターを持った渡り鳥最新版です。

「話し方教室」の応募者が15名を越えた。という、西地区センターからの報告だ。喜ばしい数字だ。知りあいからも 「今からでもいいかしら?」という人がいる。私の病後をふきとばすうれしさである。 「話し方」という普通のことながら、ちゃんとした話し方を教えてほしい、という人が案外おおいものだ。あいさつは人間の基本である。ともだち同士ならなんの支障もないが、社会にでて目上の人や上役にモノをたのむとき、態度や言葉づかいに迷ってしまう…どこかでちゃんとした話し方を教えてほしい!切実な願いである。 大阪の「話し方教室」にまなびにいった成果がそこにある。あいさつは人間関係の基本である。はじめて会う人にどういう態度をとればいいか?人間関係の基礎というのはあんがい簡単なものである。

ふるさとを空から見てみよう !  ドローン撮影を始めて見た !  四国に住んでいる弟から 「おもしろいものを送ったから見てよ !  」 とのこと。地震津波対策として新たにハイウェイ (高速道路) が柏にも宇和島から作られることになったが、その現在の状況として、ドローンで撮影しておくのもいいのではないか !  ということになった。ふるさとの空はどんなに見えるだろう? 小学校の上空から通学路、そして自分がちいさいころ遊んだ川や森、夏の神社などアニメーションで見るようだ。これは面白い !

ちいさい無線飛行機にビデオを載せて、 あっちからこっちへゆらりゆらり~友達の家なども見だ。かくれんぼしたところや、うら道をとおって遊び、夏休みの竹を切りにいったところ、少年の日の思い出が連写のように浮かぶ…学校から港までゆっくりと飛ぶ、柏の上空はそよかぜ風が吹いていた !  大阪にいってしまい、ふるさとは足どおくなった友人に話をして、映像のDVDを送ると、「 わ~写真を見た。まるで家に帰ったような気がする !  新しい家が増えたね~」 と大喜びしていた。 ドローン撮影というより 「 そよかぜ号の撮影~」 と名づけたい。

先日おじゃましたH整形外科の看護婦さんから葉書が来た。教えて頂いたブロクで当時を思い出し懐かしく聴きました~。中学生のころアニメランドの公開録音でサンリブ宮崎へ行ったファンだ。ゲストは山田栄子さん。大賑わいした。キャプテン翼の岬太郎だ !  ほかに若草物語や 「アニメ三銃士」 金髪の美男子 のアラミス役で大人気だった。 「アテレコに挑戦!」は、青島でアラミスが都城のファンがサッカーボールが海に流されていくのを水着に着替えて…というストーリーだった。アラミスが女であるのをバレそうになる シーンである !  アラミス危うし!! 

「とりあえず返事をしよう」  脳出血の後遺症 {言語障害}   ある日、突然脳卒中などの頭部の傷により、物の名前が云えなくなったりする…これを失語症といいます。全国で推定20万人いるとも50万人いるともいわれます。友達がそうなったらどうすればいいのでしょうか? 「短い言葉でゆっくり話をきいてあげる…」 正解です。黙っている間でも相手は考えつづけます。 「ミカンでもなく柿でもなく…そうリンゴの実がね」 ゆっくり話せばOKです。 ところが普段は忙しく、のんびり待ってられない。答えがでた段階で話しはもう先に行ってしまってる。

「 病前のように会話がスムーズにできるようになりたい」 という希望が失語症になった方の約半数います。ゆっくりと聞く習慣をつけましょう。 相手の話しを黙って「聞くだけ」ではなく…なにか一言いいましょう。 あなたは答えに詰まった時は、「はい、いま考えております。」 と言いましょう。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGETOP