愛媛県内海村柏中学校のメモリアル・グラフティ
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • »
  • 「自分史」外伝  その23 (音声つき)          令和元年

「自分史」外伝  その23 (音声つき)          令和元年

 

あの記事は終わったの?面白かったのに!という読者が多い。その要望にこたえて続きを書きます。宮日の自分史は終わりました。が、その続編ということで「自分史」外伝です。これは新聞紙面には載りません。

ところでアニメファンのいづみさんから質問があった。総閲覧数が月に7000人というびっくりした数ですが、ブログの中では「ギターをもった渡り鳥最新版」はマイナーなのにその数はちょっと信じられません。なぜそんなに受けたんでしょうか?との問いがあった。 うーんアテレコの音声つきという企画がいいから…かな!それに20年もまえの貴重な音源だからだろう。と答えた。

〇1991年1月4日、お正月休みの気分がまだ続いているうち、サンリブ宮崎の5階を満員にして山口勝平さんの公録が行なわれた。

「あけましておめでとう!ほんものの勝平です!」来てほしい声優さんの第1位です。「らんま」は快調です。3年に入りました。シルクロードにあるアルスラーン戦記もⅡがこの夏に発売です。八犬伝で山寺さんにちょっといじめられて(笑)います。この際だから山口さんにやってもらう!アグネスチャンの声で「丘の上ひなげしの花で~(笑)」、次は「アテレコに挑戦!」です。 私はホテルの仕事をして本屋に来ているの、このあいだ面白いお客が、お風呂を出て裸のままで鏡に…台本が自分のことだけに山口さん赤くなる! 最後のコーナー「目立とう精神それは私だ!」この日のために目だっている私だ!らんまの絵を描いた日南市の日高圭くん、賞品の写ルンです。12枚どりのすべて山口さんと撮ってください。

アテレコに挑戦!コーナーです。 メガネをかけた女の子です。中1の臼井かよみちゃん、アニメショップの店員さんの役です。 ではBGMから~

 

山口少年       やっぱりお正月はいいなぁ~お年玉もたくさんもらったしなぁ~ボクはなびきみたいに貯金なんかしないよ、ほしいものは全部買うんだもんね! やっとついたぞアニメグッズのお店、オッ店員さんが代っているぞ、あたらしい子だな、あの、こんにちは!

かよみちゃん     はい、いらっしゃい!アラ、かわいいコね、

山口少年       かわいいコ!あの~僕高校生なんですけと…

かよみちゃん    あら、かわいい高校生ね、(笑)

山口少年      あの~去年僕が予約していた本はあるでしょうか?あのうお金もってきたんですけど…

かよみちゃん    だれに予約したの?

山口少年      イヤ、まえにここにいた女の店員さんに予約したんですけど…

かよみちゃん    あら、あの子は辞めたわよ、

山口少年      えぇーじゃあ、ぼくの本はどうなったの?

かよみちゃん    あるわよ!ホラここに、

山口少年      これはっ、宮沢りえちゃんのヘアヌード! アッこれじゃないよ!(笑)

かよみちゃん    ごめんね、私今日からアルバイトで来てるもんだから、アニメのこと全然わからないの!

山口少年        アルバイト?じゃ君も学生なんだ?

かよみちゃん    ブー、お勤めしてます。

山口少年         じゃどこに?

かよみちゃん    ホテルです。面白いわよ!ホテルの仕事って!こないだもネ、ある男のお客さんが窓際でお風呂あがりのバスタオル一枚で(笑)ポーズをきめてたわ!しかも裸よ!あなたにそっくりの人よ!(爆笑)

山口少年     そんなヘンタイな男って、そんなに似てるなんて…信じたくない!

かよみちゃん    信じたくないけと、ホントなのよ!

山口少年      もうこの辺でやめましょう!(笑)この話はまずいワ(爆笑)(爆笑)

樫元アナ       どうもありがとうございました!かよみちゃんもありがとう!実話をもとに下敷きにして今回はドラマが誕生しました!

山口さん       いゃ~まいっちゃったな…

お正月早々の公開録音で山口勝平さんから「宮崎に呼びたいゲストの第1位になったので握手会をやりましょう!」と申し出があった!満員の観客の中でこのうれしい申し出にスタッフも喜んだ。 アテレコのかよみちゃん記念写真を撮った。1991年の中1だから今年は2019年なっても山口勝平さんとアテレコで共演したことはきっと憶えていることだろう。

 

1990年5月、サンリブに古川登志夫さん来る!   GWはサンリブ宮崎の5Fでアニメランドの公録!子供の日です。

うる星やつらの諸星あたる、ドラゴンボールのピッコロ大魔王さまの古川登志夫さんです!会場は熱気むんむんです。花束をかかえている子もいます。古川さんに「云ってほしいセリフ」は「いやあ宮崎っていい女ばっか!ラムつれて来なくてよかった!」 ピッコロの声で「お嬢さん住所と電話番号おしえて!」のセリフはみんな笑った。そしてピッコロ大魔王の「なな情けない話だぜ、ピッコロ大魔王ともあろうものがガキをかばっちまって…」のセリフには胸にじんときました。アフレコに挑戦で「諸星船長とうっふん踊り」とか「目立とう精神№1賞!」古川さんに審査員になってもらい表彰したり、アニメクイズに答えてサインとアニメ台本やアニメポスターを獲得したり、熱狂の一時間でした!

声優入門 「アテレコに挑戦!」 今回は女の子編をやります! 女の子もアテレコに挑戦してみたい!というファンが多い。今の台本で女の子も挑戦してもらいましょうか!(場内騒然!)

 

伊藤アナ    そうですね!じゃあ今回はまえの方にあてましょう!(会場騒然) えっとネ、ホットパンツをはいた可愛らしい女の子です。お名前をどうぞ!

佐々木さん   佐々木朝子です。

伊藤アナ    何年生ですか?

佐々木さん   中3です!

樫元アナ    台本をさしあげて下さい。流れはもうわかりましたね!同じ台本ですから…でも女の子が挑戦すると感じがちがうかもしれません。ミキサーさん、用意ができましたらいってみましょう! BGM~

古川さん    おぉ宮崎が見えるぞ~ GWに港イベントに来てこの日本丸を待ちかねている子供たちの声が聞こえるようだ!

佐々木さん   船長!

古川さん    なんだぁ

佐々木さん   双眼鏡が反対ですが

古川船長    あら

女の子     諸星船長は宮崎になにか思い入れがあるようですね!

船長      そうだ、宮崎といえば昔ラムという恋人がいてうっふん踊りを広めたところなんだ。(笑)

女の子     うっふん踊り?

船長      すばらしかったなぁ…あの頃は

女の子     なにを考えているんですか船長、いまここに面倒終太郎という人から電報がとどいています。

船長      読め

女の子     宮崎に行ったら乙女ばしかにご用心!

船長      俺はもうかかっているって、お前もうつっている筈だ!うつっているにわりにしては細いなあ、(笑)

女の子     なにかなおす方法はないんでしょうか!

船長      ある

女の子     えぇっ

船長      月夜の晩に丑三つ時にやもりとバラとローソクを焼いてつぶして粉にして、スプーン一杯なめるのさ、

女の子     そして呪文をホロレチュチュパレロ、でしょ、

船長      どうして皆うまいんだ!違う、こう言うんだ!ねぇねぇお嬢さん、住所と電話番号おしえて!

伊藤アナ    ハーイありがとう!(拍手!)

樫元アナ    ありがとうございました。今回は女の子パターンもやりたいというので挑戦しました!どうもありがとう!

 

〇佐々木望さんが来た。七台の観光バスでえびの高原へ向かいました。1989年の夏だ!

   

「皆さん、お早ようございます!」と、バスの中で佐々木さんの第一声が響きました。びっくりしました。そして公録です。佐々木さんの近況報告から、「おぼっちゃまくん」で修平くんや「ここはグリーン・ウッド」の蓮川一也くん、幽幽☆白書の幽助、鎧伝サムライトルーパーの水滸の伸、そしてNG5のことなど話してくれました。 会場から質問です。バイクが好きでね、ホンダの400ccのCBの赤に乗ってたんですが、ガードにぶつかったり、こりぁ乗るたびに死ぬ目に遭いそうで…でもバイクにいい季節になると又乗りたいなぁ、と  「アテレコに挑戦!」~えびの高原に初めて来たけど露天風呂は?(寺原理奈) 「そこですよ。そっちは女風呂ですよ、じゃ、私はこれで、」、しめしめ!女風呂か~バレないように、「女装水滸!」

声優入門 「アテレコに挑戦!」です。女の子にやってもらいます!

元アナ   佐々木さんと一緒にやってみたいと思う人は手を上げて下さい!どなたか決めましょう!

俵屋アナ   どうしてもアテレコをしたい!というイラスト描いたあなたです。

樫元アナ   本人がビックリしているあなたです。ではステージの方へとうぞ!

俵屋アナ   白いツーピースの女の子です。

樫元アナ   マイクはそちらにあります。まずマイクを持ってお名前を教えてください。

女の子       寺原です!

樫元アナ         寺原〇〇子さんですか?

女の子       寺原理奈です。

樫元アナ     よくリクエストを下さる方ですね!姉と妹で来たのですね、妹さんはどこにいるの?隣りにいるのですね!声援してね!台本のはじめからず~と見てね…いいですか!なかなか度胸があるね、

女の子      ふるえているんです!

樫元アナ     はい、それじゃあアテレコに挑戦コーナーいってみよう! BGMからどうぞ! BGM~

佐々木望     イャ~えびの高原には初めて来たけど、気持ちいいなあ~あっそこの人、きみきみだよ!

女の子       あっ私ですか?

佐々木望           あの~この辺で露天風呂があるって聞いたんだけど、教えてくれないかな?

女の子     あぁ、それならすぐそこですよ!案内しましょうか!

佐々木望    親切だねぇ、君はここでアルバイトをしてるの?

女の子     いえ夏休みだから友達と昨日から遊びにきているんです。

佐々木望    お友達は?

女の子      あの娘はアニメくるいでアニメジャンボリーに参加してるんです。(笑)

佐々木望     アニメぐるいか~君はアニメは好きじゃないの?

女の子        はい、(笑)

佐々木望     で…君の趣味は

女の子       お茶とお花…

佐々木望      ボクと会うなあ~(笑)  アッ、ここだね、露天風呂は、アレ混浴じゃないの!

女の子       なにかいいました?

佐々木望      イヤ何にも…あれ、ちょっと熱いなぁ、

女の子      そっちは女風呂ですよ!

佐々木望     ま、堅いこと言わないで…

女の子       あっ、そのまま入るとよごれますよ!

佐々木望      水を汚しておいてなにが水滸だ、水をまもっておいてこそ水滸とおもえ!(爆笑)

女の子        かわった人ですね~そっちは女風呂ですよ、

佐々木望       うるせい!俺に命令するな! アッごめんね、ごめんね、冗談だよ!

女の子         じゃ、私はこれで、

佐々木望      どうもご案内ありがとう!宮崎の子は親切だなあ、伸ちゃんハッピー、さてだれもいなくなったところでイザ女風呂へ、まてよ、バレちゃまずいな、 女装水滸!(大爆笑)

樫元アナ       会場のファンは湧いております!理奈ちゃん、どうでした!

理奈ちゃん       うれしかったです!

樫元アナ       もう皆がうらやまし気に見いてます。佐々木さん、いかがでしたか?

佐々木さん       なかなか上手です!

樫元アナ       と誉めてくださいました!いい記念になりましたね。じゃ後ほど記念写真の券をさしあげますので撮って下さい。ありがとうございました!

 

1997年、TM~アニメファンの皆さん、今晩は! 木曜日の夜10時になりました。 これからの1時間はアニメファンのための番組アニメランドをお届けいたします。人気アニメの主題歌やなつかしのアニメソング・リクエスト、話題のサントラ盤の紹介、アニメ耳より情報などでお楽しみください。お相手の樫元 洋と黒部亜希子です。今週もとうぞよろしく!春休みに突入しましたね、まわりは桜がさいております。お天気はいいし、甲子園では日南学園が大活躍でございます。アニメランド、今週は644回です。今週もヨロシク!~

(あいさつ)、そうなんです。甲子園、日南学園逆転勝ちでございます。はじめはハラハラしましたけどね~最終的に逆転勝ちで、強豪宇和島東に!2回戦に進出という事でなんかもううれしいですね、もう日南も大騒ぎでしょう!3月4週のアニメランドです。今週は 「さようならセーラームーン音楽特集」をお贈りします。大勢のみなさんからお葉書がとどいていますよ、都城市の葵ちゃんからセーラー服の女の子のイラスト、キレイですね、目がお星さまが2つか3つくらい綺麗に輝いている~春一番!お二人さんコンバンワ!すっかり春めいてきましたね、桜も咲きだしてきれいでいいですよ、黒部さん、4月から一人になりますが、頑張って下さいね!門川町のヒロシくんからは、お二人さんこんばんは、樫元さんおつかれさまでした。こういうお葉書です。 そうなんです。木曜日の放送は来週まてで、ですから4月3日までで、4月の7日からは月曜日の夜8時からの放送にかわります。黒部アナウンサー単独飛行でスタートしますから皆さん応援してください。 さて今週はその 「さようならセーラームーン音楽特集」です。スタジオには大勢の皆さんからリクエストが届いています。5年間も続いたセーラームーンのフィナーレにふさわしく数々のヒット曲をかけてください、本当に大勢の皆さんから届きました。 まずセーラームーンの主題歌、ダリの歌う 「ムーンライト伝説」からです。 M~

 

1995年8月、えびの高原アニメジャンボリーです。 吉田古奈美さん、 魔法陣グルグル  魔法騎士レイアースの龍咲 海、 メタルファイターのみく、 それいけ!アンパンマンのゆず姫。

     

宮崎のえびの高原には初めて来ました。今回は神谷 明さんと一緒です。お酒が好きで宮崎で焼酎が好きになりそう‥です。宮崎地区では魔法陣グルグルもレイアースも放送されてないので残念です。

アテレコに挑戦! 吉田さんとアテレコしてみたい方は元気よく手を上げて下さい!皆んなポスターやらウチワを大きく振っていろいろと!

吉田古奈美さん   はい、決めました!

梅垣アナ        カーボーイハットをふって頑張っている君ですね、

大西くん       今晩は!愛媛県松山市から来た大西といいます。

梅垣アナ      では、ではどうぞ前へ

樫元アナ     一番奥のほうに座ってちょっと派手目に‥手を上げてくれました!ステージにおいで下さい。松山市から来ました大西くんです。さっそく台本をね、見てくださいね。大西亮太君です。愛媛県から宮崎までどんなルートで来ましたか?

大西亮太さん    船でいちど中国地方にまわりまして、そこから汽車で陸づたいに参りました!

樫元アナ     夏休みですからね、ちょっと足をのばして、というところなんでしょうか、今回のアテレコに挑戦は吉田古奈美さんが積極的な女の子の役です。大西くんは気の弱い男の子の役を(ここで声援の声が入る)本人とは違うみたいなんですけれと、やっていただきます。

吉田さん     よろしくお願いします!

樫元アナ     それでは始めに音楽から出ますよ、BGM~

吉田さん     うわ~久しぶりにえびの高原に来たなぁ!空気はおいしいし、すずしいし、やっぱ夏はえびのだぁ~ウフン…今年のアニメジャンボリーはカッコいい亮太くんも来てるし、この機会に愛の告白しゃおうかな…アっ亮太くんがお風呂からあがってきたぞ~亮太くん!お風呂どうだった?人多かった?

亮太くん     いや、すくなかったよ、だけど女風呂のことはわかんないよ、

古奈美さん    アッ、ごめん、そうだよね、で、亮太くん、これから何すんの?

亮太くん     えぇっと、公録まで時間はあるし、本館のほうのぞいてみようかな、と

古奈美さん    じゃ私も行くよ、声優さんと会えるかもね、

亮太くん     うん、カメラをもってるんだ‥、

古奈美さん    えっ撮影禁止よ!

亮太くん     うん、いざというときは鹿を撮りに来たんですと‥言えばいいし

古奈美さん    私ももって来てるし!亮太くん、声優めざしてるの?

亮太くん     うん、だけど‥ボク、やっぱ才能はあるかどうか、自分にあうかどうかわからないし、あればいいけど…

古奈美さん    そうよ!試してみなくちゃわかんないよ、私さァ、大阪の友達にたのんで宮崎でやってないビデオ送ってもらって、セリフの勉強してんの、

亮太くん     えぇっ、じゃあ何かいってみて、

古奈美さん    じゃあマジックナイト・レイアースの海ちゃんのセリフね、 「オートザム、我々はこのセヒーロは我々が守ってみせる、水だあー龍~! (拍手)

亮太くん     うわぁ、すごいなあ!ホンモノみたいだ!

古奈美さん    でしょう!私って才能あるんじゃないかな、

亮太くん       じゃあ魔法陣グルグルは?

古奈美さん    ククリちゃんね、あれはね、こう言うのよ、「勇者さま、ククリ、グルグルがもっとつかえるように頑張るね、いけぇートカゲのしっぽ~」 (拍手)

亮太くん     うぁ~すごいなぁ、本物より上手だあ、

古奈美さん    ありがとう!亮太くん、お互い声優めざしてがんばろうね、卒業してもつきあってね、きっとよ!じゃあゆびきり!

亮太くん     いゃあ、てれるなあ

古奈美さん    今がチャンスよ!

亮太くん     皆が見てるから!またね~バイバイ!

古奈美さん    ああっ、亮太くん、

恋ごころを打ち明けようとした古奈美さん、亮太くんは知らずか?ちょっと気のよわい彼はバイバイと去りました。

樫元アナ     すごいですねぇ、皆もびっくりしてました。吉田さん、いかがですか?

吉田さん     いやぁ~ビックリたまげました。ホントに全然トチリもせず、きちんと感情もこめて、気よわな男の子って感じでしたよ!芝居やりやすかったですよ!

樫元アナ     さすが県外から来ただけでありますね。亮太くんもひとことどうぞ、

大西くん       感激です!

樫元アナ     どうもありがとうございました。

東京、大阪では人気のある魔法陣グルグルとレイアースだが宮崎ではTV放送がなかったので人気がいまいちと思った。が人気投票では上位に来ていた。アニメジャンボリーは県外からも聞いている。その人達に楽しんでもらおうと吉田古奈美さんに来てもらった。ちょうど神谷 明さんと一緒にえびの高原のステージに立ったが、吉田さんはさすが人気のある声優さんで特にアテレコに挑戦では皆びっりしていた。県外から来たファンの大西亮太くんもうまかった。

 

1987年1月 新春公録は声優の「富沢美智恵」さん。    宮交シティで1月四日「アポロの泉」でお正月休みに公録を開いた。宮崎は初めての富沢美智恵さん。「プロジェクトA子」「サクラ大戦」「美少女戦士セーラームーン」などで活躍です。

          

声がアニメの美少女の声でびっくりした!かわいい女の子のアイドル声が自然に出てくるのだ。こんな人を声優と呼ぶのだろう。サクラ大戦では見事な殺陣を披露する!演技でなく本物だ。色気があって高飛車で美しい声はすみれの持ち味である。プロジェクトC子を寿詩子を担当し、実は異性人のお姫様だという設定である。能天気で子供のようなC子だが、のちにセクシーな美女に成長する! 「声優入門」 こちらに簡単なセリフを書いたシナリオ、台本がありますが、これを富沢さんとアテレコお願いします。

〇〇〇〇〇〇音声〇〇〇〇〇

樫元アナ  プレゼントは富沢さんのサインとステージで一緒の記念写真、それからプロジェクトA子の今年のカレンダーをプレゼントします!それではアテレコに挑戦!コーナーやってみたいと思う男の子は手を上げてください。思わず勢いよく手を上げた女の子もいましたが…

遠藤アナ    では…もう一度勢いよく手を上げてください。(ハイ、ハーイと元気よく手が上がる)

富沢さん    うわ~うれしいな!

遠藤アナ    おもいっきり目立って手をあげだ男の子にしましょう!

樫元アナ    ステージに上がってください!お名前とか、どこから来たかなど聞いて下さい。

新村くん     新村剛史です。

樫元アナ     あれ、夏休みにえびの高原でビックリアドベンチャーの時にアテレコ・コーナーに出てくれた子じゃない?

新村くん      はい、

樫元アナ     あのときはどうもありがとう!じゃ、挑戦2度目ですね!それでは富沢さん台本を…

富沢さん     はい、

樫元アナ     C子ちゃん部活さぼり編です!

富沢さん     これは結構むづかしいですね、

樫元アナ     はい、それでは、どうそ!

C子       う~ん、困ったなぁ、C子ちゃん、どうすればいんだろう~

新村くん     あれ、C子ちゃんじゃない!

C子       そういうあなたは誰?

新村くん     ボクは通りすがりのハンサムボーイさ! ところで何を悩んでいるのだい?

C子       実はネ、今日お買い物に行きたいんだけと、うちの学校の先輩、すごい怖いんだ。どうやって言い訳したらいいんか悩んでいるの、

新村くん     なんだ~そんなコトか!

C子       ウン

新村くん     じゃあボクがいいこと教えてあげるよ!

C子       ホント!やった!教えて! …まず、その①、どうしたらいいの

新村くん     部活の先輩をヤッパリをやっぱりごますりですね!

C子       ホントにゴマすったら許してくれるかな! そ~かぁ、 まぁいい考えだねぇ、じゃ行ってくる。ところで今気がついたんだけど、私あんたのことよく知らないんだよ、あんたは誰? お名前は何っていうの?

新村くん     あ、新村剛史だよ、

C子       どこの中学校?? ところでさ~君、ガールフレンドはいるの!

新村くん     ガーン! へんなこと聞くんじゃない!実はいないんだ、

C子       うそ、本当はいるんでしょ!

新村くん     はい、

C子       ほら!と(白状する新村くん)C子の巧みな質問に会場は爆笑!

樫元アナ     台本どおりにやって下さい。

C子       台本どおりにやると「いんない」んだね!じゃねぇ、お礼にガールフレンドをつくる必勝法を教えてあげるね、いい、よく聞いてね。まず男らしくあること…そしてやさしくあること、これが実行できたらガールフレンドはあと3人は増えると思うよ!

新村くん     そうかあ、 お互いにいいことを学んだね。その勢いで今年も頑張ろう!じゃあね!

C子       じゃあね!バイバイ!(拍手)

樫元アナ     新村くん、どうでした?

新村くん     おじかった~

遠藤アナ     あの、おじかった~という意味は「こわかった~」という意味の方言だと思います。

富沢さん     おいしい、と聞こえたの、わからなったぁ…

樫元アナ     新村くんでした!頑張ってくれました!前のほうにすわって一番先に手を上げてくれた新村くんでした。みなさん拍手をお願いします。(拍手!)

 

1994年夏、折笠 愛ちゃんをゲストにえびの高原からのアニメジャンボリー公開録音、では次にアテレコに挑戦コーナーです。(歓声)、折笠さんとアテレコをやってみたい方は元気よく手を上げてください!(ハーイハーイの声が殺到する)、梅垣アナ、元気よく手が上がっています!では折笠さん、指名を!皆から手が上がってます。

     

折笠 愛さん  そうですか、え~あちらのユカタを着てる…

樫元アナ   どのへんですか?

折笠さん    髪を束ねてる、

樫元アナ   男の子ですね!

梅垣アナ   では、お名前から聞いてみましょう!

大保 勝くん   鹿児島から来た大保 勝といいます。

樫元アナ   じゃ頑張ってください。じゃ芦田先生、平野さん采野さんにも参加していただきましょうか!どうぞステージのほうへ!(歓声)、 大保くん、アテレコに挑戦の台本を見ていただきましょうか、折笠さんと仲好くならびましたね、大保くんはアテレコははじめてでしょう!要領はわかりますか?まぁ軽くやってください。状況は青島海水浴でのシーンです。それではいってみましょう。

~波の音~海は広いな~大きいな~男性3人のコーラス

折笠さん   面白い唄だからからもぅちょっと聞いていようかな(笑い)、ねぇ、そこの男の子たち~もぅ男の子ばっかりで盛り上がっているじゃないの

平野アナ   そうなんだぁ、やっと休みがとれて泳ぎに来たもんだから、嬉しくなっちゃって~

采野アナ    憧れの青島海水浴場で、かわいい女の子を見つけて友達になるんだ~

折笠さん    かわいい女の子ってホラ、かわいい女の子って目の前にいるじゃない!

平野アナ    えっ、どこ?どこ?どこ?、社長、可愛い子がいるそうですよ!

芦田社長    なに?そんなのどこにもいないじゃないか?

折笠さん     ここよ!まったくもう!私よ私!もうせっかく水着きて男の子をアッといわせようと思ったのに‥見る目がないわねぇ、 うふん、声優界の峰不二子って言われたりするのよ!(爆笑) アラ、ちょっとあそこにいるジェットスキーの男の子ちょっとかわいいじゃない!お友達になろうかな!ねぇねぇ君、そのジェットスキーどうしたの?故障?

ビーチボーイ   はい、さっき男の人達3人に貸したら急に調子が悪くなって‥

折笠さん     あ、あのちょっと年いった男の子3人ね‥(笑) まったく、あらこれ青島パームビーチホテルのジェットスキー?

ビーチボーイ    はい

折笠さん      私そこに泊まっているのよ!明日はえびの高原に行くの!

ビーチボーイ     僕、パームビーチホテルのアルバイトなんです。そこのお客さんなら無料で乗せますよ、

折笠さん      うわ~ありがとう!うーんチュッ!(笑)、動き出したら乗せてね!

ビーチボーイ     えびの高原には観光ですか?

折笠さん      アニメジャンボリーっていう観光ツアーでいくの、私声優やってるの、

ビーチボーイ     えぇ、声優ですか、マンガの声を出す!

折笠さん       そうよ!あの果物とか野菜とか売ってるああいうセィユーじゃないの、(笑)、天地無用っての知ってる?

ビーチボーイ    しりません。

折笠さん      じゃガンダムウイングって知ってる?

ビーチボーイ    しりません。

折笠さん      なぁ~にぃ、(怒!)観客笑う

ビーチボーイ    どんなセリフを云うんですか?

折笠さん     「天地無用」のりょう子はね、「あぁ、すすだらけ~」(笑)って云うのよ、しらない?

ビーチボーイ     知りません。

折笠さん      じゃじゃ、 ガンダムWウイングのカトルで「宇宙の心は教えてくれる!」っていうの知らない!

ビーチボーイ     しらない。(困)

折笠さん      まったく‥もう、こっちで放送してないのかなア‥じゃこれはどう、「宮崎の皆さん、お元気ですか?折笠 愛です!えびの高原アニメジャンボリー私も楽しみにしています。芦田先生と一緒にうかがいますからね、それではえびの高原でお会いしましょう!(拍手!)

ビーチボーイ    ああ、それなら知ってます!折傘 愛さんでしよ!

折笠さん     そう、私が折笠 愛っていうのよ!

ビーチボーイ    ジェットスキー直りましたよ、乗りますか?

~エンジンの音~

折笠さん     うん、乗せてくれる、あぁ~ちょっと不安な音たけど、それじぁ皆さん、えびの高原でお会いしましょう、バイバイ~!(大拍手)

樫元・梅垣アナ   ありがとうございます!大保くんどうでしたか!

大保くん      いや、とても緊張して!

樫元アナ      皆が見てますからね、折笠さんどうでした?

折笠さん      ホントに彼と一緒にジェットスキーに乗って行きたくなるような、男の色気があるセリフでしたよ!シャイであがっちゃうところなんか、

樫元アナ      色は黒くてビーチボーイな!

折笠さん      素敵でした!

樫元アナ      それではアテレコをした全員で写真を撮りましょう。ADさんよろしく、芦田先生もよろしくお願いします。平野さんと采野さんも、

折笠さん      私たちは前列で、座ってね、

樫元アナ      にっこりパチリと、よろしいですか!

樫元アナ      ハイ、どうもありがとうございました。握手をしてお帰りください。

1994年の夏に行われたアニメジャンボリー!芦田先生と折笠さん、南日本放送の采野アナ、大分放送の平野アナという豪華メンバーでした!えびの高原ホテルでくりひろげられた公開録音に折笠 愛さんを中心ににぎやかに、MBCとOBSのアニメ担当アナがかけつけました。アテレコに挑戦は「青島の海水浴」を舞台にジェットスキーに乗る折笠さん、アルバイトのビーチボーイと一緒に夏の青島で海のひとときでした。 芦田先生は今は亡くなり、えびの高原ホテルも無くなり、折笠さんも宮崎のことを忘れかけたけど、行った人には夏の興奮のステージの公録は忘れられません!

 

「雪の富士山」       2007年、佐土原ビデオクラブで、阪急交通社の「雪化粧の富士山と箱根・鎌倉大仏の旅」に参加した。理由は安価だったのとビデオ撮影の被写体に良い…という単純なものだ。冬場なのでたぶん景色(富士山)がきれいに撮影できるだろう、との読みが見事に当たって、箱根山から望む富士山の美しい姿は九州人を感嘆させるに十分だった。

fuji-2p3

三国峠や大湧谷からの白銀に輝く霊峰はとても素晴らしかった。アップで見ることができて満足だった。飛行機からも見るとができるが、やはり富士山は見あげる方がきまっている。メンバーは佐土原ビデオクラブなど8名で、晴天に恵まれ楽しい撮影旅行だった。霊峰、富士山。大涌谷から見るとより大きな富士山が見える。世界文化遺産に登録された昨年から登山客もまたふえた。外国人が多い。芦の子湖からは遊覧船がでている。

fuji-1p02 (2)

芦の湖から見る富士山。標高三千メートル。山頂登山は7月上旬から9月中旬まで可能。富士山が一番美しいのはなんといっても白銀の季節。冬は観光オフシーズンだがその頃の富士山が美しい。芦の湖の遊覧船の船上からカメラを回した。冷たい空気をさくようにして静かに進む船上は絶好のカメラポジションである。青い水面に白く輝く光跡は富士山からの反射である。2月下旬だったので裾野まで雪景色だった。帰りに鎌倉によって鶴岡八幡宮へお参りした。早春の八重桜がさいいた。

fuji-1p8 

「美男におわす 夏小立かな」と与謝野晶子が詠った長谷の大仏さま。写真でもホントに美男です。

fuji-1p5

佐土原ビデオクラブの皆さん、雪の富士山を近くで見れてよかったネ、空路宮崎へ、

1991年3月  母智丘の桜まつり関 俊彦さん       はじめて母智丘に来た関さん、春の「さくら名所100選」会場から大勢のアニメファンを前にお届けします。元気な声でみんなに挨拶を!「やーみんな元気ですか!桜のつぼみがきれいですね!」と関さん!教育TVの「ふえはうたう」と「YAWARA!」の松田記者、「ロビンフッドの大冒険」「らんま」と「八犬伝」、天空戦記修羅王シュラトそれに赤い光弾ジリオンなどです。アテレコに挑戦!は(関)「修業は関の尾の滝でした!。滝のつぼにうたれて!」挑戦者「私達いっているんです。本当にくるんだろうか?と、(関)僕はほんものだよ!笛も吹けるしー」♪   「この際だから関さんにぜひやってほしいことーみんなの希望が書いてあります。関の声で「女の声で高笑いをしてウインクをしてらんまの声でムースふうに「らんまさんオラの女房になってけれ!」、では、全部やります!(爆笑に続く爆笑)、桜の三分咲きの母智丘から関さん、みんな待ってたよ!

「声優入門」 アテレコに挑戦! やってみたい方は手を上げてください!小林の池田 瞬さん、かっこいいお名前ですね。 BGM

リチャード関さん  いや~都城か~のどかでいいなあ、都城と云えばあの太平洋を渡ったポカリスェットの熱気球がとび上がったとこだ~私はあのリチャード・ブランソンの友人でリチャード関というのさ、世界に知られたホラふき声優、いゃちがう笛ふき声優なんだ。いつも私のまわりにはファンが5万人!今日も大勢のファンに囲まれてうれしいなぁ~あ、ちょっとそこの君、私に聞きたいことがあったら遠慮なくききたまえ、

女の子      はい、あのぅ関さん、おたずねしますけど、

リチャード関   うん、なんだい?

女の子      関の尾の滝ってどこでしょう!

リチャード関   君たちはボクが知らないと思っているだろう。滝の冷たい水にうたれて一心不乱に◇◇◇◇◇◇◇オン・シュラ・ソワカ 修羅魔破拳!  実はシュラトは関の尾の滝で修行したんだ!

女の子      甌穴の中でですか!

リチャード関   オケツ?

女の子       甌穴ですよ!

リチャード関   そうだそうだ。夏はキャンプで賑わい、その前には五月はコイノボリで賑わう

女の子      よくしっていますね!

リチャード関   都城の三大名所はどこか、答えてみてよ!

女の子      ……………

リチャード関   春は母智丘、夏は関の尾、いついってもいい神柱神社!

女の子      てげくわしい!

リチャード関   このあいだ風祭が来ただろう!三股西小学校に

女の子       私、YWARAも好きなんです。でも私たち友達と言っているんです。本当にほんもの関さんが母智丘に来てくれるんだろうか!…もしかするとニセモノの関さんかもしれないね…って

リチャード関    う~ん僕は本物だよ、笛もふけるし

女の子        私も笛は吹けます。

リチャード関    でもホラはふけないだろう!(笑)

春休み、桜まつり会場からなんでも注文に応じた関さん!女の子が生まれてまゆみと名付けた関さん、芸達者ですねぇ~皆びっくり、都城の桜の母智丘で春爛漫の公録でした!

 

1989年5月、草尾 毅さんです。宮崎市のサンリブ宮崎に五月のGWに来ました。              「鎧伝サムライトルーパー」の嵐! 五人の声優がNG5という歌手になり熱演、ファンのなかには失神者もでるなどしてマスコミでも騒がれTBS「地球発19時」で報道された。 草尾、竹村、中村、佐々木、西村さんのキャラクターボイスの五人です。青森放送のアニメ倶楽部で密着インタビューした。これを知ったアニメランドは青森放送の柿崎アナにテープの提供を頼んだ。JNNの仲間とあって心よく承諾、宮崎でも放送された。 公録で五人を順次呼びNG5全員を紹介した。ファンは大喜びした。

1000人のファンに囲まれて公録は開始された。トルーパーの烈火の遼の草尾さんがゲストだ。今朝は早くから店につめかけて長蛇の列ができ、サンリブ開店の10時まえに入れたという、店側も驚いていた。はじめに言ってほしいセリフ、 「仁のこころで悪を打つ、烈火の遼、ただ今見参!」という言葉、みんなおもわず酔っていた。ビックリマンの牛若神帝やSLAM DUNK、バスケットの桜木花道もしている。いま一番脚光を浴びている若手男性声優だ!「トルーパーの裏話をおしえて下さい!」 という声があいついだ。豪華賞品のアニメクイズ・コーナー、ゲストに質問コーナー、アテレコ・コーナー、言ってほしいセリフで熱くなった。鎧伝ライトルーパーファンの皆へ草尾さんの言葉から、 ビデオがでていたり、カセットブックとかレコードやまだまだ続きます。僕たちはサムライトルーパーから離れません、つづいて応援してください。 「声優入門」 草尾さんとアテレコに挑戦!です。 アテレコしたい方は手を上げてください! 宮崎市の美由紀さん、ではがんばってね! 

真田 遼   宮崎にまた阿羅醐が現れたという話を聞いてやって来たが…いったい阿羅醐はどこにいるのか…アッそこのお嬢さん、

女の子    はい、なんでしょうか?

真田 遼   君、阿羅醐のいるところを知らないかい?

女の子    アラゴってなんですか?

真田 遼   知らないのかい、ほらサムライトルーパーで僕らの宿敵の阿羅醐たよ!

女の子    私は綾子なんですけど…

真田 遼   君は綾子かもしんないけど…俺が探しているのは阿羅醐なんだよ!ほら鎧伝サムライトルーパーにでてくる悪者のアラゴ、あの烈火の遼とかが活躍する

女の子    すみませんが、遼ってなんですか?

真田 遼   俺だよ、俺!ほら、人気アニメの…

女の子    あの人気アニメだったらビックリマンが好きなんですけと…

真田 遼   ビックリマン! それだったら牛若神帝って知ってますよね、ほらヘッドロココ様って言う…

女の子    あぁ、あの顔のつぶれているという…(笑) でも私、摩動王が好きなんです。

真田 遼   ああ、あのねえ、

女の子    聖闘士星矢も好きですよ!

真田 遼   聖闘士星矢!それじゃあ、あのう角獣座の邪武って知ってます!お前は星矢たちに加勢したくはないのか!

女の子    じゃあなたは声優さん!

真田 遼   一応、そうなんです。 で阿羅醐はどうしてる?アッ向こうに見えるアレ、あれは阿羅醐じゃないか? 阿羅醐め!最終回で倒したと思ったらこんなとこに逃げ延びていたな!いくぞ!双炎斬!

女の子    ちょっと待ってください。なにしているんですか!あれは空港前の大きな埴輪ですよ!(笑)

真田 遼   なんだよ、これ!まぎらわしいものを置くなよ、ったくもう、俺はおっちょちょいなんだから、

女の子    お客さま、

真田 遼   なんですか!

女の子     私、空港のガイドなんです。青島コースご案内しましょうか?

真田 遼    う~ん、そうだな、阿羅醐のことがなにか掴めるかもしれん。頼むよ、

女の子     ちょっとここで待っていて下さい。

真田 遼    なんだここは?

女の子    バラ寮です。

真田 遼     バラ寮!俺は真田 遼だ!(笑)

女の子    宮交の女子寮のことをバラ寮というんです。お待たせいたしました。まもなく青島、鬼の洗濯板でございます。

真田 遼    鬼!、あの鬼魔将シュテンが…ここで洗濯をしたのか!(笑)

女の子     烈火の遼さん、違います。波状岩です。

真田 遼    波状岩!以前金剛のシュウが来て、なかなかいいところだと感激したと言っていたが…う~ん海がきれいだ、

女の子     あら金剛のシュウさん、ご存じなんでしたか!

真田 遼    知ってるも何も、仲間だよ!

女の子     あの人、女装金剛!というのを使って今バスガイドをやってますよ!

真田 遼    えぇッ (笑)

女の子     あなたもどうですか?

真田 遼    いや、それは、それだけはできない。だって俺は一応主役だよ、主役がまさか  「女装!烈火ー、うっふん、」 なんて言えないよ!(爆笑)

宮崎に烈火の燎が来た!若手声優№1の草尾 毅さん、空港でまっていたのはビックリマン大好きの綾子だった。鬼魔将シュテンが波状岩で洗濯したという青島!空想天外なストーリーに爆笑した。 

 

1991年5月    サンリブ宮崎で日高のり子さんの公録が行われた。「タッチ」や「らんま1/2」のあかね「ふしぎの海のナディア」「となりのトトロ」のサッキなど大活躍です。1000人をこえるファンのまえで声優の演じる美しくかわいいあかね、そして男の子の声、会場の皆はアッというまに一時間が過ぎた。「アテレコに挑戦」で大学受験の生徒と進路指導の先生の話でなかなか上手でした。都井岬の東大の話が出たりしました。三分間声優養成講座ではさおりちゃんが挑戦、「らんまの馬鹿!」は言い方に三っあり指導してもらいうまく言えた。「目立とう精神それは私だ!」で上半身裸で目立っていた男の子に賞品をと日高さん! 今回来てほしい声優さんの第1位に自分がなったのでとてもうれしかった。皆と遊んでとっても楽しかった!

樫元アナ    今日の日高のり子さんの服装を紹介します。

前田アナ    まず上は白いブラウスに…手のところはシースールなっており、

樫元アナ    ‥モデルさんのように日高さんはポースをとってくださいます。

前田アナ    あずき色のネクタイに、下はキュロットのジーンズに、レースがついております。

日高さん    そうなんです、ここがポイントですね!

樫元アナ    それでは会場から日高さんに質問をお受けしたいとおもいます。元気よく手を上げてください!(会場わく) じゃ前田さん、どなたか指名してください。

前田アナ    ここの男の子に!お名前は?

男の子     ペンネームで「拝一刀」です。

樫元アナ    元気な男の子です。宮崎市ですか!

男の子     はい、えっと、空手が趣味だときいたんですが、とのくらいやってらっしやるのですか?

日高さん     空手はウチの父が空手の先生なの、ちいさいころから男の子と一緒に道場に行って空手をするのが夢だったのですが、長女なので、まあいいや~と、三歳のころからちゃんと空手着をきて中学一年までやってました。

樫元アナ     らんまの世界ですね!

日高さん      そう、だからかけ声だけは自信があります!

樫元アナ     今の方にはサイン色紙と握手券、記念写真撮影券をさし上げてください。もう一人どうぞ、こんどは女の子に!

前田アナ     お名前をどうぞ

女の子      ぺンネームくるみです

樫元アナ     高校生ですか?

女の子      中2です。この会場の中にあなたの好みにあってる男性はいますか!

日高さん     そんなコトいわれると真剣になってしまうじゃないですか!う~ん、私の好みはまず第一に誠実な人、二人も三人も女の人がいる人はいっぺん死んでこい!と、それからあとは心のひろい人、男の子にも女の子にもやさしい人、そういう人が好きなんで、胸かっさばいてもらわないとこまるなぁ、(笑い)

樫元アナ      サンリブの5階には人がいっぱいで、うしろの人は肩車をして見ている人もいます。いまの方にも握手券とサイン色紙と写真券をさしあげて下さい。 じゃ次に日高さんに「言ってほしいセリフ」コーナーです。ハガキでたくさん届いています。まずこちらは北郷町の剛志くん、南のセリフで 「いいわよ忘れてくれても、でも南は忘れないからね、一生すきな相手との生まれて初めてのキスなんだもの、お休み、やさしいお兄さん!」

日高さん      うわ~、急にこのセリフかぁ、 「いいわよ忘れてくれても、でも南は忘れないからね…一生すきな相手との生まれて初めてのキスなんだもの、やさしいお兄さん、」 という、 なんて感じかな!(会場拍手!)

樫元アナ      小林市の潤くん、ジャンの声で 「だまれ、ガーゴイル、ナイディアの命はこの俺の命にかえても守ってみせる!」

日高さん      「だまれ、ガーゴイル、ナイディアの命はこの俺の命にかえても守ってみせる!」 (会場拍手!)

樫元アナ      ありがとうございます。清武町の由里ちゃんからです。日高さんに云っもらいたいセリフです。タッチから南ちゃんのセリフで 「ねぇ、たっちゃん、おぼえてる、小さいころあの川原で 「らんまの馬鹿~」てよく三人であそんだこと…」

日高さん      「ねぇ、たっちやん、おぼえてる、小さいころあの川原で 「らんまの馬鹿~」てよく三人であそんだね…」 (笑)

樫元アナ      都城市の英和くんから日高さんに云ってほしいセリフです。「こんどのミラは強烈だ!エアコン、ステレオつきミラ、アイラブユー、ミラ、プレゼントつき、ダイハツから…」

日高さん      CMを言ってもいいんですか!「こんどのミラは強烈だ!エアコン、ステレオつきミラ、アイラブユー、ミラ、プレゼントつき、ダイハツから!」 (会場わく!)

樫元アナ      まだありますよ、西都市のしのぶさん高校1年生から、日高のり子さんに言ってほしいセリフです。タッチの南の声で 「だれだ、1点でもとられたら逆だちして学校まで帰ってやる!って言ったのは!帰ってもらおうじゃないか!」

日高さん      これはあれだなってわかるセリフばっかりですね、「だれだ~1点でもとられたら逆だちして学校まて帰ってやる!って言ったのは!帰ってもらおうじゃないか!」 こんな感じですね。(会場拍手)

樫元アナ      宮崎市の源くんから、「トップをねらえ!」の、ノリコであの感動のセリフ、「ありがとう、ガンマスター、さようなら!」をお願いします!

日高さん      もう、どなたですか!宮崎市の源くん、1話から6話まであっていちばん最後のセリフなんです。それを云えとは…むつかしいなぁ、 「 ありがとう…ガンマスター…さようなら!」   こんな感じですね、(拍手)

樫元アナ       またまだありますよ、生目台の利恵ちゃんから、ジャンの声で 「ナディア、ボクは君のことがすスキップ!スキップ、ランランラン!」

日高さん     「ナディア、ボクは君のことがすスキップ!スキップ、ランランラン!ナディア、 ナディア~ナディア、ボクの気持ちをきいてくれよ、OHジュテーム!」 (感動の拍手!)

樫元アナ     ありがとうございました!

 

1990年10月   西都市で田中真弓さん公録を!      古墳と神話とそして緑の町、パオから広場に大勢のファンをまえに30の専門店がお届けします。自転車で真弓さんに会いに延岡から七時間もかけて来たというファンもいます。本当に田中さんが来るんですね、 「私はギャグが好きなんです。そして声優になろうとは思いませんでした。役者にあこがれてそこの先輩とお仕事をしているうちに声優に…だから「役者」とよばれる方がうれしい!」「三分間声優養成講座」、テクニックも大事だが、若い時はなんでも学んでほしい。「アニメクイズコーナー」 「アテレコに挑戦」 ~パズーの田中さんってどんな人?初めは歌手になりたかったって!私本当は男の子と思ってたわ、そんな田中さんにも幸せが訪れてかっこいいご主人と結婚して今じゃ幸せがおとずれて…この話オチがないわね!飛行石だからオチないのさ♪  「目立とう精神№1それは私だ!」真弓さんのポスターを持った女の子グループに!賞品はラピュタのタぺストリーをどうぞ!

「声優入門」 アテレコに挑戦!コーナー。登場してみたい方は元気よく手を上げて下さい!中原純子さん、それでは音楽スタート!BGM

田中真弓さん  50万本のコスモスがいま見事に咲いている生駒高原か~行ってみたいなぁ、ねぇシータ、

シータの女の子  なに~パズー

田中真弓さん   あれ~シータ、いつもと声が違うよ、

女の子       うん、ちょっと風邪をひいちゃった!

田中真弓さん    シータのお母さんかと思ったよ。ねぇシータ、ホラ宮崎の生駒高原ってところにはコスモスが50万本いっせいに花さくんだって、行ってみたいな~ねぇ飛行石を使って行ってみようよ!

女の子        だめよ!パズー!飛行石をそんなことにつかっては!

田中真弓さん    エーッこないだシータは飛行石を使って東京ディスニーランドに行ったじゃないか!

女の子       あれは宮崎 駿先生が一緒に行ったからよ、

田中真弓さん    そうだ!宮崎先生に宮崎のことを話せばきっと喜ぶぞ!

女の子       そうね!

田中真弓さん     ほら、 飛行石のテーマも聞こえてきたじゃないか!

女の子        あら、ほんとね!

田中真弓さん   こうして飛んでいると宮崎って遠いね、

女の子         宅急便のキキも云ってたわ、宮崎は遠い…でもファンが大勢ですごく楽しかったって、

田中真弓さん   そうかあ、ワタルのファンもいるかなぁ、

女の子        あたるじゃなくって?

田中真弓さん   あたるじゃなくってワタル、摩神英雄伝のワタルだよ! 面白かっこいいの…

女の子         私、トラちゃんが好きなんだ!

田中真弓さん   虎王やヒミコだって宮崎にいったんだぞ!

女の子       あれぇ、バズー 声がワタルの声にかわってるよ!

田中真弓さん    あっホントは同じ人だからね、つい…

女の子       ねぇ、バズー、田中さんてどんな人?

田中真弓さん            はじめは歌手になりたかったって、

女の子        私、田中さんて、はじめは男の子と思ってた!

田中真弓さん    こどもの頃は龍之介って呼ばれてたんだ!親父のバカやろう!おれは女だ!そんな田中さんにもサ、やっと本当の春がおとずれて、カッコいいご主人と結婚して、いまじゃあすっごく幸せなくらしをしているんだって…

女の子       今日はその本の即売会もされるんでしょう!

田中真弓さん     そうなんだ!サインしちゃうんだ!

女の子         もうなにかなんだかわからなくなっちゃつた、バズー

田中真弓さん      うん、

女の子          龍之介、

田中真弓さん    なんだよ!

女の子          クリリン

田中真弓さん    うん

女の子       忍たまのきり丸!

田中真弓さん     ハニュ~

女の子       もうこの話し落ちがないわね~

田中真弓さん    そうさ~飛行石だから落ちがないんだ!(笑)

アテレコの記念写真を田中さん中原さんの四人で撮りました。「この台本は家の内情まで書けてるので…だれが書いたのですか?」 と田中さん、「私です…」と樫元、本を読みましたから…!と答えました。西都原古墳の雄大さに驚いていました。

 

「雨が好きな花レイン・リリー」   私が中学生の頃、理科の時間に植物採集がはやりました。担当の大野先生の影響で身のまわりにはどんな植物があるのか調べてみようと提案があり、ドウラン(胴乱)をもち、片っぱしから名前を調べ始めた。胴乱というのは採取した植物をそのままで保存するブリキ製の肩からヒモでぶらさげるものです。野の花の名前はどれも知らなかった。

  

調べてみると、どの花にも立派なそして可愛い名前がついていた。 私は夢中になった。当時、牧野富太郎の書いた牧野日本植物図鑑をみてますます植物学が好きになった。そのなかに土手の草のなかに可憐な花が咲く植物は知っていたが、収集当時なにげなく見のがしていた。ただあまりに花らしいので園芸植物かな?と思っていた。…しかし雑草の中だ。誰に聞いても、名前は知らない花であった。川原によく咲いており、薄紅色で梅雨時に咲く花です。スイセンの花に似ているが、子供のころ、手に取って遊ばなかった。根が有毒らしいという理由があったのかも知れません。近年この話しを友達にすると 「それはタマスダレじゃないかな?おじいちゃんが云ってたようだ」と云います。私は故郷の友人に確かめました。

「あのピンク色の可愛い花で梅雨どきに咲く花の名前は正式には…」 しばらくして、彼女から返事があった。「ヒガンバナ科のゼフィランサスといいます。メキシコが原残で、雑草ではなくレイン・リリーという愛称まであります。だから川むらになにげなくはえているから雑草と間違えられますが…」と彼女は言った。「牧野」で調べたこと…。彼女にとって牧野という名前を中学以来久しぶりに発音する言葉であった。私が植物採集が趣味だと憶えていたのです。なんだか嬉しそうでした。ピンクの花「ゼフィランサス」というのは言いにくいので愛称は「レイン・リリー」。雨が好きな花です。田舎の土手に今年も咲くことでしょう。

01.jpgち

1991年4月8日(土)     サンリブ宮崎で堀川 亮さん公録!     GWはドラゴンボール・ファンの皆さん待ってました、今週はべジータの堀川さんがゲストです。早速挨拶を、「こんなに大勢のみなさん来ていただいてすごくうれしいです!」、聖闘士星矢のアンドロメダ瞬の声で「兄さん!ついに宮崎にきたよ、十二宮もうすぐそばだ、あっいけない。今から鵜戸神宮におまいりにいかなくちゃ、兄さん、さよなら先に行かないで兄さん!」みんな爆笑! 「最初の仕事は?」夢戦士ウイングマンです。台本についていけず絵を見ながら懸命にセリフを云いました。「アテレコに挑戦!」です。西中のみずきちゃん、~M、お好み焼きにあわせて堀川さんがふりをつける~!先生、私よくわかりました!アニメ学校やめて先生の料理学校に入ります。先生エプロンが似合います!(笑) つぎは「三分間声優講座」です。生徒の亜希子さん、言葉だけでなく動きもつけて…そう、上手です!「目立とう精神」は必勝だるまの君に上げます!

 「声優入門」 アテレコに挑戦コーナー、堀川さんと一緒にアテレコをしてみたい方は元気よく手を上げて下さい!西中学の瑞希ちゃんです。

〇堀川さんと瑞希ちゃんの音声を聞きたい方は、「アニメランド」から「なつかしのアニメランド・1 (音声つき) 」を聞いてください。

女の子   私は将来絶対に声優になります。東京にいって自由時間に東京ディスニーランドに行かず代々木アニメーション学院の見学に来ました。けど東京つて広いなァ、どこだかわからないんです。人も多くって…どこに学校があるのか?渋谷区代々木2丁目、あっここかな…あのう、すみません、

堀川さん   アッ、はい、

女の子       ここは代々木アニメーション学院でしょうか?

堀川さん   いや違うよ!

女の子   代々木アニメーション学院てどこにあるんですか!

堀川さん   この通りじゃなくてね、すこし先きなんだけと…君はどっからきたの?

女の子   宮崎からです。修学旅行で来たんですけど、自由時間に代々木アニメーション学院を探しに来たんです。

堀川さん   じゃあアニメファンだね、最近よく間違ってウチの学校を訪ねてくるんだよ~

女の子    ここも学校ですか?

堀川さん    そう、料理学校!(笑)

女の子    料理学校。

堀川さん    そう、君ね、卒業したらウチの学校に入学しない?いいお嫁さんになるよ、

女の子    私、料理は…

堀川さん    ニガ手だろう、顔にかいてあるぞ

女の子    私、アニメ学院に行くんです。

堀川さん    じゃちょうどいいや、アニメを勉強しながら料理も勉強したら、

女の子   そんなことできません!

堀川さん   どっちもできる方が役に立つと思うよ、ボクも時々あのアニメ学院に特別講師に教えに行くんだけど、

女の子    ええっ

堀川さん    いや、もちろん料理を教えにだけどね、

女の子    どんな料理を教えにですか?

堀川さん    お好み焼き!(笑)

女の子     えぇ~お好み焼きを!それを声優さんたちに作り方をおしえにですか!

堀川さん   そういうこと

女の子    あぁ私にも教えてください!

堀川さん    いいとも!CDまで出しているんだよ、このボクは

(BGM)     ~べジータさまの料理教室CDを聞く~

女の子    先生よくわかりました!私アニメ学校をやめて先生の料理学校に入ります!

堀川さん    ありがとう!うれしいな、握手しよう!

(会場拍手!)

会場で「べジータさまの料理教室」を聞いたアニメファンの瑞希ちゃん、歌にあわせて堀川さんのゼスチャーが面白かった。係りからエプロンをもらった堀川さん~料理をつくるフリをして~みんなで大爆笑した。

 

〇「熊野古道の旅」    4月の桜が咲く頃、柏中学校の同窓生と熊野古道の旅をすることになった。2008年、JR紀伊田辺駅で電車を降り、バスと徒歩の旅である。田舎育ちなので足は丈夫なつもりだが…なんせ還暦を過ぎたので完歩できるか心配である。正子隊長の指揮で二日間で合計8時間の「熊野古道あるき旅」の記録である。一日目は「足慣らし」の意味で2時間程度の山越えをして近露王子という小さな町に着いた。 熊野古道というのは平安朝時代、熊野本宮に天皇や貴族が参拝した道をさす。現在はバスもあり道路も整備されてマイカーでも当然行ける。しかし昔はそんなものはないから「徒歩」で行った。かなり困難な道行である。京都から熊野本宮へは半月間かかったといわれる。
なぜ熊野へ行ったのか?それは熊野が聖地とみなされ、そこへ参拝することは天地のオーラをいただくことにつながると考えたからだ。

     

当時京都にあった天皇家は神道である。熊野本宮大社は崇神天皇が建立されたと伝えられ須佐之男の命を主祭神とする。京都からして南の方角にあたる熊野地方は海岸が黒潮に接近し、万物の気に満ちた聖地とみなされた。神道は祖霊崇拝性が強い。日本民族が南から来た…という伝承を具現化する地でもあったとする説もある。「熊野詣で」ルートの途中に「○○王子」と称される宿場町みたいな所が処々にある。私はこれは「往路(おうじ)」が語源とみている。「熊野詣で」は上記のような正式な所以の他に、私はこれは上流階級にとっては「ハイキング」みたいな娯楽であったのではないか…とみている。昔は今ほど簡便に旅行はできなかった。神社参りは格好の理由がたつ旅行である。後白川上皇の時代は33回も熊野詣でをしている。記録では芸人を連れて行き宿場で芸能大会など開いている。男女が共に旅をするのであるからロマンスも芽生えたであろう。真面目な信仰だけでなくそういう楽しみもあった「神社詣で」であったことは容易に推察できる。

 私たち一行は露近王子で民宿「月の家」に着いた。ここが今夜の宿だ。近くに「温泉」があるとききタオルを持って出かけた。修学旅行の雰囲気だ。 世界遺産の地らしくスコットランドの旅人一行も温泉でにぎやかに浸かっていた。川辺には満開の桜が咲き夕闇のなかできれいだった。山が近くてふるさと柏のような風情だった。

  

私は近くの農協系のスーパーでチュウハイを買おうと思っていたら夕方6時には閉店していたのには驚いた。 とにかく2時間も続けて歩くのは御嶽山以来なのでいささか疲れたが、女性たちのにぎやかな声で楽しい夕食を終え、足の疲れをとるツボの刺激を実演するなどして笑いのうちに就寝時間になった。私の寝室を開けると二組のフトンを敷いてあった。千葉から参加したK子さんが「え~誰と寝るの?」と大騒ぎした。私も誰にしようか?と一瞬迷った。誰かが「時間制で交代したら!」と言う人までいて大笑いした。5人も相手にしたら体がもたない。結局そこは私の部屋ではなく女性陣の部屋であることがわかり、おさがわせは幕となった。明日は早朝から出発し、本格的に歩くらしい。 いよいよ今日は長丁場の徒歩コースです。中辺路ルートの山道は春風景で、緑の中に桃や桜の花が咲いていました。同窓生で山道を歩くのは「学校の遠足」以来です。「やけの」へ遠足に行ったことや、新田(しんでん)の浜に行ったこと、「ひなあらし」といって春の海辺へご馳走を持って家族で行ったこと、お釈迦さまの「花祭り」で甘茶をもらいにお寺へ行ったこと、中学時代、植物採集で私らのグループが観音岳から行方不明になって消防団が大騒ぎで捜索したことなど、ふるさとでの思い出をおしゃべりしながら歩きました。
あいかわらず速足の文ちゃんは先頭です。途中で山菜を取ったりしながら頑張って歩きました。途中の区間はバスに乗りました。

  

発心門王子で直子さんと合流し、また歩いて熊野本宮大社へ向かいました。これが人家近くの野山を歩くのですが結構しんどいコースでした。畑の土手にはツクシがはえていました。伏拝王子という変わった名称の所がありました。これは本宮が近くなった感激で当時、伏して拝んだところからそのようにつけられたそうです。茶屋があったので休憩してコーヒーを飲みました。おしゃべり好きのおじさんがいて俳句の記帳をすすめられました。折りしも小雨がパラパラと降ってきたので、
「春の雨 花びら散らす 伏拝の里」 と詠みました。
あとひと頑張りです。森を抜けると突然のように本宮の裏手に出ました。ここはあの大げさな拍手(カシワデ)を打つところです。せっかく教えられたことでもあるので皆で頑張って派手に手を打ちました。

二日目は「木ノ国ホテル」に泊まりました。熊野川支流の大塔川ぞいにあり、夜は河鹿(かじか)の鳴き声がきこえ川原では温泉が湧くという風雅なホテルでした。川湯は混浴もできるそうですが、混浴のときはユカタのまま入らなければならない規則でした。私たちの熊野古道の旅は、熊野川を舟で下り新宮市の速玉大社が終着地です。川舟は船頭さん以外に案内の語り部みたいなおじさんが同行して、熊野のいわれを語ってくれました。 比丘尼転がし、という難所がありました。これは熊野のお札(ふだ)を各地に売りさばいてそのお金を納めに熊野本宮をめざした尼が、熊野川の難所で転落して亡くなった場所とか、山の神は田植え時期には平地に降りてきて「田の神」になる…とか興味深い話がありました。 《もと女子中学生と行く熊野古道の旅》報告を終ります。
最後に、旅の計画や現地で二泊三日先導役をしてくれた正子さんには全員が感謝です。

〇「伊豆の早春の旅」      平成18年2月に、柏中同窓生で伊豆旅行に行きました。 東京下田まで「踊り子号」で行き、そこからバスで堂ヶ島に向かいました。2月はまだ寒い時期ですが、伊豆の海辺は水仙が咲き早春でした。天気にも恵まれ、海辺のなつかしい潮の香りにふれ、露天風呂に入ったりして楽しいひとときを過ごしました。正子さんが宇和島から取り寄せたテンプラがなつかしいふるさとの味でした。中学時代のエピソードなどを話題に海の幸を味わい、同郷の者ならではのくつろぎの旅でした。みな心は中学時代に帰って「おしゃべり」は尽きません。窓の外は潮騒のざわめきと香り…ふるさとの美しい風景にも似た堂ヶ島でした。正子さんは露天風呂の波打ちぎわで見つけたテングサを採りました。「洗ってからサラダに入れ、愛する夫に食べさせる!」と言っていました。中学時代の「植物採集」や「許可映画」など当時の話題に花が咲き、楽しい同窓生旅行でした。来年2007年は雪山を訪ねる予定です。

 

 早春の旅、水仙が海辺に咲いていた。   そして海の幸料理だ!

〇1988年5月9日 サンリブ宮崎で、ゲストは山田栄子さん    「キャプテン翼の岬太郎くん」 「アニメ三銃士のアラミス」 金髪の美男子山田栄子さんが今回のゲストです。 宮崎のサンリブのファン熱気におされぎみでビックリ! 「私はGWはウインドサーフィンの練習のためこの宮崎以外は仕事をあけているんです。」と!小麦色の肌でおっしゃる、「愛少女ポリアンナ物語」や「若草物語」はセリフをいれるのに絵がまだできてなくて青や赤の線にいれることがよくあります。そして「翼よ走れ!」を会場から選抜20名の人と山田さんが一緒に唄い感動だった。 山田さんが「いや~来てよかった!と云った。「アテレコに挑戦!」で都城の由結ちゃんが青島でアラミスに会いサッカーボールが海に流されていくのを水着に着替えて…というストーリー、劇中、こどもの名をきき 「ボク、岬太郎!」というのも楽しかった。 山田さんに花束を!と持ってきたファンもいて賑わいました。

「声優入門」 アテレコに挑戦コーナー まずはBGMから…

 

由結ちゃん   ゴールデンウイークにはアラミスさまが宮崎に来るって噂だけどホントかしら?

アラミス      ホントだよ!ほらこのとおり本物のアラミスだ。

由結ちゃん    うそ~じゃさわってみるわよ!

アラミス      おいおい、胸のところだけはさわるなよ、(笑)

由結ちゃん     夢じゃないわ~本当よ!すごい!

アラミス      ねえ、ところで君の名前をおしえてくれたまえ!

由結ちゃん     え~と、由結っていうの!高校生です。

アラミス      学校の名前は?

由結ちゃん     都城セント・ドミニコ学園!

アラミス      ドミニコ?そうかあ~じゃ由結ちゃん、ちょうどいい機会だ、宮崎を案内してくれたまえ、フランスに帰ってから三従士の連中に自慢してやるんだ!とくにポルトスに~

由結ちゃん   いいわよ!なんといっても日南海岸ね!青島、堀切峠、サボテン園、海がとってもきれいに見えるの!

アラミス     といってる間に海に来た!(笑) ここが青島か~いやぁ広い砂浜だ~ホントはあとで行くんだ。ウフフ! ~子供の頃マルセイユの海岸に父に連れて行ったことを思い出すなぁ、あの頃は女だった。(苦笑) あっ沖のほうにカラフルな帆がみえる。あれはなんだぁ、

由結ちゃん    あれはウィンドサーフィン!あーアニメランドの樫元さん~

アラミス      年のわりには頑張ってる、(笑)

由結ちゃん    そういえば声優の山田栄子さんもウインドサーフィン大好きだって!

アラミス      うん彼女はまだ若い!(爆笑)

由結ちゃん    アラしってるの?

アラミス      うんちょっとね、あっ、あそこに子供たちがサッカーボールで楽しそうに遊んでいるぞ!ちょっと名前をきいてみようか!オーイ君、君の名前は何ていうの? ボクは岬太郎!  なつかしいセリフだ~  しかしフランスにくらべると日本は平和だ、

由結ちゃん   アラ大変!アラミス!サッカーボールが海に飛んでちゃった!

アラミス      よし待ってろ!今取りに行ってやる!

由結ちゃん    アラミス!あなた泳げるの?

アラミス      泳けるさ!あっ、ちょっと水着がないと…あっ

由結ちゃん    アラミス何モジモジしてるの!

アラミス      ボールは沖に流されていく…

由結ちゃん   そうだウインドサーフインの樫元さんにあのボールを取ってもらおう、(笑)

アラミス      オォーイ樫元さん!

由結ちゃん   あっ気がついて取ってくれる、よかったわねぇ

アラミス      ふーっ危ないところだった!

由結ちゃん   アラミス、あなたクリームもってるの?

アラミス      あっそれは…

由結ちゃん    日焼け止めクリームじゃない、

アラミス       そ、それは宮崎は日やけがきついとこだからと…

由結ちゃん    日焼けどめとこっちはパック!

アラミス       だ、 だから、それは君にあげるためだよ!バイバイ!  (爆笑)

都城の由結ちゃん、アラミスが美しい女性であることに気付いていたのかも知れない。サンリブ5階の特設会場には満員のアニメファンで賑わった。由結ちゃんはその後東京でアニメ作家として活躍しています。      1988年5月、

 

「同級生と行った旅、宮島」            2007年

安芸の宮島といえば海上宮で有名なところです。 広島には同級生が二人いるが、なかなか同級会に参加できないので、こちらから会合の機会を作り、観光を兼ねて訪れた。朱塗りの世界遺産の神社はみごとなもので世界に誇る芸術品だ。歴史を調べると、平清盛の頃にこのように華麗な神社に完成されたもの。広島の同級生は二人で、かっ子さん(須ノ川)、利子さん、(菊川)。同じ菊川から歩いて通学したカっちゃんとなつかしい出会いとなった。利子さんは登山が趣味らしく、「また広島においでよ!」とさそわれている。久しぶりに安芸の宮島を再訪した。2007年の秋だ。前は2004年の春だった。桜の美しく咲き誇る春の宮島を堪能したが、紅葉の秋の宮島も美しいときいたので一度訪れたいと思っていた。さいわい中学時代の同級生が二人いるので、その顔合わせも兼ねて訪れた。世界遺産となっている厳島神社は、先年の台風被害も修復され美しく鎮座していた。潮が満ちるとあたかも浮上する如く見える海上神殿となる。その着想の秀逸さは他に類を見ない。誰がこの海上に浮く神殿のプランを示したのか…遊び心の極地ともいえる。 神社の裏側から写したもので、表の豪華絢爛さにはない直裁な建築美が見てとれる。この神社の下に魚が泳いていることを想像すると驚嘆に値する。

  

 宮島の紅葉は素晴らしい。 宮島へはフェリーで渡る、15分ほどで着く。

「燃える秋」という表題をつけたいほどの見事な紅葉である。 宮島の紅葉谷を散策して、この緋色の模様に出合った。四季の美しさは日本が誇るものであるが、このように炎のような紅葉に出合ったのは驚きである。色づいた葉だけでなく陽光とのたわむれが織りなす美しさである。森へ入ると、秋らしく澄んだ空気の中に紅葉木があちこちに見当たった。 動物研究者の解説によると、人間にとって紅葉は観賞の対象であるが、森の動物たちにとってはそんな感傷ではなく、木々がこのように強烈に色づくことは、もうすぐ厳しい冬が訪れることを予告し、食べものを蓄えることを促す色であるという…。自然が生き物に伝える一種の信号なのだという。たしかにそのとおりだが、美しい信号ではある。紅葉にも微妙な色あいがある。 木の種類や土地の高さによってさまざまな紅葉が楽しめた。晴天に恵まれたことは紅葉観賞にとってラッキーだった。宮島へはこのように大型フェリーが観光客や住民を乗せて往復している。 内海航路なので揺れることもなく15分程度の乗船である。宮島というのは桜の季節と紅葉の季節に訪れるのが最高である。惜しむらくは、もっとゆっくりした旅をしたい。そのためには宮島に一泊するのが良い。

    

 

「同級生と行った旅、尾瀬」

九州からは行く人は少ないが、関東では行く人が多い高原です。群馬県です。ミズバショウが咲くことで有名です。平成21年、中学時代の友人たちと「尾瀬ヶ原」に行きました。5月のことです。白い残雪があり歩道わきの杢道には白樺林とカッコーが鳴いていました。私たちは南国生まれなのでその風景に驚きながら湿地帯の草原を4時間ぐらい歩道を歩いた。あちこちに水芭蕉の白い花が咲いていた。水芭蕉の群落かあることで有名、江間章子さんの詩「夏の思い出」に出てくる。

夏が来れば思い出す  はるかな尾瀬 遠い空

特別記念物が多く全域に木道が整備されているのに驚いた。高原というより盆地状の高原だ。白樺林でカッコーが鳴いていた。尾瀬ヶ原のキャンプ地についた。標高1400メートルにあって5月下旬なのにはだ寒い。しかし水芭蕉の花が咲く頃は、それを目あてにキャンパーが訪れる。山小屋に泊まった。水道の水が手を切るように冷たかった。6月~7月はワタスゲの黄色い花が咲く、私たち一行は6人です。リーダー各は藤本正子さんで、四国の南宇和の出身です。中島美津子さん、宮下直子さん、坂本カッヨさん、小林史子さんです。藤本さん以外は尾瀬登山ははじめてです。

みんな田舎の中学校の友人達なので郷里の懐かしい話題に花を咲かせながら杢道を歩いた。まわりの山には白い残雪があり、山ぞいの歩道わきにも雪が残っていた。カッコーやウグイスの鳴き声をききながら歩いた。この杢道は延々と続き徒歩で歩き続ける。湿地帯の草原はまだ冬の名残があり枯草だった。あちこちに水芭蕉の白い花が咲いていた。白樺林の木道を歩く一行、ここは電気が自家発電で夜は消灯が9時という健康生活だった。しかも生活雑排水を出さないようにと石鹸なしで風呂に入るなど尾瀬ならではの規制があり驚いたり感心したりだった。もちろんテレビの電波も入らず、携帯電話も入らない、という静かな環境で命の洗濯をした数日間だった。標高千400メートルにある尾瀬ヶ原にキャンプ地があった。水芭蕉の花が咲く頃は、それを目あてにキャンパーが訪れる。

さて皆南国育ちだから雪景色に憧れるところはある。それで本格的な雪の谷川岳でスキーをした。群馬県の沼田駅からジャンボタクシーにのり積雪の谷川岳に向かった。水上町の土合口から谷川岳ロープウェーに乗った。ここでは機内で積雪がわかりスキーやボーダーを喜ばせている。天神平スキー場に着いた。5月中旬まで滑れるシーズンの長さが魅力で訪れるスキーヤーが多い。白銀の谷川連峰のすばらしい眺望もたのしめるゲレンデである。私らが訪れた日は青空に雪景色というラッキーな天候だった。しばし雪とたわむれた後、昼食のお弁当は正子さん手作りの「竹の子おにぎり」と「ツワナの煮物」など…ふるさと柏を思い出す味の数々に感激!おしゃべりしながら舌鼓をうちました。最高にしあわせなひとときでした。

     

「これは自分史の続編で 62 になるものですが、本編はもう終わったのでまぼろしの62です…」  

定年後に自由時間がふえた。それで遊び時間があり、まえから思いついていた故郷の友達はどうしているか?子供の頃の友達に手紙をだして消息を聞いた。内海村柏の友達だ。中学を卒業して関西方面の町に行ったのはいいけれど…今どうしているだろうか? 私も青年のころ宮崎に来て、たまの休みに内海村に帰るけど友達はみんな大阪に行ったきり… それで61歳のとき同窓会を開いた。 ふるさとには皆おらず大阪の道頓堀で同窓会を開いた。ここなら集まれる!みんな集まってきた。中学三年の時に別れたきりで…50年ぶりだ。

はじめは誰だかわからなかったが、太っている人もいれば男は髪が薄くなっていて貫禄がある人もいる。話していると〇〇ちゃんだぁ、元気だったあ!と話が合う。昔話に花が咲いた。お国ことばで話せる気安さだった。懐かしいので毎年やろうよ、ということになった。そのうち同級生でも仲のよかった者が「ユニバーサルに行ってみようよ!」とか「奈良の若草山にもう一度いってみたい」と話しが弾み、私が幹事役であちこち行った。60歳すぎの修学旅行である。女性も家庭のことが一段落しているのである。

    

「広島の宮島の旅」「もう一度いく京都の修学旅行」「伊豆の旅」「熊野の旅」「尾瀬の旅」「デズニーランドの旅」「はとバスでいく東京旅行」「雪山と草津の旅」「大阪城と海遊館をたずねて」「沖縄の旅」「ハワイの旅」など、あっちこっち行った。 安芸高田市の門前湯治村で大蛇神楽も面白かった。宮崎の神楽とは違って若者が派手な衣装で立ち回るのはカッコよかった。出雲神楽公演の立派な看板まであった。 行楽の旅は沖縄へも行った。四月のゴールデンウィークまえの休日が旅の値段も安くていいのである。60歳をすぎると旅はいつでも設定できる。平和の礎は末弘モト子の父上がさきの大戦で輸送船で沖縄の海で撃沈されて眠っているので戦没者の名前をさがした。20数万人の名前の刻銘のなかから探しあてた。親子の涙のまぼろしの対面であった。「お父ちゃん、モト子です。いま来たで~」 この会話のあいだだけ父がよみがえった。だがすぐまた青い海にきえていった。かつて死闘が展開された魔文仁の丘は鹿耳樹が暑い陽射しから碑を守り、丘にはブーゲンビリアが咲いていた。同級生の中には未だに父が南から帰らない人もいる。

「ハワイの旅」は還暦という年齢にあわせた無理のない旅にしてもらい、一週間の旅でした。 ホノルル空港に到着すると現地女性らしいモデルも一緒に加わり記念写真!ワイキキの浜辺でビキニスタイルの娘を見たり、常夏のハワイの青空とヤシの風景!カラカウア通りのみやげ品店でアロハシャツやムームーなどを買い占めたのは山本トッコさんでした。泊まったところは「プリンセス・カイウラニ・ホテル」。ここからワイキキの浜には歩いてすぐです。サブマリン潜水艦で丸い窓から青い海の遊ぶ熱帯魚たち!「同級生とハワイに!」という夢が叶いました。

     

ワイキキの浜はすぐそばです。 本場のフラダンスに圧倒される!

 

 

 

〇1988年10月、  うる星やつらのラムちゃん、アニメ三銃士のミレディ役で人気の平野 文さんを迎えて宮崎寿屋で公録です。屋上の特設会場から九州山脈の眺めがきれいに見えています。朝早くから大勢のファンが詰めかけました。「みんな元気だっちゃ?ウチがうわさのラムだっちゃ、ミレディも忘れちゃイヤょ!」と平野さん。最近ミレディの女の子のファンが増えて「あの人は悪くないのにどうしてあんなことをするの?」と書いてくる…。云ってほしいセリフは「ダーリンの馬鹿あっ~」、ミレディの言葉でお願い!とか、受験生に「おめでとう!合格だっちゃ、よく頑張ったちゃぁねえ~」、「アニメクイズ」です。賞品はアニメ三銃士のポスターにうる星やつらの台本、サインです。Q平野さんはお役所のPRになっています。それはどこ?答え、郵便局です。~文という名前からです。云ってほしいセリフパート2、ミレディの「女王さまとお呼び!」「あ~らお兄さん、寄ってらっしゃっいよ!」、と面白いセリフの数々が続きました。

「声優入門」  それでは「アテレコに挑戦コーナー」てす。 会場の皆さん、平野さんと一緒にアテレコをしてみたい方、手を上げてください。会場のなかで「よく女の子に」あたることがおおいんですが、今日は男の子にしてもらいましょう。はい君!アシックスの帽子をかぶった君にやってもらいましょう! では台本に目をとおして下さい。はじめにBGMから… 

 

ラムちゃん  わ~ぃ賑やかだっちや、今宮崎は高校の文化祭だっちゃ!

日高くん   お~いラム、ラムじゃないか!

ラムちゃん  誰れだっちゃ、お前は?

日高くん   おれはあたるの友だちでな、ハズレっていうんだよ、

ラムちゃん  ヘンな名前だっちゃ、でもカッコいい男の子だっちゃ、

日高くん   おいお前しばらく見ないうちにキレイになったなぁ!

ラムちゃん  う~んウチも年頃だっちゃ化粧品つかってるっちゃ

日高くん   えぇ~

ラムちゃん  丸いピンクの微粒子がお肌をやさしく……こういうの知らないちゃ

日高くん   ラムがポーラ化粧品とはあたるもビックリするぜ!

ラムちゃん  みんなアクアスムーザァできれいになるちゃよ、ねぇねぇ高校の文化祭っていつもこんなに賑わうんちゃ?

日高くん   今年は10年周年で特に大きいちゃ

ラムちゃん  お前もダッちゃが移ったちゃあ!

日高くん   おれは宮崎弁だっちゃ、 ところでラム俺とデートすいやあ!

ラムちゃん  何だっちゃそのすいゃあ、というのは! ウチのダーリンはあたるだけだもん!

日高くん   あたるは今フランスに行ってるんだぞ!

ラムちゃん  エーどうしてダーリンはそんなところへ?

日高くん   ミレディとかいう女に騙されてよ~

ラムちゃん  エーなんじゃちゃ、その女は

日高くん   お前しらないのか?

ミレディ     知るわけないじゃない!

日高くん   声が似てる

ミレディ    ミレディの声はこんなのよ、「ホホホッ、間ぬけなロシュホールは騙せてもこの私は騙せないわ!」っていうちゃよ

日高くん   上手だなあ

ラムちゃん   だってウチいつも見てるもん!

日高くん   おれもアニメ三従士は大好きだよ、でもホラ船の中でダルタニアンに言ったセリフすごかったなぁ、

ミレディ       フン、あたしがそう簡単に死ぬものか!みておいでダルタニアン、フランスに着くまえにかならずあんたにひと泡ふあせてやる!

日高くん   そうだよ!本当にひどい女だよ!ミレディみたいなやつ芯から悪党なんだよな~

ラムちゃん  そこまで言わないでほしいちゃ、ミレディって結構いい女だっちや、うちみたいに…

平野 文さんと日高くんのアテレコに挑戦! 1988年10月18日、

〇1991年4月29日(土)    旭サービス本店屋上のてるてるランドで神谷 明さん県北で初めての公開録音です。GW直前の休日でアニメファンでにぎわった。 神谷さん、最近の仕事は? はいシティハンター91やYAWARA!ゲッターロボ号、というアニメをやっております。北条先生はどんな人ですか?普段はおとなしい人ですが、お酒をのめば楽しい人ですよ。神谷さんに言ってほしいセリフです。「わ~もう延岡はいい人ばっかで燎ちゃん、うれしい!」 「はーいお医者さんですよ、ささっ横になってケガはなかったかな!バストのかたちはくずれてないかな♪」(爆笑) 「アテレコに挑戦!」です。小学6年生の奈菜ちゃん。 ~ばんば踊り~かわいいコのそばで獠ちゃんと踊ろう、実は旭化成で夢の繊維を水着で開発中だ。テストを君にしてみよう!(女の子)どうかしら(チラリっ) すんげえ!獠ちゃんモッコリ!(大爆笑)、 奈菜ちゃんのセリフのうまさに神谷さんびっくり!

「声優入門」  台本です。 アテレコに挑戦コーナー!音楽からどうぞ、BGM~

 

神谷さん    おぉ、ジャバニーズ・ダンスね~ばんば踊りね、獠ちゃんもいっしょに踊っちゃおうかな!うむうむ可愛い子のそばで踊ろうっと、あーあそこに可愛い子がいる、香がいないとこんな時いいんだよな~あのーちょっとそこのお嬢さん、

女の子     あら、私のこと

神谷さん     そぅ~あなたのコト、手つきあざやか色っぽい!踊りのあとは獠ちゃんと一緒にデートしょうよ!

女の子    いいわよ、

神谷さん    ラッキー、どこへ行きたい?

女の子    今山大師!

神谷さん    うえっーあの弘法大師、

女の子    そう、お大師さん、

神谷さん    ねぇもっと若い人が行くとこへいこうよ!

女の子    その前に名前ぐらい言ってよ!あんたの、

神谷さん    そ、そうだ。あぁご免んごめん

女の子    えぇっ宗さんていうの?じゃあの陸上で有名な宗監督の親戚?

神谷さん    いやいや、そうじゃなくってね、獠ちゃん、獠だよ、

女の子     じゃ宗獠 変わった名前ね、お寺の人みたい、

神谷さん   もう何を言ってもダメみたいね、ところで君をみこんで実は頼みがあるんだ。この延岡には世界的に有名な旭化成というビッグカンパニーがある。そこで今秘密に研究しているのがALVという新製品だ。このALVはオールビクトリー、なんでも勝つというスーパー繊維で、このスーパー繊維を使ったスポーツウエアーを着ればマラソンでも柔道でも世界一になれるという、もし女性のファッションに応用すれば、これを着たとたんに超美人になるという夢の新製品なんだ。

女の子    その新製品をめぐって今スパイが延岡にはいりこんでいる、というんでしょ!

神谷さん   そう!

女の子    獠

神谷さん   その新製品の開発暗号はアララ91、

女の子    あらら

神谷さん   その新製品の開発を盗んできてほしいんだ!

女の子    というんでしょ

神谷さん   いやいやそんな危ないことはレディにさせないよ!獠ちゃんは、実はサンプル品をもう手にしているんだ!ジャーンほら見ろ!このハイレグの水着!これを君に着てもらいホントはどうか?試してもらいたいんだ!

女の子     アラ私はいまでも立派な美人よ!

神谷さん     いやいやその美しさに一層磨きがかかるのが、このスーパー繊維の特徴さ!

女の子     OK、じゃ着てみるわよ、こうかしら?

神谷さん     うむうむ…あっ、全然まえと変わらないじゃない…あれそれ反対よ!

女の子     イヤ~ね…じゃこれはどう!チラリ!

神谷さん     ひょ~ひょ~すんげえ~獠ちゃんモっコリ!

                                               (会場拍手)

シティハンターやうる星やつらでお馴染みの神谷さん、延岡のアニメファンは旭サービスの屋上でもり上がった!奈采ちゃん6年生はアテレコに挑戦はうまかった! 

会場の音声を入れた実況録音でお届けします。普通の紙面ではお届できない、ブログならです。

〇「声優 塩沢兼人さんゲストに!」      大淀河畔でまつり宮崎があった頃のことです。1988年夏、ヤングステージです。今年のアニメランドのゲストはあの塩沢兼人さん。聖闘士星矢から牡牛座のムウ、バンパイヤーハンタD、北斗の拳レイ、ハイスクール!奇面組から乙女チックオカマ物星大くんなど二枚目から三枚目までなんでもこなす声優として、なかでも貴族的な声質から美形の二枚目は多くのファンをつかむ、会場のウチワやユカタ姿の女性など詰めかけました。塩沢さんに挑戦してほしい宮崎弁コーナーでみごと×でコカコーラの一気飲のみをしたり、「あなたも声優コーナー」では挑戦者と一緒に何役も役者を披露したりして楽しみました。

「声優入門」  ゲストの塩沢兼人さんがヤング・ステージへ登場!会場の皆さんにご挨拶をどうぞ!塩沢さん◇◇◇◇。こちらまつり宮崎の会場には手に手にウチワをもった方とかユカタ姿の若い女の方とか…やきイカとかバーベキューのかおりが漂よってきて~もうたいへんです。塩沢さん、最近のお仕事はどんなこと? え~、ついでにとんちんかんや◇◇◇◇◇◇、あっ、会場から塩沢さんに花束が届きました!

 

「声優入門」  ゲストの塩沢兼人さんと一緒に「アテレコに挑戦」してみたい方、大きな声で手を上げてください!(会場であちこちから手が上がる)、ではあなたがマイクの前に出てください。セリフはこれです。この部分をあなたが云います。あとは塩沢さんとかけあいです。あなたは中学生で修学旅行ではじめて東京に行きました。行って見たいところは塩沢さんのいる声優事務所です。塩沢さんを見たことはありませんけど大好きです。原稿に目を通してください。よろしいですか?では始めにBGMからです。

 

女の子  あのう、声優養成所のアオキプロはこちらでしょうか?

守衛   そうだけど~

女の子  あのう、私、声優にあこがれて宮崎から来た江口清美っていいます。

守衛   ええっ~宮崎から!あの焼酎のおいしいとこだねえ、

女の子  はぁ、

守衛   ほら焼酎に「またたび酒」ってあるでしょ、あれを前もらったことがあるんだよ!

女の子  であなたは先生ですか?私、塩沢さんにあこがれて来たんですけと、塩沢さんに会わせていいただけないでしょうか?

守衛    残念だねぇ、今彼は仕事でねぇ、九州のほうへ行ってるんだよ。

女の子   えぇ~行き違いになったんですか、私!

守衛と思った所長に   私はここの所長なんだけど君、塩沢くんに会ったことはあるのかね?

女の子   はい、声だけはいつも聞いてますが、会ったことは一度もないんです。

所長    じゃあせっかくいらしゃたんだから、私が塩沢くんのかわりに声優の勉強をいろいろと教えてあげようか、君、聖闘士星矢見てるかね、あれでホラ、ムーというのをやってるんだよ塩沢くんは、あのセリフはもともと私が教えたんだよアハハハ、(笑)

女の子   先生が!

所長    そうだよ、私の方が塩沢くんよりもうまいから、やってみようか!「わかりますか、星矢、それが第六を超えた第七の、センブンシーンです。」

女の子   いや~やっぱ塩沢さんの方がうまいですよ、

所長    そうかね~じゃこれはどうかね、「オラ!ラムの許嫁だ、許嫁を呼び捨てにしてどこがわるい!」(爆笑)

女の子   先生も上手! だけど~塩沢さんの方がやっぱりうまい!

所長    そうかね~やっぱりそう思うかねぇ

女の子   先生はほかにどんな人を教えたんですか

所長    そりゃあいろいろとね~矢尾くん、井上くん、古谷くん、神谷くん、それから三ッ矢くんに水島くん、山田くんに平野くん、冨永くんにそれとだいぶ古くなるが野沢那智くんかな…うん

女の子   先生出席とっているんじゃないですよ!

所長    まあ変わったところではアニメランドの樫元さんにはウインドサーフィンを教えたなぁ!

女の子   また出たあ!

所長    君、そんな化け物みたいにいうんじゃいかんよ! 矢尾くんのネ「やってやるぜ!」はボクが教えたんだよ、

女の子   エー

所長    平野くんの「ダァ~リン!」はこれもボクだ、しかし塩沢くんのね、バンパイアーハンターDを教えたのには苦労したね、彼はあれをいささか軽く言おうとするんだなぁ、たとえばネ「貴族なら貴族らしく闇の世界へかえれ、」というんだよ、だから儂は「貴族なら貴族らしく闇の世界へかえれ!」というようにしたんだ! (拍手!~)

女の子   えぇじゃあ物干大くんは?

所長    君も次から次へと注文が多いね、物星大の場合は、しんからおカマの気持ちになって「おとめチックおカマチックな物星大です。どうぞよろしく。うフン。」(笑)

女の子   まあいやらしい!先生ほんとはおカマじゃないの。

所長    そう塩沢オカマと呼ばれたこともある、なんて馬鹿なことをいわせるんじゃないの、ああファンレターはそこに置いときたまえ、記念にサインしてあげよう! え~ 塩沢兼人。 おあとがよろしいようで! (大拍手!)

本物の塩沢兼人さんとファンの江口清美さんです。にぎわった「まつり宮崎」のヤング・ステージを再現してくれます、塩沢さんと挑戦者とのゆかいな場面が展開します。守衛は塩沢さんだったのですね! バンパイアハンターDとか聖闘士星矢の牡羊座のムウ、ハイスクール奇面組の物星大のような「おかま」の役など絶妙な演技で面白かった。

たしかにこれで宮日の「自分史」は終わりました。 なにかほかに面白いものはないか!という読者の声にこたえて続編を書きます。「自分史」外伝です。 これは新聞紙面には載りません。スマホで音声は聞けます。

 


 

「ラジオは友だち!」   (61)   「私の財産……言葉から始まる世界」      昭和も平成も終わり、新しく令和という時代になりました。ふりかえれば変化も大きかった。放送も時代にそって変わってきた。テレビを家族で囲こんで見たのは昔となり、今はテレビでなくインターネットの時代です。日本の音楽はかつて「歌謡曲」と呼ばれていました。私が8年間担当したラジオ番組は名は「歌謡曲ベスト20」。この歌謡曲という言葉はすでに死語になりました。時代は変わります。よび名はその時代にふさわしいものです。 宮崎に来た歌手をインタビューで追いかけたりしたが、それはファンが望むことでした。それまでは音楽番組といえばレコードをかけるだけでした。サインもなかった。私はサインをもらい番組でプレゼントした。番組中5分間だけ歌手からのプレゼントの紹介にあてた。番組の中で「星座うらない」のコーナーも作るなど、すべてが手作り。そこに労力や時間を注ぎました。番組に寄せられたリクエスト、プレゼント応募はがきの枚数も発表しました。毎週1000枚を越えました。そして全国でも珍しかったアニメーションの専門のラジオ番組「アニメランド」を担当しました。まったくはじめての分野。私は自分の力を信用せず、どんな番組にしてほしいか、ファンから聞きました。当時私は40代。アニメのことはわからなかったので、意見に率直に耳をかたむけました。いろいろな要望を、それらをかなえていきました。番組がスタートするとまもなく、30分の放送時間が1時間に。声優さんを迎えての公開録音は60回、10年間続けました。

だれかがやっていること、ではなくだれもがやっていないことをする、アニメランドの教訓です。公録の中に「アテレコに挑戦!」という、ファンと声優が一緒になってセリフ読みをすることが話題になりました。プロの声優とファンが「共演する」という夢が実現したのです。台本は私が書きました。 自分のキャリアを振り返ってみると、アナウンサーとして思う存分活躍できたことに満足しています。全力投球を心がけ、すべては視聴者、ファンのためにという思いは、忘れず持っていました。番組とそこから生まれたイベントを通じて、住む場所や年齢がさまざまな皆さんと交流を持つことができたのは、何よりの財産になりました。 そして定年後も「話す」ことの魅力を伝え続けたいと考え「話し方教室」を開講しました。だまっているだけでは、人の心は分かりません。ほんの少し勇気を持って自分をアピールすれば、新しい世界が見えてきます。言葉はすごい力を持っているのです。病に倒れ、教室は休止を余儀なくされましたが、何とか再開にこぎつけました。今後もつづけたいと思います。時代が形を変えても、言葉からすべてが始まり、広がっていく。 ラジオが、テレビが私に教えてくれました。   終り  -2019年8月22日、(木曜) —

 フローランテ宮崎で遊ぶ私、カメラは中須一男さんです。

「ラジオは友だち!」   (60)   「映像編集……リハビリを兼ね挑戦!」      趣味のビデオカメラ撮影・編集については戸惑いました。私が脳出血で倒れる前は昔ながらの手編集によるものがほとんどでパソコン編集はすすんでいませんでした。それが私の入院と回復期の約5年間のあいだにすっかり変わった。ビデオカメラはカセットテープからメモリーカード式になりました。カメラも小型に。そして編集はパソコン内で出来るようになりました。そんな時、映像制作や写真撮影などのスタジオを経営する黒木和文さんに会いました。私が編集で苦戦しているのを見てわが家まで来て操作方法を指南してくれました。おかげである程度機材をつかえるようになり、佐土原ビデオクラブに再加入した。言語聴覚士の逆瀬川倫明先生が小学校の同級会をするにあたり、あいさつのポイントを私にたずねてきました。原稿を書き四~五回読んでみた。原稿はいいが練習がたりない。もっと読む練習をする。同級会が終わって、動画の記録を作りたいという、写真は一枚撮っているだけでした。それで学校の恩師の門松先生にたのんで感想を書いてもらいました。小学五・六年生の時の集合写真がありました。よしなんとかやってみよう。素材をあつめ編集にとりかかりました。構成とナレーション原稿は私です。

 時間はかかったが「先生お元気ですか!」というDVDが出来ました。写真の裏には寄せ書きが。なつかしい校歌斉唱、 「44年ぶりに皆に会えて感激です。嬉しい気持ちを手紙にしました。」先生からのたよりが読まれ、教え子も感動しました。皆さんいつまでもお元気で…。パソコンの編集は専門の機械をつかう。安価で高性能な編集機でアッという間にできる。慣れは必要だが…私は四ヶ月かかった。なにしろ脳出血で倒れたので、教えてくれてもすぐ忘れてしまう、しかし今では大抵の操作はできます。 脳出血により、半身まひになる患者は多いです。私はそのうち直るだろう、と軽く考えていましたが、それは間違いでした。理学療法士のもと指や腕の動きまで少しでも動くように忍耐づよくリハビリに耐えました。そして言語障害もあったのです。言語聴覚士に言葉の指導も受けました。この時、失語症というコトバを初めて知りました。普通の人の早さでおしゃべりができない。なかなか困難だ。考えてばかりうちに遂に無音におわる。専門の言語聴覚士の指導が必要です。ただそれに頼ってばかりいてもダメで自発的に言葉の練習をする。反復で上達する。一人よりも二人でする。私も術後3ヶ月くらいから始めました。聞く人の協力と恥を惜しんで続けた結課、現在9年目だがすこしは回復しました。答えに詰まった時は黙っているだけでなく「いま返事を考えています」と言うのです。   —2019年8月21日、(水曜) —

 佐土原ビデオクラブの人達と、写真はまだ元気な時で活躍した。

「ラジオは友だち!」   (59)   「脳出血から再起……話し方指導が支えに」     脳出血により倒れて、手術となれば、亡くなるか後遺症が残るという話をよく耳にします。2009年に倒れた私は、手術で一命は取り留めたものの、右半身がまひし、失語症にもなりました。 かつて、それで飯を食っていた「話す」ことが奪われ、「人生もう終わった」と絶望しました。しかし、数年後には、「話し方教室」の講師を再開できました。それには言語聴覚士や多くの皆さんに支えられ、助けられたからです。 退院時、ひらがなで自分の名前をやっと書ける程度でした。その後言語聴覚士が担当につきました。何とか人と話ができるようになったのは、数年後のことです。 といっても片言で、やはり脳出血の影響は大きかった。 言語聴覚士の逆瀬川倫明さんが、私が病前に、「話し方教室」を開いていたことを知り、またそれをやってみたら…と、提案してくれました。私が利用している宮崎市の訪問看護ステーション「ケアふる宮崎」に、鵬翔高校看護専攻科の生徒が実習にくる機会をとらえて、自己紹介の教室を開きました。これが当たり、ばくぜんと回復訓練をしていたのが目的ができ自分で進んでやるようになった。生徒には1分間面接の練習をしてもらいました。「こんにちは!☐☐でございます。よろしくお願いします。」 こんにちは!は頭をさげずに言う、よろしくお願いします。は頭をさげながら言う。

 しゃべっている時は真正面だけでなく三方向を見てしゃべる。一方向は7秒間見てしやべる。 この練習を40人としました。 そのころパソコンに強い「けあフル」のセンター長の谷 清義さんがいて、病気で休止していたブログ「ギターを持った渡り鳥最新版」の再開を勧めてくれました。私は開設に熱中しました。最近は音声付きブログができることを知り、地域密着型通所介護施設「人の話くらぶ佐智」(宮崎市) の奥村文美言語聴覚士もやはりパソコンに強いので習いました。  MP3という形式を使えば音も使える。大事な録音テープも現在でもつかえる。趣味が自分の向上心を上向きにさせた。 もともと8ミリ時代から好きだったビデオですが、今では編集機をそなえ動画と音声は調整できるようになりました。  16年には「話し方教室」を約7年ぶりに再開。以前のように自由にしゃべれず、問いかけにすかさず答えは難しいのですが、「そのお答は来週に」と答えを待ってもらえば、解決します。倒れる前に録画した教室の映像を見返すと、10年前も今も悩みは同じ、練習方も変わりません。ですから、教室は再開できると思いました。  右半身は今も不自由です。が、左手でパソコンを操作できます。すぐ反応はできなくても、でもそんなことは気にしない。出来ることからやっていく、それが脳出血からの再出発の鉄則です。    -2019年8月20日、(火曜) —

 自宅での機能訓練で熱心にやってくれた言語聴覚士の逆瀬川先生、

「ラジオは友だち!」   (58)   「民放クラブ」……「昔ライバル今は友人」      退職して背広を脱ぎ、楽になりました。そこで県内の民放を退職した人が結成している「九州民放クラブ宮崎」に入りました。これは入退会は自由。民放で働いていた人が入れる、趣味の会みたいな存在です。宮崎ではMRTとUMK、FM宮崎の退職者で構成しています。会長は元UMKの前田憲幸さんですが、前会長は元MRTの倉迫一朝さんで、思い返せばいろいろと改革をしました。MRTやUMKで民放クラブの会議を開き、初めて会報を作ったり、例会も毎月やるようになりました。会で主催する「日帰りバス旅」も楽しかった。春は前田さんと計画した「ブルーべリー摘み」と「渓流マス釣り」へ。前田さんは番組のディレクターとして采配をふるった方で、段取りはお手のもの。また、前田さんの弟・前田幹雄さんは都城市の県御池青少年自然の家で働いていたこともあり、マイクロバスと人員の手配をしていただきました。民放クラブ会員だけでは15人で空きが出るので、公民館教室で学ぶ人に私が声を掛けると、たちまち満員となりました。御池の湖畔にはカルガモがおり、私たちの記念写真の中にカルガモも収まりました。そして高原町・ブルーべリー観光農園かすみの里でブルーベリーを手摘みで食べるという、最高にぜいたくな気分を味わいました。

 そして、皇子原公園でマス釣りをしました。木陰で釣り糸を垂れると、簡単に釣れました。秋には、鹿児島県の霧島神宮と高千穂河原の散策をしました。次回も参加したいの声が上がりました。後日、「日帰りバス旅」に参加したある会員から「民放クラブに入ってこんなに楽しかったのは初めて!」と言われました。 残り少ない人生は楽しく生きなければなりません。縁あって宮崎の民放で人生を築き、かつてライバルだった他局のつわものと、今は笑顔で酒杯を傾ける。民放クラブがつなぐ縁です。過去は過去、今が大切です。 ―会報から役員近況― 人生は常在戦場。退役しても生ある限り同じこと。突撃最前線司令から身を退き、年相応の場へ移行したにすぎない。今日もまた昔の戦友と互いの生に敬礼。 倉迫一朝   ある方が(健康の秘けつは)「よく食べて、よく働き、よく眠る」ことと言われた。これに「よく笑う」を追加できたらと思う。今年もよろしくお願いします。カラオケ会もよろしく 福元克昭   御池は春はウグイス、秋はアカショウビンなどの野鳥の鳴き声に癒やされます。皆さんもぜひ「心の洗濯」においで下さい。 前田憲幸   広報担当は私でしたが、脳出血で倒れた後にリハビリが必要となりました。そこで元MRTの野辺忠宏さんが引き継ぎ、現在は元UMKの重信実男さんです。

 「日帰りバス旅」で御池でカルガモと一諸に記念写真をとりました。

「ラジオは友だち!」   (57)   「言葉の力」……「考え方や性格分かる」            「題名のない音楽会」というタイトルのテレビ番組があります。ですが、実際に表題のない作品というものはありません。「無題」も題名です。  日常会話では「今から〇〇について話します。」と表題を宣言してからは話しません。これは友人や家族関係など限定した仲間内での会話だから省略が成り立つのであって、会社や仕事関係、小会合などでは状況が違います。「〇〇について声明します」と、はっきり述べてから話し始めることが必要です。そうでないと、話し手が何を言いたいのかを聞き手が探ることになり、無駄なエネルギーを使わせることになります。表題を付けることは、その話の要点を絞ることにもなり、話し手自身にとっても展開と整理にとても役立ちます。 考えながら話す人がいます。考えながら言葉を探すので、「え~う~」の意味不明の間言葉が生じる。あれは思考の休憩時間のようなものです。考えながら話してはいけない。話す前に考えるのです。結論を出してから話すようにすると「え~う~」が消えます。 結論を先に言っておくと、「理路整然」に近い話の展開が可能となります。 「話し方講座」をインターネットで探せば、通信教育システムの教材などにはたどり着くでしょう。それらを学べば、「頭での理解」はできます。しかし実践の場に欠けるので、目的は達成しにくい。この「話し方」という分野は体育系のクラブにも似て「理屈よりも実践」が重要です。数多くスピーチの場を積み重ねていくうち「話すことのこつ」がのみ込める。いくら理屈が分かっても、実践できなければ意味がありません。

結論に自分の意志・感情が込められていない話は、単なる「紹介話」「報告」の類いでつまらない。それなら書物やインターネットで足ります。話の中、そして結論に語り手の思いが込められていればこそ「共感」や「説得」につながります。そうなると、話し方はテクニックにとどまらず、人間性を吐露することにつながるともいえます。しゃべることで、自分の頭の中身や性格までもが相手に分かってしまうのは、怖いような気もします。 学力や財力などといった「〇〇力」のカテゴリーに、私は新たに「言葉力」という表現を提案したい。言葉一つで人に希望を持たせ活性化させることもできるが、言葉の使い方で人を殺すこともできる。これを巧みに操ったのが小泉純一郎元首相でした。彼には派閥の後ろ盾がありませんでしたが、ただ一つ「人を扇動する」という、政治家が欲しがる能力を持っていた。「自民党をぶっ壊す!」と叫んで、総理大臣の地位を得ました。    -2019年8月18日、(日)-

 西地区センターの「話し方教室」のメンバーです。

「ラジオは友だち!」   (56)   「言葉の力」……「声量と発音が基礎」              人間は「言葉」という伝達手段を持っています。これはとても素晴らしいアイテムです。猫や犬などは感情の伝達を「しぐさ」や鳴き声で表します。これもひとつの方法ですが、単純の域を出ない。人間だけが持つ複雑な感情や情報の伝達手段である言葉は、「声」によって伝えます。肝心の声が弱々しかったり発音不明瞭だったりでは、目的を達せられません。相手にしっかり伝わるような声量と明確な発音はすべての基礎。これには練習が必要です。発声練習は五十音を基にしたもので「アエイウエオ」のように、発声しにくいようわざと順番を変えてあります。3メートル先にいる人に自分の声を届けるように、丁寧に大きな声で何度も練習します。 発声練習は、料理の前に包丁を研ぐようなものです。 さて人前に出たら、あがるという人は多いでしょう。あがったので準備したものの半分くらいしか成果を出せなかった、という反省の弁を聞きます。では、常時人前に出るのが商売という展示販売員や、巨大なプレッシャーの中で競技する選手は「あがらない」のでしょうか。やはり「あがる」のです。しかし慣れによってその緊張感を目的達成のエネルギーに転換しているのです。慣れてくると「観客が少ないと気分が乗らない」というようになります。 2006年トリノ冬季オリンピックのフィギュアスケート女子シングルで金メダルを獲得した「イナバウアー」の荒川静香さんも、あれが年に2~3回滑るのであれば大緊張しておそらくミスの連発でしょう。そうではなく、彼女は厳しい練習を毎日重ね、その延長上に金メダルがありました。

私たちも、毎日人前に出てしゃべる練習を重ねれば当然慣れます。その機会を積極的につくる。小さな会合でも司会役に指名されたら進んで人の前に出ることで経験を積むのです。そんな小会合がない、という人は家で練習します。目線の対象を中央・左右の3ヵ所に定めて、そこへ話しかけます。イメージトレーニングです。これは結構ハードです。楽をして成果を得ようと思ってはいけません。 「会場の雰囲気にのまれてしまう…」ということがよくあります。これを防ぐには「会場」を下見しておくと良いです。あがる最大の要因は「準備不足」ですが、十分に準備していれば、むしろ人前でそれを発表することにうれしさを感じます。準備というのは話の内容だけでなく「会場のチェック」も入ります。できれば前日その「会場」に行って規模を確認しておく。会場を見るだけでなくステージに上がり歩いてみます。演壇まで何歩でいけるか、どんなマイクを使って話すのかなどを確認します。そしてステージ係の人にも会って会話しておくと、なお良いです。前日は案外暇なので、余裕を持ってチェックできる。これらはすべて本番時の心の余裕につながります。  —2019年8月17日、(土曜)-

  MC(司会者) はかならず会場の下見をする。前の日までにする。

「ラジオは友だち!」  (55)  「話し方教室」……「話を整えて外に出す」        「話し方教室」の新入生が、皆のスピーチを録画したDVDを見て、「皆さんのスピーチを聞いていると自分と差がありすぎて…」とびっくりしていた。あれは1分30秒憶えるのですか?と… コツを言いましょう。そうです。何回も云って憶えるのです。憶えるには練習が必要です。5回~10回とくりかえし、とにかく記憶するだけ何回でも練習します。10回ぐらいやれば憶えられます。努力はなんでも必要です。と答えた。 「こどもの帰宅時間」  快刀乱麻   わが家の近くにおばあちゃんがすんでいる。もう80歳をこえた。ちかごろもうろくの度がすすみ家の人と喧嘩の声がします。きいてみると午後四時ころになると家を出るという。 「おばあちゃん、何の用事もないんだから、どこにいくのかね?」おばあちゃんの返事がふるっている。 「子供の帰宅時間だから迎えにいくのよね!」「ウチは保育園に子供もいないのでおかしいよ!」「いや迎えにいく」となにをいってもわからない。たしかに四時すぎだ。おばあちゃんと喧嘩になる…そこで口で言ってもわからないのでパソコンで印刷した。「今日はお泊り保育の日です。四時すきには帰宅しませんのでよろしくお願いします。担当の先生の名前と印鑑が押してある。「おばあちゃん、今日はお泊り保育だと…」迎えにいかなくていいよ。と見せると納得した。 おばあちゃんは母で子供を迎えに行く時間を憶えているのだ!母の気持ちは強い。それだけをおぼえているのだ。いまでも喧嘩しても家をでるというおばあちゃんの気持ちに心のなかでつよく感動した。

人に聴いてもらいたいと思って話すときは、準備が必要です。十分に練習してから話しましょう。ニュースアナはたとえ5分の原稿でも下読みは40分くらいかけます。声に出して読みます。目読は練習になりません。 役者ならば、台本を200回読んで覚えるといいます。そこまではないとしても、20回で足りなければ、さらに回数重ねます。押っ取り刀で戦に出ていく人の成果はあまり期待できない。 長い自己紹介は飽きられます。また、話の「三大障壁」を挙げれば「支離滅裂」「しどろもどろ」「尻きれとんぼ」です。いい話を見つけたら、それをシェイプアップするところに話し方の面白さがあります。 話し方が下手だと思っている人へ、自分の話し方を分析し対策を立てましょう。 私はあがり症→自分だけではない。性格だから仕方がない→友だちとは話せるはず、心臓がどきどきする→いいところを見せようとして、     相手の目が見られない→状況を自覚できる余裕がまだある、といったふうです。課題の大半は、練習の積み重ねで克服できます。できないという人はどのぐらい練習していますか?   -2019年8月16日、(金曜)-

 スピーチ練習用のDVD、見るだけで自分の改善点が分かります。

「ラジオは友だち!」   (54)   「話し方教室」……「完璧覚えるまで練習」       職場の新人さんの歓迎会を想定したあいさつです。 それでは皆さん、あらためまして今晩は!今日は◇◇◇◇さんが私達の仲間に入りましたので、歓迎の言葉をひとこと申し上げます。私は副部長をしております◇◇◇◇でございます。◇◇さんは大阪からはるばる宮崎までやって参りました。ききましたら、こちらにご親戚もない、ということなので本当に一人で宮崎での生活を始めることになります。職場の若い皆さんは友人として、良きアドバイザーとして◇◇さんが、宮崎での生活が寂しくないよう支えてあげて下さい。仕事のことは心配せず、なんなりと私や部長に尋ねて下さい。懇切丁寧におじさんたちは教えてあげます。‥このへん気をつけて発言しないと「職場ハラスメント」になりかねませんので、今どきの管理職はなかなか難しいものであります。一言、この宮崎という土地柄を説明しておきますと、気候温暖、人情素朴、‥交通が不便なことだけが欠点で、あとは皆いい点ばかりです。第二の故郷にするつもりで楽しみながら仕事をしてください。私から歓迎の言葉でした。副部長の◇◇◇◇でございました。ありがとうございました。 (挨拶は2分以内がよい)練習の方法  五回ぐらいは練習のうちに入らない。20回ぐらい下読みをする。それでもまた不安な時は30回下読みをする。 とにかく完璧なまでする。

西地区センター倉永館長のお世話で開場した「話し方講座」です。 会員のスピーチです。 みなさん、こんにちは!河野ひろりんと申します。今日は朝市についてお話し致します。私は月2回県庁のクス並木どおりで行われます朝市によくでかけます。ウォーキングを兼ねて片道20分の道のりです。平日の県庁どおりとは一変して観光客や家族づれの姿をよく目にします。ワンちゃんの散歩の帰りの人や、ちいさい子供を肩ぐるみしたお父さんや、そして朝市の風景を写真におさめたりと、日曜の朝が活気づいて感じられます。そしていい匂いがしてきます!焼き鳥の匂い、それからコーヒーの香り、そしてなんともいえない揚げ立のテンプラのにおい、とうとう食欲をそそられまして私はその匂いにつられてコロッケを買いました。試食もたくさんできます。そして時には熱いお茶もいただくことができます。そして私がいちばん朝市で好きなのは、お店の人との会話です。常連のお客さんと店のご主人がこういう話をしていました。 最近はなぁ、ダイエットの番組、番組というふうに、なにがいいのか、かにがいいかって毎日のようにいうんが、それでウチの商売がたちまち忙しくなって、いままで売れんかったものが一変に売れたり、いままで売れたものが一変に売れなくなって、まぁそりゃそりぁタイヘンなもんじゃ、仕入れもほんと大変なんだからな、っていう話を耳にすると 「うふふ…」といいたくなります。そしてどの店からも 「ありがとうございました!」という威勢の良い声がきこえてきます。日曜の朝がとてもさわやかで、そしてなんか力のいっばいもらったような気分になって私は20分の道のりをまたあるいて帰ります。採れたての野菜とそれから手作りの惣菜とわが家の朝食は朝市でまかなっています。皆さんも一度県庁のクス並木朝市にでかけてみてはいかがでしょうか、       -2019年8月15日、(木曜) —

 西地区センター「話し方講座」の受講生の皆さんです。

「ラジオは友だち!」   (53)   「話し方教室」……「止まる」動作も意識       結婚式で、「乾杯のご発声を」と頼まれた場合です。「ただいまご指名を賜りました〇〇と申します。本日はご多忙にもかかわらず、多数ご出席下さいまして、誠にありがとうございます。どうか皆さま、若い二人を今後ともご指導いただきますよう、お願いします。では、乾杯のご用意をして下さい。よろしいですか? では今後ますますのご発展を祈りまして、乾杯! ありがとうございました! シンプルに短めが好印象です。1分前後のあいさつは2週間あれば覚えられると言いましたが、もし覚えられない場合は、覚えるまでやります。うろ覚えで当日をむかえるのは、よくあるミスです。

あがり癖っていうのはだれでもあるんですよね、一回か二回あがっていやな思いをしたっていうのは誰でもある、でまたあがるっていうのは人間だれでもある。皆のまえでまた恥をかくのでは?そういう思いをずーと螺旋けいのようにまわっている、で、一回か二回、うまくいくと、アッやれば出来るんだな、というプラスのイメージが頭に残る、ですから、あの~ここであがり癖というのはなんとかしないといけない!という話はすばらしいのです。ここで何度か練習して、あっやれば出来るんだ、ということを、忘れたくともわすれない、んです人間というものは、それをふっと思い出すと、それが力になる、なんかの時には、あっ那珂公民館であれだけ練習したんだ、俺はできるんだ!それが自分をささえてくれる。そういうメンタルな面をもっています。 ですから、いいくせというというふうに向きをかえましょう、だいじょうぶですよ。 「挨拶は静と動でカッコよく」、挨拶は簡単だが‥案外むづかしい。キョロキョロと見ての挨拶は失礼だ。丁寧に二度頭をさげる人もいる。 …動きのなかに一瞬静止をいれてみよう…最後の帰りかたについてちょつと言いますね、こうやって「みなさん、ありがとうございました。」 その時に目線をここまで上げるのカッコいいのです。頭をさげたままかえらないようにする。なんかおいてけぼりをくったような気がする。 そしてもっと感じがいいのは、ここで一瞬固まるですよ、そうするとすごく感じがいい。 私がやってみましょう、目線をあげてすぐ帰らずに一瞬体をとめるんです。そうするとすごく感じがいい。 挨拶というものは静と動でなりたっているのです。だから常に動くばかりじゃない。とまる瞬間もあったほうが感じがいい。だから頭を下げた瞬間に1秒とめる、そして最後に1秒かたまる、そして帰る。ほんの一瞬の工夫で、印象が変わります。   -2019年8月14日、(水曜) —

ラジオは友だち!」   52   「話し方教室……自己紹介1分ぐらい」        自己紹介は1分がいい。それ以上だと長すぎるし、短すぎるのもよくない。趣味をしゃべるとつい長くなって1分を超える。簡単に「私の趣味は釣りてす。」と言うくらいがいい。 スピーチで一番困るのが披露宴の祝辞です。大抵の人が一生に一度くらいその機会があり、指名されると悩んで当日を迎えます。ついには懐から書いた紙をだして読み上げる。これでは名文であってもなぜかうそっぽく聞こえてしまいます。反対に、話すことが得意な人もいます。東京のある「話し方教室」で結婚式の祝辞をみっちり練習した受講生が「オイ、どこかに結婚式はないか、あればオレは行くぞ~」と奥さんに言ったという笑い話しみたいな本当の話もある。その人にとっては楽しみな機会でもある。しかし、その話は長大になり、余分なことも含まれているのであまり評判がよくない。2分程度であれば早くから練習すれば憶えられる。 (二週間ぐらいまえからおぼえる) 新郎新婦の顔を見て語りかければとても好感を与える。友人のスピーチで花婿の「こぼれ話」をして笑いをとろうとする例がよくある。そういう内輪話は二次会で紹介でするべきものである。そのほうが好感を持たれる。結婚式は若者だけの「集会」ではない。 

新郎側の親戚代表あいさつの例です。  私、ただいまご指名にあずかりました◇◇◇◇でございます。新郎側の親戚を代表して一言ご挨拶を申しあげます。本日は皆様、お忙しい中をまことにありがとうございます。先ぼどから新郎新婦に対してありがたいお言葉の数々をいただき、私共も感慨深いものがあります。これからは、二人が助け合って、皆さまのお言葉を心に刻み、責任を持って独立独歩でやってもらいたいと思います。私から、若い二人へ贈る言葉です。それは世の中で本当に大事なものは目にみえないものであります。愛情や命や信頼、これらは手にとって見ることはできませんが、とても大事なものです。こういう目にみえないものが本当は一番大事なのです。二人の生活の心の基礎となります。これらを大事にして二人の生活を築いてください。天気は、いつも晴天無風の時はかぎりとはかぎりません。激しい雨の日や、風の強い嵐の日もあるでしょう。そんな時こそ二人の絆がためされます。心をひとつにして頑張ってのり越えてください。雨や風にもビクともしない二人の城を築いて下さい。どうぞ皆さまにおかれましても、今後いっそうこの新夫婦をご指導いただけますよう、心よりお願い申し上げる次第でございます。本日はまことにありがとうございました。  -2019年8月12日、(月)-

 話し方教室の皆さんと、親戚代表で「あいさつ」何度も練習すれば上手になる。教室は練習の場です。

「ラジオは友だち!」  51  「話し方教室……ユニーク公民館講座」       今をときめくサザンオールスターズの思い出です。サザンといえば、宮崎育ちのドラムスの松田弘さんとギターの大森隆志さんがいて、コンサートツアーのときは2人のふるさとが話題になっていました。1982年11月、「ベスト20」で江尻圭子アナウンサーがインタビューに行きました。       江尻 宮崎に帰られて松田さん、お友達とかご近所の人に会って…なにか言葉を。   松田   はい、空港から降りるときホントにきれいな町だな~とホっとします。1泊はわが家に帰って。家族もコンサートを見に来るんです。  江尻   大森さん、久しぶりの宮崎ですね、MRTの隣が大森さんの家なんですよね。大森 そうなんです! はがきを出すとき、高校のときなんか直接持って行こうかと思うくらい、樫元さんの番組に! 4年間サザンやってきて思うんですが、今後甘えを捨てて頑張ろうと思います。   江尻    宮崎のみんなにメッセージを。桑田佳祐 ツアーで宮崎に来て、チケットも立ち見席もなくなるほどで。メンバーに宮崎の2人がいるのは心強い!   江尻   宮崎にまたぜひ来てください。   2001年にメンバーを脱退した大森さんが、記念シングル盤「勝手にシンドバッド」を持ってMRTを訪れたこともありました。「ボクもこのときはメンバーに入っていましたよ!」とうれしそうに見せてくれました。 

40代ごろから、人前で話す場面が多くなります。さあ困った、どうしよう、です。病気になれば病院で診てもらえばいいが、話し方改善のためには、どこへ行って何をすればいいか… そこで私は「話し方教室」を開くことにしました。話し下手で困っているという人を対象にしたユニークな公民館講座です。宮崎市内4カ所で講座を開始しました。いい話を聞いてよく理解できても、それだけでは話し上手になれません。教室ではスピーチを録画し、映像を見返して一歩一歩直してゆく。受講生からは、DVDを見ると自分の欠点がよく分かったという声が聞かれました。中には、面接試験が楽しみと話す受講生も。彼女は「先日受けていた就職試験の内定通知が来ました。市の嘱託の学校事務職です。適性検査、作文、パソコン操作、そして面接と四つもの関門がありましたが、一番自信を持って受けることができたのは面接試験でした。面接官から1分間で自己紹介をしてくださいと言われたときは、思わず心の中でガッツポーズをしましたもの」と便りをくれました。面接試験が楽しみだという受験生は少ないでしょう。練習していると、その成果を確かめたくなるものです。大変楽しかったのですが、私が脳出血で倒れたため、やむなく休止。8年後にようやく再開し、現在に至っています。  -2019年8月11日、(日)-

 「話し方教室」で壇上に立つ私、夜間の講座なので教える方も真剣だ。

「ラジオは友だち!」   (50)  「朗読ボランテァ養成……辛抱強い生徒ばかり」    まだ私がMRTにいた頃です。県の盲人福祉館(現在の県立視覚障碍者センター)から、都城市と小林に市に朗読ボランテアの指導に行ってもらいたいという依頼をうけました。「やっぱり諸県弁では困るから…宮崎市はNHKに頼んだから」と言うのです。盲人福祉館では全国規模でアナウンス朗読テープを作り、宮崎もそれに加わりやることになった、ついては指導をプロのアナウンサーにたのみたいと…小林、都城には車で現地へ行き、半日かかるが月に一回指導をたのみたい、費用はすくないが…というのです。私に話がまわってきました。皆いそがしいから…君どうかね?勤務のほうは考えてやるから、ということでした。マイカーで現地に行く仕事です。都城のほうはほどなく別の人が受け持つことになりましたが、小林市のほうは長いこと携わりました。朗読講習会は月1、2回実施され、視覚障害者のために声のカセットを吹き込むボランティアを養成するために行われた。現在はパソコンですが、朗読は最終的には声による部分が多いので、苦労は絶えません。教室の会場は社会福祉会館などがよく使われていました。テキストは「初めての音訳」やNHKの「アナウンス教室」など多数あります。

「小林朗読友の会」の会長さんは水間節子さんで堀之内悦子さんとともに組織を運営していました。森田龍子さんや采女みずえさんは朗読がとても上手で、アナウンサーとして使える技術があるなぁ~と思いました。3時のお茶の時間には会員の手づくりクッキーなどか用意されておりファミリーな雰囲気で勉強てきる。九州南部のアクセントで苦労する受講生もおおいが、辛抱強くトライする姿には感心しました。はじめは義務的に講師を引き受けていましたが、ボランティアの皆さんが熱心にやっているのを見て、私も積極的になりました。年間を通じて変わらず仕事をし、録音したカセットテープの本数が増えると喜びがありました。東京の本部から厳しいアクセントの手直しがくるとすこししょげるが…気をとり直して頑張る。参加者は当時、女性が多いなと思いました。根気強さの差でしょうか。 私はひまをみて浄信寺の落慶法要の撮影をした。浄土真宗のおおきなお寺です。堀之内さんのご主人が寺の総代であったのでビデオカメラで撮りました。絢爛豪華な儀式でありびっくりした。会員の柳川けい子さんは「嫁取り唄」のふるい唄「「ごぜむけ唄」をカセットにとりダビングするなどいろいろな交流がありました。いつも季節になると小林のいちごを送ってくれます。地方で仕事をするとそこの人と会えます。15年続きました。  -2019年8月10日、(土)-

 小林朗読友の会のメンバーと、真面目にこつこつと学ぶ人ばかりでした。カメラは水間節子さんがパチリ!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGETOP